fc2ブログ

ときめきメモリアル4(その4):隠しキャラとラスボス(笑)紹介

キンモクセイ
 
 10月になると街に香るのが金木犀。毎年毎年律儀に10月になるまで待っていますね。この芳香が漂うとああ秋だなと思うのですが、昔はトイレの芳香剤が悪臭を力尽くでねじ伏せようとしていたので、ジャスミンとか金木犀とか強い匂いのものが多く、金木犀の香りで「トイレのサ○デーの匂い!」と言っているガキお子様が多かったです。また、金木犀というと「君の瞳は一万ボルト」という感じもしますが、判っていただける方だけ判っていただければ(笑)。

ヤミ子とスタンド

 さて不人気恋愛シミュレーションゲーム「ときめきメモリアル4」ですが、世間の風評など委細構わず続けるのです。それが筑波嶺クオリティ。

引かぬ媚びぬ顧みぬ!

 いや別に帝王じゃないですけどね。サウザーは悪役だけど私は結構好きです。これは名言だと思いますね。普段から公言していたりするととてもリーマン(社畜)生活は続けられないですが、「サー!イエッサー!」と頭を下げている心の中ではこのセリフが駆け回っていたりするのでした。誰しも内心だけは自由ですからね。

デフォルメ都子

 さてキャラ紹介も3回目で、これでヒロイン候補はコンプリートです。今回は隠しキャラとラスボスを紹介しましょう。

大倉都子

 まずはときメモシリーズ初のヤンデレキャラとなる大倉都子(CV福圓美里)です。人気と実力を兼ね備えた売れっ子声優ですが、この頃は私は全然知りませんでした。

都子とスキー

 本作では唯一の主人公の幼なじみですが、通常時はヒロインではなく、女の子の情報を教えてくれる「1」の早乙女好雄や「2」の坂城匠のポジションにいます。そういう意味でも異彩を放っています。

当初から公表されていました

 主人公の腐れ縁(幼馴染)の仲で、少し口うるさいですが、なにくれと世話を焼いてくれます。ぼっちな高校入学当初にメールをくれるのは彼女くらいですからありがたいことです。主人公に他の女の子の情報を教える補佐役であることから、明らかにサブキャラクター的な立ち位置にいるのですが、ゲーム発売前からその人気は既に高く、メインヒロインとされる星川真希、皐月優の両名を超えていたほどでした。まあ普通に可愛いですからね。

都子と手をつなぐ

 都子は両親が卒業式の日に伝説の樹の下で結ばれたというきらめき高校の卒業生であるため、きらめき高校の伝説と恋愛に対して強い憧れを抱いています。それなのになぜサブキャラなんだとツッコミを入れたプレイヤーは星の数ほどいたでしょうが、それらの人々の期待を裏切ることなく、隠しキャラとして攻略可能であることが判明したのでした。しかも、攻略を試みたプレイヤーを次々と陥落させるという、強烈なインパクトと魅力を併せ持つヒロインだったのです。

問題のイベント

 なかなか首を縦に振らない都子をしつこくデートに誘っていると、ついにはデートを了承するのですが、デートを何回か重ねた後で、とあるイベント会話中に主人公の一言にショックを受けて闇堕ちします(通称ヤミ子。ミヤコが反転している訳ですね)。ヤンデレの誕生の瞬間です。しかしこの場合ヤミ子は「病み子」ではなく「闇子」と変換されることが多いようです。

ヤミ期の都子

 しかしどういうわけだか鈍感力だけは凄まじい主人公は、あからさまにヤンデレ化している都子を見ても、「ちょっと雰囲気が変わったかな」程度に軽く受け流し、そのままデートを繰り返します。プレイしているこっちは冷や汗ものなんですが。

ヤミ期のお弁当

 そうこうしているうちに、無敵ともいえる主人公の鈍感力のおかげで、ヤミ子と和解するイベントが発生します。すると、めでたくデレデレ都子が誕生するのです。ただし、ヤミ子となって以降は、デレ期が到来しようとも、もはや都子は情報提供の役割を完全に放棄してしまいます。

デレ期の都子

 そりゃあ自分自身がヒロインの仲間入りしたからには、主人公が他の女の子とデートするのは嫌に決まってますよね。しかしそうなると他の女の子の爆弾情報は一切わからなくなり、新たに知り合った女の子とは電話番号もわからないので連絡すらできず、爆弾爆発島倉千代子という事態になってしまいます。都子自身は一切爆弾の影響を受けないので、都子狙いなら全然平気ですけど。

デレ期のお弁当

 もちろん熟練プレイヤーともなれば、ニュータイプのごとく爆弾発生を先読みして複数同時攻略を続けることも可能なのですが、都子をヒロインにしておきながら、他の女の子とデートをした場合、重要なキーアイテム・うさぎさんが等身大で出現し、主人公を襲撃してきます。きっと都子のスタンドに違いありません。タイプは遠隔自動操縦型かな。ちなみに、うさぎさんの声も福圓美里が担当しています。元ネタは「サイレント・ヒル3」に登場するウサギの着ぐるみ・ロビーだそうです。「さびしいよ~」「いけないんだ~」「きゃははは!」「セニョール!」など独特のセリフを発します。噛み切ってやるぜ、メーン!

うさぎさん襲撃

 都子とは、友人期(第一段階)→ヤミ期(第二段階)→デレ期(第三段階)を経て仲が深まっていきます。都子が「ヤンデレ」とされるのは、ヤミ期(第二段階)の様子に由来しています。デレ期に入ると都子は一見通常モードに戻りますが、その状態で主人公が他の女の子とデートをすると、やはりうさぎさんが襲撃してくるので、都子自身は変わっていないようです。つまりヤミ期はヤンデレの「ヤン」が、デレ期はヤンデレの「デレ」が表面化しているだけで、本質(ヤンデレ)は全く変わっていないのではないかと……

都子のうさぎさんマスコット

 福圓美里が大倉都子役のオーディションを受けた際、「ヤンデレ」の演技ぶりが群を抜いていて、合格の大きな決め手になったそうです。福圓美里自身は、ウェブラジオ「あなたと!ときめきメモリアル」にゲスト出演した際、都子の設定が「ヤンデレ」であることに惹かれ、絶対に都子をやりたいと思ったと言っていました。

傷つくうさぎさん

 「ときメモ」シリーズで初のヤンデレということで、ファンに受け入れてもらえるか不安だったそうですが、実際のところは都子は「ときめきメモリアル4」発売後の話題を独占し、メインヒロインを超える人気を誇りました。このため、コミック版や携帯電話用サイトのコナミネットDXではヒロインを務め、さらに専用抱き枕カバーなどのグッズも発売されました。隠しキャラがメインヒロインを喰っちまうというのもシリーズ初のことだと思います。

恐怖のうさぎさんマスコット

 特技は他のヒロインの傷心度を10上げるマイナス特技「傷心度UP」のみ。プラス特技はありませんが、発動するのはヤミ期だけです。

都子のED絵

 5月13日生まれ(牡牛座)、血液型O型。身長は3年を通じて165㎝、スリーサイズは1年生時:86-55-84㎝、2年生時:87-55-84㎝、3年生時:87-55-85㎝。バストとヒップは1センチずつ成長しているのにウエストは55㎝をキープ。身長が165㎝もあるのになんというスタイルの良さか。モデルとか行けそうな気がしますが、こんな子がずっと好きでいてくれたなんて…主人公は幸せ過ぎます。卒業後は二流大学に進学しますが、恋仲にならなかった場合、「二流大学に進学したらしいが、姿は見ていない。元気でやっているのだろうか?」という主人公のモノローグが表示されます。隣に住んでいるのに姿すら見かけないなんて… 

七河瑠依

 お次は七河瑠依(CV水橋かおり)です。名優ミズハスまで投入されていましたか。何気に豪華キャスティングなのにどうして売れなかったし。

七河正志

 主人公の友人となる七河正志の双子の姉で、性別が違うのでおそらく二卵性双生児なのでしょうが、非常に似ています。正志と電話や下校を合計17回以上することで、コマンド実行中の声かけモードに登場し、イベントをある程度こなす事と攻略可能になります。

正志に化けた瑠依

 「2」の舞台であるひびきの高校に通っており、時おり正志と入れ替わって男装してきらめき高校に来ています。その間正志は自宅にいるそうですが、流石に女装してひびきの高校に通うと言うわけにはいかなかったのでしょう。似ているといはいえ正志より背が低くて胸のふくらみもあり、声も全く違うのに、超鈍感力の持ち主である主人公以外は誰も気づいていませんでした。お前らのほうが鈍感やんけ!

小林にホモ疑惑を持たれる

 大倉都子が攻略対象となって友好以上になっていると、それ以降に登場する女の子の電話番号を一切聞けなくなりますが、瑠依に限っては攻略可能になると直接本人から電話番号を手渡されるため、デレデレ都子となって以降でも電話番号を知る事ができます。故に同時攻略も容易ということになりますが、これは隠しキャラ同士のよしみですかね。なんとなれば正志に聴けば良いという気もしますが。

同人誌を売るコスプレ瑠依

 大のアニメ・ゲーム・コスプレ好きで、普段はメイド喫茶でアルバイトをしています。ひびきの高校では漫研部に所属しており、主人公が漫研部に所属しているとイベントが発生します。

ゲーマー瑠依

 「1」の時代の「伝説の樹」の伝説を知る数少ないヒロインで、自身が通うひびきの高校の「伝説の鐘」の“正確な”伝説を知る数少ない人物でもあります。「伝説の樹」の下では告白しませんが、自身の通うひびきの高校の「伝説の鐘」の下で告白します。きらめき高校には伝説を調査しに来ていたようです。

つぐみの喫茶店で堂々と瑠依とデート

 ほとんどの場合主人公を「先生」と呼んでおり、名前で呼ぶことは少ないのですが、その他の言動もかなりオタクっぽいです。卒業後の進路が三流大学なので、学業成績の方はお察しを。他校生徒のせいか特技はプラスマイナスともありません。

瑠依の告白

 2月2日生まれ(水瓶座)、血液型B型。身長は3年を通じて169㎝、スリーサイズは84-54-85㎝で、2年生時のみウエストが55㎝になりますが、元に戻ります。これは何なんでしょうか?都子のスリーサイズにも驚きましたが、瑠依は背が169㎝もあってウエスト54㎝ですってよ奥様!「ときメモ4」は高身長でウエストの細いヒロインが多いなあ。

瑠依ED絵

 続いて水月春奈(CV菊池ゆうみ)です。この人も「ときメモ」シリーズ初となる定時制高校生です。

水月春奈

 主人公より一つ年下の後輩で、パティシエになることが夢で昼間はスイーツショップで働き、夜はきらめき高校の定時制に通っています。きらめき高校に定時制があったという衝撃の事実がここに来て突然明らかになりました(笑)。MMRの面々が仰け反るところですね。

春奈のノート

 学年が違うのになぜか使っている机が主人公と同じで机で、中にレシピ帖を置き忘れたことから主人公と知り合うことになります。学年が変わって教室が移動してもなぜか同じ教室、同じ机になる不思議。これは学園七不思議レベルではないでしょうか。

レシピを考える春奈

 月に一度交換日記をしてお互いの事を知ることになりますが、日記内では名前を出さず「ハル」とだけ名乗っています。エンディングまで姿を見ることができず、イベントでは声を聞くことができる程度でデートもできません。メインイベントが交換日記だけというのもシリーズ初でしょうね。顔も本人の直筆の似顔絵か主人公の想像で描いた似顔絵のみで、デートができないので他の女の子に好感度で追い抜かれて告白に至ることができないことも多々あるといういう可哀想な隠しキャラです。

告白する春奈

 なぜか郡山知姫とは知人の関係です。定時制のため、爆弾の影響を受けることはありません。隠しキャラは爆弾とは無縁なのが特徴ですね。主人公の卒業後も定時制に通いながらスイーツショップで働き続けます。瑠依同様特技は存在しません。

春奈ED絵

 11月9日生まれ(蠍座)、血液型A型。身長は150センチと小柄でスリーサイズは不明です。郡山知姫がイベントで着る新制服は、春奈の制服ですが、いくらスレンダーな知姫といえども、身長差が20㎝もあればそりゃあパツンパツンになるよ。

皐月優

 最後にラスボス・皐月優(CV滝田樹里)です。まさに藤崎詩織の再来という感じですが、実際彼女に近づこうと努力している人でもあります。星川真希と並ぶダブルヒロインの一人です。

デフォルメ優

 主人公達の一学年上で、なんと1年生からきらめき高校の生徒会長を務めています。3年間(実質は2年間ですが)生徒会長を務めるという人も珍しいですね。主人公が3年進級時にきらめき高校を卒業し、一流大学(いちながれだいがく)に進学します。

冷たい笑顔?

 成績優秀、スポーツ万能、品行方正で誰にでも優しいと、まさに優等生の鑑です。詩織は主人公には優しくなかったですが。しかし笑顔が冷たいと言われるせいなのか、はたまた家柄のせいかなのか、周囲からは近寄りがたい存在として認識されている節があります。その「高嶺の花」オーラにより、たとえ知り合えても好感度が低いうちは声かけモードで話すこともままなりません。

中の人・滝田樹里のコスプレ(可愛い!)

 父親はきらめき市の市議会議員で、「いいとこ」のお嬢さんという印象がついて回ります。ただ、市議会議員程度(議員の方々、失礼)でそんなに上流階級イメージは湧かないので、パパンは平行して会社経営とかもやってそうな気がします。やはりお金持ちのお嬢様である龍光寺カイとは昔からの知り合いだそうですが、表立って仲良くしているシーンは見られません。

図書館の優

 陽ノ下光のイメージを継承して親しみやすい星川真希に対し、藤崎詩織のイメージを継承する優は、難攻不落のヒロインとしてデザインされています。実際詩織の親戚であることを匂わす発言があり、好感度が低い時の一部私服は詩織を意識した物にされていたり、クリスマスイベントの個別CGの構図やその他イベントの発言など、詩織に似せた部分が多く見られます。既に紹介しましたが「一緒に帰って、友達に噂とかされると恥ずかしいし」とかですね。ただ、高嶺の花である上級生に言われるのと、家が隣の幼馴染みに言われるのでは破壊力は段違いだと思いますが。

優の悩殺水着姿

 プラス特技は主人公の容姿ポイントを3上げる「優秀の美」で、マイナス特技は主人公が実践中の特技を1つ外してしまうという凶悪無比な「高貴」です。プラスとマイナスのバランスが酷すぎですよ先輩。必ず発動する訳ではないのですが、下手をすると数回優と出会っただけで全ての特技を解除されてしまう怖れもあります。特技の付け外しは学期毎なおで、学期始めにこれを喰らうとえらいことになります。優を攻略するなら、マイナス特技発動を防ぐ特技「心の解錠術」は必携でしょう。

実は方向音痴の優

 また「お高い」お嬢様のせいか、デートに応じる確率も低目で、ほぼお誘いを成功させる特技「三顧の礼」も装備したいところです。また優を振り向かせるためのパラメーターは極めて高くなくてはならないので、成長率を強化する特技でパラメータを伸ばして彼女の理想に届く男とならねばなりません。自分の人生だというのに人の好みに合わせて切磋琢磨しなければいけないというこの不条理は一体何なんでしょうか?これが「惚れた弱み」というものなのかッ!!

つきまとう真希

 高パラメーター男子は、女子の皆さんの誰にとっても魅力的なので、油断していると他のヒロインもぽんぽん出てきてしまいます。故にヒロイン出現阻止の対策を取らなければなりません。優攻略の際の最大のネックは、絶対出現を阻止できない星川真希の存在です。優攻略のために自分磨きに専念していると、間違いなく真希も(勝手に)ときめいてきてしまう上、優目当てで生徒会に入ると真希も生徒会に入ってくるので、どうしても真希の友好度が上がり続けてしまいます。

新制服を着た優

 いわゆる「爆弾処理」である「おざなりデート」(河川敷など、ときめきようもない場所でデートする。現実世界ではやらない方が吉)でも一方的にときめいてくる真希は、優狙いの場合は恐るべき脅威です。真希対策さえ何とかなっていれば、特技の存在のおかげで詩織よりクリアは簡単かも知れません。

告白時の優(詩織と同じセリフ)

 10月14日生まれ(天秤座)、血液型A型。ゲーム期間中を通じて身長159㎝、スリーサイズは85-57-86㎝。なおこのスペックは3年生時の藤崎詩織とほぼ同じ(身長だけ1㎝優の方が高いですが)です。実際ウエストが太い訳では決してないのですが、都子とか瑠依といった高身長細ウエストのキャラと較べると背が低い割にウエストが太く見えてしまいます。このあたり、15年の時間の流れを感じてしまいますとでもいうべきなのでしょうか?でも実際のところ、現代の女子高生のウエストって何㎝くらいなんでしょうね。

オールクリアー

 さて全ヒロイン紹介が終了しました。次回は野郎キャラの紹介でもしますか。ほら、上の画像の左上にいるでしょう。え、いらない?まあそう言わず。おまけで好きなキャラベスト5もつけますから。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ