fc2ブログ

渡辺満里奈の歌で妄想する「秒速5センチメートル」(その1):貴樹と明里が高校時代に出会っていたら

ボジョレーヌーボー
 
 ボジョレーヌーボー解禁ですね。11月の第3木曜日が解禁日ということで、考え得る一番遅い解禁日が21日(最速が15日)ですが、実はスーパーで予約していまして、1割引で購入してみました。去年はペットボトル入りの激安ヌーボーを買ってみたら、激マズだったのですが、記録的な不作の年だったということなので、今年は期待しています。ガラス瓶入りの(去年よりは)ちょっとお高いのにしてみました。でもヌーボーなんて新酒が出来たお祝いのワインみたいなものなので、フレッシュなのをガブガブ飲むような感じでいいと思うのですよ。だからボージョレーに3000円も4000円も出すのはいかがなものかと。

シャンパン軍団

 しかしワインって高級なのは際限なく高いですね。特に赤ワイン。高級レストランなんか行くと福沢さん一個小隊が全滅しそうです。シャンパンは高級というイメージがありますが、赤ワインの激高なのに較べればむしろ無難な場合が多いです。とはいえ一回で飲みきるので、やはり高い酒ですよね。ウイスキーとかブランデーなら長持ちするんですが。

 さて話は変わって妄想秒速行ってみましょう。妄想ばかりしている間に、カテゴリー的には「声優」を抜いて「秒速5センチメートル」が5番手につけています。今宵は、渡辺満里奈の歌で妄想してみたいと思います。

 渡辺満里奈は1970年11月18日生まれで現在43歳。お笑いトリオ・ネプチューンの名倉潤の奥さんですが、現在の彼女についてはあまり関心はなく、もっぱら歌手時代、すなわちアイドル時代の渡辺満里奈を紹介したいと思います。

渡辺満里奈

 渡辺満里奈は大田区出身で、ヨット好きだった父がマリーナからとって「満里奈」と命名したということで本名なんですね。現在は名倉満里奈なんでしょうが。1986年3月におにゃん子クラブを産んだ「夕やけニャンニャン」のオーディション「ザ・スカウト アイドルを探せ」に参加し、月曜日の初登場時から存在感を示し、金曜日には100点以上で合格のところ120点獲得して合格しました。その際、司会を務めていたとんねるずに「おニャン子はお前のものだ!!持ってけ!!」とまで言わしめていました。これはリアルに見ていたのですが、とんねるずはオーディション中盤で「満里奈で今週は決まりだ」と言っていたほどずば抜けていました。これが縁なのか、渡辺満里奈はとんねるずに目を掛けられ、バラエティ番組のレギュラーになったりしていました。

おにゃん子時代の満里奈

 ニャン子クラブでは会員番号36番としてデビューし、早々から人気を博していました。ちょっと前に加入していた渡辺美奈代(会員番号29番)とともに、中期以降のおニャン子クラブの主力メンバーとなり、「W渡辺」「Wワタナベーズ」などと呼ばれていましたが、タイプが全然違っていたので直接の絡みは少なく、おそらく仲も良くなかったのではないかと推測しています。

 1986年10月に発売されたソロデビュー曲「深呼吸して」は、当時のオリコン初登場1位最年少記録(15歳11ヶ月)で、2001年3月27日に後藤真希のデビュー曲「愛のバカやろう」(15歳6ヶ月)が破るまでの約15年間記録を保持していました。

ソロデビュー当時の工藤静香

 おにゃん子出身で大成した歌手としては、木村拓哉夫人の工藤静香が80年代末から90年代前半にかけてアイドル四天王(残る三人は中山美穂、南野陽子、そして浅香唯)の一人として絶大な人気を誇っていましたが、おにゃん子クラブ時代は渡辺満里奈の方が人気がありました。

「深呼吸して」ジャケ裏

 渡辺満里奈がおにゃん子デビュー半年程度でソロデビューしたのに対し、工藤静香は三人組ユニット「うしろ髪ひかれ隊」でのデビューでしたし、何よりも工藤静香は渡辺満里奈のソロデビュー曲「深呼吸して」のバックコーラスを務めていましたからね。

うしろ髪ひかれ隊

 「うしろ髪ひかれ隊」でも当初はセンターは生稲晃子だったんですよ。しかしその後工藤静香の人気はうなぎ昇りで、ソロデビューしてからは圧倒的なものとなったほか、生稲晃子と斉藤満喜子もソロデビューしたので「うしろ髪ひかれ隊」は解散することなく自然消滅していきました。

渡辺満里奈評

 脱線してしまいましたが満里奈の話題です。おニャン子クラブ解散後も歌手としてアイドル番組やバラエティーなどに出演し、おにゃん子出身であることを伏せるようになり、流行の最先端のゆくイメージリーダー的存在(関西風にいうと「いっちょかみ」的存在)となり、非常に巧みな立ち回りで芸能界を生き延びてきたという印象があります(ディスっているわけではないです)。

渡辺満里奈写真集

 渡辺満里奈の歌手時代は86年から92年頃までということになりますが、その特徴は品の良さ、育ちの良さを前面に押し出していたということにあるかと思います。同時代のアイドル渡辺美奈代は、当初はぶりぶりのアイドル路線だったものが、次第にセクシー路線に転換していったのに対し、満里奈はお上品路線お嬢様のままだった印象があります。もともと満里奈の風貌がいかにも山の手のいいとこのお嬢さん風だったので、所属事務所もレコード会社も極力これをキープしようとしていた気配があります。

もう夢からさめないで

 故に彼女の歌を聞くと、世田谷あたりの富裕層の女の子のイメージを強く感じるのですが、今回はまず「もう夢からさめないで」を取り上げましょう。「もう夢からさめないで」は1988年10月21日リリースの8thシングルです。

マリーナの夏

 この歌で妄想するのは、“もし明里と貴樹が高校時代に出会っていたら”というシチュエーションです。転勤族だった二人の両親ですが、二人が中学に上がった頃に東京勤務が固定されました。そして成績の良かった二人は、世田谷あたりの進学校に進み、そこで運命の邂逅を遂げたのでした。

 既に文系・理系の方向性は別れていた二人ですが、高校生ともなればむしろ異文化に惹かれ合うもの。二人が接近していくのにさほどの時間はかかりませんでした。しかしやや奥手の明里に誰にでも優しい(優柔不断ともいいますが)貴樹なので、二人の恋は淡くゆっくりと進行していくのでした。

 もう夢からさめないで
 見つめあうばかりでも
 もう夢からさめないで
 今は うれしいの
 頼りなげな
 ふたりの距離だから
 時間がすべてをつなぐ

 ほら胸がさざめいてる
 あなたはわたしの誰?
 ほら胸がさざめいてる
 家に戻れない
 歩きながら
 指さした風景
 いつまでも忘れはしないわ

 風の吹く坂道
 細長い影
 心をこめて捜すその一言
 息が止まるような
 一瞬の仕種
 ずっとあなたを信じたい


育ちの良さそうな満里奈

 あるいは、本編ではついに結ばれることのなかった二人が、別な時間軸で出会いからやり直しているという感じの妄想でもいいかも知れません。熱狂的秒速病患者が、「STEINS;GATE」の岡部倫太郎か「魔法少女まどか☆マギカ」の暁美ほむら、はたまた「ひぐらしのなく頃に」の古手梨花のような力を得て、二人のハッピーエンドを模索するべく世界線の移動を繰り返した結果たどり着いた世界かも。ここでは貴樹も明里もずっと東京在住で、引っ越しもなく、また“初恋は実らぬもの”というジンクスを克服するために高校時代に初めて出会っているのです。

 もう夢からさめないで
 優しい気持ちのまま
 もう夢からさめないで
 どこかへ さらって
 星座あてる
 横顔のロマンティスト
 白い声 真冬に刻むの

 向い風の舗道
 並ぶ靴音
 思いつめても恋の手前にいる
 名前を呼ぶあなた
 少しだけ微笑う
 瞳だけで誘うのね

 風の吹く坂道
 細長い影
 心をこめて捜すその一言
 息が止まるような
 一瞬の仕種
 ずっとあなたを信じたい


お下げの満里奈

 “もう夢からさめないで”と繰り返される明里の心の声を聞けば、果てしなく繰り返された試行錯誤の末についにたどり着いたハッピーエンドの道なのかも知れません。いかにも山の手あたりの育ちの良い坊ちゃん嬢ちゃんの恋の始まりという感じがしませんか。初めてあったのに以前から知っているような人。ああ、それは明里が本来覚えているはずのない、秒速病患者の重ねてきたこれまでの悪戦苦闘の記憶をなぜか引き継いでいるからなのでしょうか。今度こそ結ばれる恋、そんな予感がひしひしとあります。明里、君には私の幸せを全部あげる。だから私の代わりに幸せになりなさい。

 それでは聞いてみて下さい。

 フルバージョンです。スイスあたりでロケでしょうか。高原のお嬢さんといった感じのPVです。満里奈は品があっていいですね。

スイスロケ?

 http://www.youtube.com/watch?v=2t483GHPHd8

 いわゆるテレビサイズの短縮版です。こちらはテレビ局で歌う渡辺満里奈。衣装が上品でしょう?この頃の上品アイドルとしては南野陽子と双璧ではないかと。

テレビスタジオで歌う満里奈

 http://www.youtube.com/watch?v=CW23AYjyz4I
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ