好感Win-Win無条件:初々しくきらきらな「六畳間の侵略者!?」OP

こんばんは。今日はいつも月イチ程度で行くほっともっとに機会があって寄ったのですよ。いつもは幕の内弁当(竹)という焼売が入っている弁当を買っていたのですが、いつの間にやらメニューから消えていました。そこで不動の一番人気というのり弁当いってみっかと思いまして。

海苔弁当…いろんな弁当屋でスタンダードに存在する一番安い弁当ですね。ほっともっとでは320円。お昼は50円引きで270円でした。安い!安いけどちょっと貧乏臭いなあとか思って、特のりタル弁当というのを買いました。420円のところ50円引きで370円。コンビニで弁当買うと当たり前のように500円超えることが多いので、これでもかなり激安です。のり弁当との違いは、ちくわ天に代わって唐揚げとメンチカツが入っていることで、「タル」というのは白身魚フライにかけるタルタルソースのことです。のりタルタル弁当がのり弁当より20円高いので、タルタルソースは20円。つまり唐揚げ+メンチカツ-ちくわ天が80円ということになりますね。

ま、この値段ならおいしくなくてもいいやと思ったのですが……うまい!うまいじゃないか!“ほっともっとで一番人気「のり弁当」の豪華版です。定番のから揚、白身フライ、メンチカツ、きんぴら、かつおたくあんがのった、いいとこどりのメニューです。”と言うだけのことはあります。正直これまで買ってた焼売弁当よりずっとうまい!こんなにうまくてこの値段とは…ほっともっと、おそろしい子!

いや~今まで最底辺の弁当とか思ってて正直すまんかった。のり弁当って実はおいしかったんですね。来週も買おう。貧乏臭いといいつつ、実はちくわ天も好き(何しろ鬼の哭く街・A立区の貧困層出身ですから)なので、のり弁当もいいなあ。でも唐揚げ+メンチカツの魅力には勝てぬか。そうだ、もっと年喰って油モノがダメになったらのり弁当にしよう、そうしようそうしよう。今は特のりタル弁当一択だ。

と、今さらながら海苔弁当の魅力に気付いたところで本題に。本日は紹介するのをすっかり忘れていた夏季アニメ「六畳間の侵略者!?」のOP「好感Win-Win無条件」です。

歌っているのは「ハート♡インベーダー」で、「六畳間の侵略者!?」のヒロイン達を演じた大森日雅(虹野ゆりか)、鈴木絵理(東本願寺早苗)、田澤茉純(クラノ=キリハ)、長縄まりあ(ティアミリス・グレ・フォルトーゼ)です。キャラが歌っている設定が多い中、ここは声優さんが歌ったことになっているんですね。

4人とも新人声優さんで今後の活躍が期待されるわけですが、特に虹野ゆりか役の大森日雅に期待しています。この作品で私の好きなキャラは、一に桜庭先輩、二にゆりかですから。ゆりかはおいしい役柄だよなあ。いつもはダメダメなのにちょっと格好いいところ見せると好感度急上昇だから。不良がまれに真面目に学校行事に取り組むと、いつも真面目にやっている人より評価が高くなるというか、不良が雨の日に捨て犬を構っているのを見たヒロインのハートが撃ち抜かれるというか。

誰のことを考えてるの?
ハートのスペース争奪戦
戦況的に 一進一退で
油断ならないな
あのね 今のとこ ほんの数%しか
アイツの心に居場所がないんだ
制服のポケット
ホンネを忍ばせて
そっと えりを正す
そんな簡単には
手の内 明かせない
あくまでまだ 様子見の段階
だけど本当はね
見破って欲しいの
淡い期待に胸 ときめかして
チラチラと見てる
オンナノコの大事なモノ(意地悪で)
オトコノコの大事なコト(ムカつく)
引くに引けない それぞれの事情
ほかに何も考えらんない(真っ直ぐで)
一瞬だって よそ見できない(ニブいね)
充実感 あふれるほどに
満たしてあげるよ
条件ちらつかせ 様子うかがって見てる
お互いWin-Winな トリヒキしようよ

ここまでがテレビサイズ。何を歌っているのかよくわかっていませんでしたが、ころな荘106号室の六畳間というよりも里見孝太郎のハートの争奪戦になっていますね。

魔法少女だって
地底の民だって
悩むことは同じ
異星の姫だって
オバケの少女だって
ドキドキして みんな恋をする
好きなタイプだとか
理想の告白を
思い描いた时
誰の顔が浮かんできちゃうの?!
突然 チカラ湧いてきたり(不思議だよ)
ホロリ 優しさが染みたり(なぜなの)
それは全部 誰のせいかな
ライバルには負けたくない(それなのに)
だけどアイツには勝てない(なぜなの)
それってちょっと問題あるけど
もう手遅れだね
オンナノコの大事なモノ(意地悪で)
オトコノコの大事なコト(ムカつく)
引くに引けない それぞれの事情
ほかに何も考えらんない(真っ直ぐで)
一瞬だって よそ見できない(ニブいね)
充実感 あふれるほどに
満たしてあげるよ
条件ちらつかせ 様子うかがって
そんな感じの トリヒキしようよ
あのね今のこと ほんの数%しか
アイツの心に 居場所がないんだ

“win-win”の関係ってよく外交関係とか通商関係で使われる用語ですね。某隣の大国が好んで使っていますが、あの連中はポーズだけで自分の勝利しか考えていないような気がするのは気のせいでしょうか。

それでは聞いてみてください。まずはフルバージョン。画像は一枚絵ですが高音質歌詞付きです。
こちらはPV版。冒頭、ハート♡インベーダーの4人が本編に登場する春風高校の制服を着て小芝居をしています。みんな若いからあまり違和感ないですが、欲を言えば桜庭先輩を出して欲しい!あと個人的には振り付け全開のダンスショットバージョンが見たいです。
こちらはテレビサイズ。動画もテレビOPのものですが、一部粗くなってるような。
スポンサーサイト