fc2ブログ

大番長(その3):県内編攻略と登場キャラ

大番長
 
 今日明日は涼しいと聞いていたのですがね…。昨日の夜はとても涼しくて寝やすかったのですが、今日は結構暑いじゃないですか。猛暑とは言わないけど予想より暑いと余計に暑く感じますね。来週は猛暑復活らしいので今のうちに休養したかったのですが。

 さてギャルゲーの土曜日、今日は大番長の第三回目・県内編です。前回で学園編が終わり、聖城学園を制圧した狼牙一行ですが、聖城学園も闘京というエリアの一傘下校に過ぎません。闘京エリアを統括しているのは戦争寺学園です。太刀区(たいとうく)にあるので浅草寺のパロでしょう。

とってもシンプルな闘京マップ

 聖城学園があるのは闘京(闘京エリアの闘京)。その他には中央区(まんまだ)、勝飾区(かつしかく)、皆斗区(みなとく)、千夜堕区(ちよだく)、過浪区(すぎなみく)、江怒川区(えどがわく)があります。なんだこの名前は……たまげたなぁ。このうち中央区と皆斗区は中立地帯となていますが、他は戦争寺学園の勢力圏です。

 各地区ともに制圧地点(学校や観光名所など)やイベントを持っています。例えば闘京には「サンシャインⅥ」(低ッ!)があり、攻略ダンジョンとなっています。仲間のレベルアップやBP獲得に役立ちます。

 戦争寺とまともにぶつかると、数の差で圧倒されてしまいますが、実は県内編冒頭で江怒川区に拠点を置く750学園(ナナハンがくえん)が独立します。750学園はカントウ獄煉という暴走族集団が牛耳っているのですが、応援団風の戦争寺学園とはもともと反りが合わなかったようです。

久那妓

 ということで三つどもえの戦いになるので、戦争寺とカントウ獄煉、両方を相手にせず片方とだけ闘うようにすれば比較的有利に闘えるでしょう。25ターンまでに戦争寺学園の番長金剛丸三蔵かカントウ獄煉の番長韋駄川煉(いだがわ れん)のどちらかを倒せば県内編クリアとなりますが、注意しなければならないのは、戦争寺を制圧すると天楼久那妓が、カントウ獄煉を制圧すると京堂扇奈が離脱してしまうということです。この二人のヒロインのいずれかを狙っている場合は注意です。他のヒロインを狙っている場合は特に気にしなくてもいいのですが、戦力としてどちらか好みがあればそちらを残した方が吉でしょう。戦力的にはどちらもいてくれるのが一番いいのですが。

扇奈

 それでは県内編で仲間になるキャラです。まずは戦争寺学園系。

 金剛丸三蔵

金剛丸三蔵

 戦争寺学園の番長で、応援団団長です。「鉄壁の金剛丸」の通り名を持つ進撃の巨人です。腰にチャンピオンベルトの形状をした、特注品の携帯電話を巻いていますが、これは普通サイズの携帯電話では小さすぎるため、妹の彩からプレゼントされたものだそうです。

 仁義を重んじる性格で部下の人望も厚い人物です。カントウ獄煉を先に攻め落とすと殺害されてしまいます。戦争寺を先に攻め落とすと仲間になりますが、その前に堀田大悟を仲間にしていると仲間になりません。大悟を仲間にする場合が多かったので三蔵を仲間にした記憶はあまりありません。

 金剛丸彩

金剛丸彩

 三蔵の妹で戦争寺学園の執行部長です。冷静沈着な性格で「鉄血の金剛丸」と呼ばれています。子供の頃、同名の焼肉屋が近所にあったことからイジメられたというトラウマがあるので、名字で呼ぶことはタブーとなっており、周囲は「彩さん」と呼んでいます。

彩救出

 戦闘もこなせますが、どちらかというと内政が得意です。狼牙は面倒な事務は全て彩に押しつけている気配です。

 加倉井潤

加倉井潤

 戦争寺応援団の一人で、色黒で生真面目そうな顔立ちをしています。「ぴーちゃん」と呼ぶ雀(右肩に止まっています)とよく戯れていて、前世の恋人だと称してしますが、ことあるごとに踊り食いしているという、見かけと裏腹のド変態です。

 二階堂光弘

二階堂光弘

 戦争寺応援団の一人で三蔵に憧れて応援団に入りました。見たとおり気弱な性格で、応援団の気迫に怖気づいてしまうことが多い新米です。

 堀田大悟

堀田大悟

 戦争寺学園の統治下にある「鋼学園」の学生で、彩に惚れています。戦争寺に協力しているのも彩にいい所を見せたいという気持ちからです。暑苦しく、すぐ周りが見えなくなる一直線な性格で、インパクトのある登場をしたがります。

デビル大悟

 全国編である条件を満たすと、デビル大悟にパワーアップします。ブルー3に憧れてジークンドーを独学で学び、いつもジャージ姿です。元ネタは当然デビルマン(ただしアニメ版)です。

 続いてカントウ獄煉系キャラです。

 韋駄川煉(いだがわ れん)

韋駄川煉

 獄煉を取り纏めている「750学園」の番長です。かつて親友の北斗を死なせたことを今でも悔やみながら、戦争寺から独立を宣言して全国制覇を目指します。戦争寺を先に攻め落とすと殺害されるほか、獄煉を先に攻め落としても先に旋風寺京子を仲間にしていると京子に殺害されてしまいます。

 さらに仲間にしたあとも特定の条件を満たすと死亡イベントが発生するという厄介なキャラです。

 飛谷摩利夫(ひたに まりお)

飛谷摩利夫

 獄煉に協力しているカウボーイ姿をした「嵐野学園」の学生です。常にギターを持ち歩いており、恋人であった「明日香」の仇を探しているようです。人間椅子が得意。見た目に昔の特撮作品「快傑ズバット」の早川健です。「残念だがお前は世界で二番目だ」

快傑ズバットこと早川健

 旋風寺京子

旋風寺京子

 旧姓は「レディース日置嶋」で、闘京で獄煉のメンバーとして活躍していた伝説のスケバンです。北斗の妻となりましたが、北斗の死後は煉と疎遠となり一人でゆうなを育てていました。躾に厳しく、悪いことは悪いと叱れる良き母親でもありますが、韋駄川煉と一緒に仲間にすることはできません。どちらかと言えば遠距離攻撃タイプの京子の方が便利かな…。

 旋風寺ゆうな

旋風寺ゆうな

 京子と北斗の子供で、北斗が亡くなった後に産まれたので父親の顔を知りません。条件を満たせばユニットとして仲間に加わります。まだ子供なので戦闘力は皆無ですが、有用なスキルを持っています。

 旋風寺北斗

750学園と煉

 京子の夫で、ゆうなの父親です。3年前に抗争によって帰らぬ人となってしまいました。故に名前はよく出てきますが当人は登場しません。

 崎村竜二

崎村竜二

 獄煉の幹部であんパンが好物の甘党です。愛読書は暴走族漫画らしく、狼牙から「アンパンマン」の称号(?)を貰いました。元ネタは「特攻の拓」に登場する通称「デブ崎」藤崎貢でしょう。デブ崎もアンパン好きですが、こっちはシンナーの隠語です

 その他

 桜だもん千紗

桜だもん千紗
 
 狼牙の兄・豪が連れてきます。先祖代々看守の仕事を受け持ってきた桜だもん家の一人娘で、捕らえた敵を仲間にするか解放するまで看守を担当します。なお今回は捕虜の拷問とか娼館送りはありません。番長は人道的なのでした。

 こうして闘京エリアを制圧するといよいよ全国編に移行します。本編はむしろここからスタートするという形です。闘京エリアもカントウ地方の一部に過ぎず、カントウを支配しているのはPGGという大勢力なのです。

PGG

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
15位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ