戦国ランス(その13):全国統一実況中継⑫

またも大雪でした。前回よりは積雪は少ないなんて予報でしたが、甲府で観測史上最大の積雪114㎝を記録したほか、前橋や熊谷などでも大積雪となりました。その後雨に変わったせいで急速に溶けているようですが、週末毎の雪にはびっくりですね。筑波嶺でも深夜に窓の外を見てみたら、周囲が真っ白になっていて驚きました。夜半に暴風雨になったおかげで朝には道から雪が消えていましたが、それじゃあ暖かいのかと言えばそうでもなくて、結構冷たい風が吹いてました。

さて天候に関わらず土曜恒例戦国ランス攻略実況を始めるのでした。出来るだけ「普通」を維持するのが大事(キリッ
)。さて98ターンで縦深陣地の奥州は攻略終了。独眼竜家の領地は本拠のエゾを残すのみです。今回独眼竜家は滅ぼしま
しょう。

第99ターン。でもまずは奥州で秘宝探索。

「週間日本の野戦」を見つけました。能書きは“過去の有名な野戦を図説付きで詳しく掲載。創刊号だけは半額で買える”で、野戦の際に能力アップするそうです。

この世界にもDeAGOSTINIのシリーズがあるようです。取りあえず何も持ってない折女に私と来ましょう。

それでは改めてエゾ攻略。第一戦には捕獲できなかった南方護天・野菊がモスクワ冬将軍とともに登場。前衛が足軽で
ガチガチです。もう完全に守りに入ってますな。

しかーし!まさかの野菊攻勢で、ランス討ち死!戦は勝利しましたが、ランスが死んでは…

シィルがランスの墓で「ジャパンでは大切な男の人を失った女性は尼になって生涯供養するそうです…。私も尼になりますね。なむなむ…」とか言っています。

そしてまさかのゲームオーバー。やっちまいました。ここまで順調だったのに。

ご愛読ありがとうございました。ユースフの次回作にご期待ください……って、ここで中途半端に打ち切っては申し訳ないので、ターン最初からやり直します。アンケートの人気投票がないのでソードマスターヤマトにならずに済みました。

ランスが死ぬ怖れがあるから変わって謙信ちゃんを出撃させます。妖怪娘も2人出撃させて内ゲバ内ゲバ。

今度は勝ちました。やはり手を抜いてはいかんですね。

エゾ第二戦。遂に最強の北方護天・お町が出撃してきました。兵力も多いし陰陽師が多いです。とにかく必殺の大雷撃
だけは避けたいところです。

雷撃は受けたものの、大雷撃は受けずに済みました。勝利!

お町は敗れて漬け物石より少し小振りな石になってしまいました。殺傷石だそうです。これはお町こと狂星九尾 末知女殿の正体なんだそうです。3Gによれば妖怪なんでそのうち再生するんだそうです。

独眼竜の反撃です。今度はランスを出陣させましょう。たまには働かせなければ。

はっはっは。雑魚妖怪など敵ではないわー!!
第100ターン。引き続きエゾ攻略。お町なき後、もはや雑魚しかいない独眼竜。掃討戦の様相を呈してきました。


第三戦、第四戦と楽勝でした。

しかしエゾの城は流石に防御力がハンパありませんでした。全隊3500は大軍です。この数の暴力はちょっと辛いか?

やはり精鋭といえども備えもなく突撃するだけでは駄目でした。今回の攻撃がダメージを与えていればいいのですが。

独眼竜の反撃。こちらも1ターンに3戦した後だったので、武将が少なくなっていますが…敵にもろくな戦力がないようで楽勝でした。忍者づくしもいいですね。

第101ターン。合戦の準備で戦場補正を下げます。城は防御側が+20%なので厳しいんですよね。2回合戦の準備をしたので補正値は+6%にまで低下しました。そして選び抜いた精鋭をぶつけます。幸い守備隊には先の攻撃のダメージが多少
ある様子です。

早雲と名取の全隊攻撃、謙信の軍神の威光により攻撃回数減、道三の妖怪退散、そして透琳の戦果ダウン2を駆使して勝利しました。

さて妖怪城ではいよいよランス対政宗の一騎打ちです。

でも…あれ?これって一騎打ちになるんですかね。ランスの後ろにシィルがいるんですが。シィルはランスの奴隷=付属品だからいいのかなあ。確かに戦場ではいつも一緒に居て回復機能を担っていますが。

なんとか勝利。ランスは余裕ぶっこいてますが、薄氷の勝利でした。シィルがいなければとても勝てなかったでしょう。二対一は卑怯っちゃあ卑怯ですが、政宗が文句をつけなかったので何とかセフセフ。妖怪城が崩壊して政宗は下敷きに。ランスは命からがら逃げ出します。

妖怪城があった洞窟から逃げ出すと、なぜかいる政宗。お前はさっき潰れたはずでは!

まさかの松田鏡二状態に驚きですが、「いんだよ細けえことは!」なのか?妖怪だから簡単には死なないそうです。妖怪王国はなくなったが、奥州がなくなった訳ではないから統治は任せたと言うと風のように去って行く政宗。カコイイ!

第102ターン。いずくとも知れず風のように去っていたはずの政宗、まさかの尾張の織田城訪問。そして仲間になるそうです。自主的な参加は嬉しいですね。織田家はかつて政宗と共闘したことがあるので縁が深いと言うことでしょう。

独眼竜政宗はレベル60。特別なスキルはありませんが、行動回数6の上に「攻」8「防」7「知」8「速」7のハイスペッ
ク戦闘マシーンです。妖怪は探索交渉建設といった内政スキルはゼロなんですが、政宗だけは8、3、3と一通り揃っていま
す。限りなく人間に近い妖怪、それが政宗。まさに出来る男です。ただし運は少ないようで、これまで良く討ち死にしていました。今回は生き残るといいな。さて後とりあえずエゾで内政です。
第103ターン。3Gがお町の本体である殺傷石を政宗に預けました。

第104ターン。政宗のご機嫌を取って好感度を上げました。すると政宗がランスに立ち会えと言ってきます。

殺傷石の傷が癒えてお町が復活しました。政宗によればお町も織田家の武将として使っていいと。ランスはお町の身体も狙いましたが、あっさり拒絶されました。

第105ターン。織田家配下に入ったお町を冷たい目で見つめる月光。かつてお町が妖怪王だった時に起こした妖怪大戦争で、信長と香姫の父は戦死したのだそうです。

それもこれも悲しい宿命だったので許してあげてと月光に言う香姫。優しいなあ。天使か香ちゃんは。だから正史のあ
のイベントには本気で腹が立つんですよね。ランスでさえ手を出さないこの子になんてことを!ランスでなくても皆殺しじゃ。

その夜、香姫にはわかったと言いながら、お町暗殺のためにお町の部屋に忍び込む月光。それを知って微動だにしないお町。妖怪王だった頃と大きく変わったことに驚く月光に、政宗が自分を変えたと言うお町。月光は、二人で織田に貢献せよと言い残して去って行くのでした。

さて、役者もほぼ揃い、武将は29名。少し迷宮探索でもして鍛えてやるとしましょう。まずはまむし油田の石油穴。南
条蘭が死んだ悲しい場所ですが、あれは迷宮攻略扱いになっていないようなので。

ど根性鎧を見つけました。装備者はとにかく根性がつくそうで、ダメージ-100という強力な鎧です。胸に描かれたカエ
ルのせいなのかどうかは不明だそうですが、根性根性言ってそうなカエルですね。よし、今の織田軍には貴重な足軽であ
る柴田勝家に装備させましょう。

それから忘れてましたがお町のステータス。行動回数は4回と平凡ですが、「攻」8「防」7「知」8「速」7と政宗と同
等の高い戦闘ステータスを持っています。流石先代の妖怪王。スキルは防御式神、自動回復の他、雷撃と大雷撃。雷撃は
敵全体を0.5倍魔法攻撃で準備行動なしで発動できます。大雷撃は敵全体を1.5倍魔法攻撃で、準備行動は必要なものの解除には手裏剣が2発必要という強力なものです。

第106ターン。石油穴で見つけた「淫乱になる薬」をリズナに盛るランス。お前は(笑)。

リズナの部屋に忍び込むと、リズナは部屋の隅にうずくまって荒い息をついています。

すっかり正気を失ってしまったリズナ、ランスにまたがって逆レイプ状態です。


リズナの激しさに思わず暴発してしまうランス。それでも止まらないリズナ。失神するまでイキ続けます。

続いて江戸の魔界都市探索。魔界都市ならやはり新宿にあるのでしょうか。最下層にはシンジュク鬼・シブヤ鬼・メグロ鬼が。渡る世間というか都会は鬼ばかり。

オイウチの牙を発見しました。攻撃ダメージ+50だそうです。セイウチならぬオイウチという大型哺乳類がいるとか。さすが異界ですね。政宗にでも持たせましょう。

第107ターン。上総2000の里見帝国を探索します。8回建てなのは、やはり里見といえば八犬伝だからかな?やはり各階に犬型生物のわんわんがいます。段々レベルが上がっていく模様。最下層には「里見帝国は帝王様が風邪の為、閉店しました。今までご愛好ありがとうございました」との張り紙が。驚きと怒りでなぜか2段階レベルアップするランス。

続いて大和の平城京に突撃。ここのボスは前鬼と後鬼。役小角の従者なのでしょうか。ただの赤鬼にしか見えませんが。ここには名刀だか妖刀だかがあったそうですが、だいぶ前に異国の剣士が持ち去ってしまって何も残っていませんでした。

第108ターン。ランスに出会うや涙を流す謙信ちゃん。ストレートに好きと言われるとどうしていいか判らないランスに対し、謙信は嫌われていると思っているようです。別にランスは嫌いなわけではないので、そういういじらしい告白を聞くと堪らなくなって寝室に連れ込みます。やりたいけど誘えなかったというランス。お前もド直球すぐる(笑)。

で、いきなりバックかい!どこへ行った純愛!?謙信ちゃんは処女だと言っているというのに、さすが鬼畜ランス!俺たちに(ry。

それでも彼なりにいろいろ配慮しています。そんでもって初体験。謙信ちゃん、晴れて女になりました。

さらに皇帝液発射。レイプ目ですが、謙信ちゃんは喜んでいます。いや、本当ですから。信じて下さいよ、へっへっへ。

現在はこんな状況です。今回はエゾ一国を加えただけですが、これで東ジャパンは全て織田の領土になりました。妖怪も4匹(?)加入してさらに強力なラインナップとなったところで次回からは西国を攻めていきますが、今宵はここまでに致しとうございます。
スポンサーサイト