fc2ブログ

艦隊これくしょん-艦これ-(その34):2022年夏/初秋イベントを完遂しました

秋の猫さん

 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、猛暑もようやく終了して秋らしい気候になってきました。台風14号のおかげで早明浦ダムも満杯になり、春から香川を苦しめていた水不足も一段落。ある意味時代の変わり目と言えるかも知れませんね。

fgo卒業

 時代の変わり目と言えば、ごく個人的なことではありますが、5年ほどプレイしていたFate/Grand Order(FGO)を先日卒業しました。卒業というと自主的に聞こえるので、実態は退学に近いですね。実はスマホの調子が悪くて修理に出したところ、無償で修理はしてくれたのですが中身が初期化されていて。プリコネRとか艦これといったPCでもプレイできるゲームはグーグルアカウントを再入力したら元通りになったのですが、スマホでしかプレイできないゲームは引き継ぎ番号を発行して貰って入力しなければならないところ、うっかり忘れてまして(笑)。

卒業します

 以前発行して貰った番号を入れてみたら、それはもう使用済みだとか面倒臭いことを言われて。某ゲームはOKだったんですがNE!本気で継続したければ、運営にお願いするという手もあるらしいのですが、かなり前から惰性でプレイしていたので、もういいかなと。ゲームのシステムもかなり古くて、TYPE-MOONのキャラとストーリーだけが人気の理由の大半といったところでした。課金もいくらかしてはいましたが、6年間遊ばせて貰った料金と思えば高いとも思えません。ありがとう、そしてさらば。フレンドの人達に何の挨拶もなく音信不通になってしまうのだけがちょっと心残りですね。

トーチ作戦完遂その2
トーチ作戦完遂

 ということで本題に。FGOより古く、6年以上プレイし続けている艦これの話題です。先日、大規模作戦「大規模反攻上陸!トーチ作戦!」の後段作戦を終了し、イベントを完遂しました。前段3海域、後段3海域の計6海域というのは過去最多ではなく、7海域というイベントもありましたが、各海域の濃さが凄くて、やはり大規模の名に恥じないものでした。難易度は甲-甲-乙-乙-乙-乙。

E4icon.jpg

 E4「トーチ作戦任務部隊、抜錨!」は、これまで東側から地中海に侵攻していたのから一転して英国及び米東海岸方面からも北アフリカ方面へ攻めていきます。戦力ゲージと輸送ゲージが一つずつですが、ギミックも2つありました。後半が輸送ゲージで、ボスを撃破しなくても突破可能だったので、難易度甲に挑戦しても良かったのですが、一度難易度を下げてしまうと中々上げる気力が。

E5icon.jpg

 E5「反攻上陸!トーチ作戦」。タイトルほぼそのままで北アフリカ沿岸への上陸作戦を開始します。輸送2、戦力2のクアドラプルゲージ。加えてギミックも2つ。今までトリプルゲージが最大だったように記憶しており、一つの海域に4つもゲージがあるのは初めてではないかと。しかもそのうち3つのゲージは連合艦隊編成。し、資源が…

資材が閃光のように
ポップ名言

 艦これウソ名言といえば戸愚呂提督が有名ですが、ポップ提督もなかなかに良いですね。

試作空母姫

 そして海域ボスである試作空母姫バカンスmodeが出現する5-4が鬼門。イベントに参加した艦娘には「地中海連合艦隊」とか「東方任務部隊」とかいった札が付き、他の海域では使用できなくなるのがお約束ですが、ここでは地中海連合艦隊という札が付いた艦娘にまだ札が付いていない艦娘を混ぜると、なぜか「東方任務部隊」の札が付いてしまい、以後連合艦隊に参加できなくなってしまいます。これを防ぐためにはE3で事前に連合艦隊を組んで札を付けておかなければならないのですが、何隻が無駄にしてしまいました。

装甲破砕後の試作空母姫

 試作空母姫バカンスmodeにはラスボスでもないのに装甲破砕ギミックがありました。大和と武蔵という最強タッグを連合艦隊で出撃させていましたが、用心のためしっかりギミックをこなして倒すことができました。

レンジャー邂逅

 光浮きした姿は米正規空母Ranger。米海軍では最初から航空母艦として設計された初の正規空母です、後発の米航空母艦の原型になったとされてますが、防御が貧弱だったため前級で改装空母であるレキシントン級や、次級のヨークタウン級に比べて失敗作と評価されることに。このため苛烈で危険極まる太平洋戦線には投入できず、大西洋で活動しました。

レンジャー

 容姿はお清楚で露出も少なく、飛行甲板を鞄のように持って佇む姿は学校帰りのお嬢様といった雰囲気です。

AU-1.png

 さらに難易度乙以上で報酬として獲得できるAU-1(F4Uの強化改良戦闘爆撃機型)が、爆装+12に対空+9と艦上爆撃機最高峰の爆装と対空を持つ上に、さらに火力+3、雷装+6までつく強力な戦闘爆撃機となっています。昔は米戦闘機というとP51が大好きでしたが、F4Uの方が強力な気がしますね。

E6icon.jpg

 そして最終海域E6「カサブランカ沖海戦」。戦艦を含む在泊艦隊を無力化するために要衝カサブランカ攻略作戦を実施します。ここもE5同様輸送2、戦力2のクアドラプルゲージで、ギミックはさらに増えて3つ。3ゲージは連合艦隊出撃ですが、救いは札による出撃制限が難易度甲のみであること。すなわち難易度乙以下は全ての艦娘を投入可能です。

戦艦未完棲姫

 ラスボスは戦艦未完棲息姫。身体が透き通っていて触手がウネウネ。「蛸と海女」か!?葛飾北斎か!?いやエロ要素はないですけど。

装甲破砕後の戦艦未完棲姫

 装甲破砕ギミックをこなすことで背中の大蛸の頭が消し飛びます。これで楽勝かと思いきやなかなかそうはいかず、大和、リシュリュー、アイオワを投入して6~7回挑戦してやっとでした。

私も選択しちゃいそう

 あんまりにも敵が強くて倒せず、思わずこれを選びそうになってしまいました。倒せて良かった…

ジャン・バール邂逅

 光浮きした姿は仏戦艦ジャン・バール。リシュリュー級戦艦の2番艦で、未完成のままカサブランカに回航されたところ、ヴィシー政権がナチスドイツと休戦協定を締結したことで連合国艦隊と交戦することに。

ジャン・バール

  今回新規実装の米空母レンジャーや米戦艦マサチューセッツの攻撃により着底して戦闘力を喪失。戦後になって引き上げられ、仏海軍最後の戦艦として竣工しました。だから未完棲姫だったのね。

ジャン・バール

 ちなみに名前の由来であるジャン・バールはフランス海軍軍人でしたが私掠船(敵国船を専門に攻撃する海賊船の一種)での活躍で有名で、イギリスのフランシス・ドレークのような人だったようです。現在もカサール級ミサイル駆逐艦の艦名として使用されています。

ブルックリン

 これで一応イベントは完遂したのですが、もちろん未邂逅の新規艦娘の掘りが残っています。前段作戦では全員と邂逅できましたが、後段では2人と未邂逅のままです。一人は米軽巡ブルックリン。現在E4-2で絶賛掘り中ですが、なかなか出てきてくれず、資源がかなりヤバいことになっています。

マサチューセッツ涼波

 そしてもう一人米戦艦マサチューセッツ。これはE5-4で掘ることになると思いますが、資源の状況によっては断念するかも知れません。同じ海域で未入手の涼波も出るそうなので、可能なら狙いたいところではあるんですが…。一瞬…!!資材が…閃光のように…!!まぶしく燃えて消えてなくなるっ!!それが艦これのイベントだっ!!消費は一瞬、しかして補填には時間がかかるんですよ。友軍艦隊が来援したらあるいは…。

アメリカ艦娘その1
アメリカ艦娘その2
アメリカ艦娘その3
アメリカ艦娘その4
アメリカ艦娘その5
アメリカ艦娘その6

 それにしても米艦娘の充実ぶりが目を引きます。今イベントで軽巡1、空母2、戦艦1が加わって総勢なんと22隻。戦艦6、空母6は圧倒的ですね。仏艦娘もジャン・バールの実装で3隻となってちょっとは艦隊らしくなりましたが、他国艦娘は実装されなかったのが意外でした。英や伊あたりも新規艦娘が登場しても…と思っていましたが。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

海賊最強

ヒコーキオタとしてひと言。

ジェット機登場で早々と退場したムスタングやベアキャットと違い、汎用性が高くタフなコルセアは使い続けられる理由がそれなりにあったということでしょう。

最終型はムスタングに引けをとらない高速。かつ何でも出来る。傑作ですな。
布張り翼だったりしますが。

1ゲーム6年!

私は3年以上プレイしたものなんてゲームロボット5くらいしかないや。

Re: 海賊最強

望郷士さんこんにちは、いらっしゃい。いつもありがとうございます。

昔はP-51とか三式戦といった、機首がシュッとした液冷式が好きだったのですが、年を取って(笑)F4UとかFw190といった空冷式の武骨さに魅力を感じるようになりました。

エルサルバドルとホンジュラスが戦った、いわゆる「サッカー戦争」(1969年)では、ホンジュラスのF4U-5(WW2戦後製造の高高度戦闘機型)がエルサルバドルのF-51D(P-51Dの戦後名称)1機とFG-1D(グッドイヤー社製造のF4U-1D)2機を撃墜しています。もちろんパイロットの腕とかもありますが、不時着水装備など空戦時はデッドウェイトとなる装備を搭載した海軍機なのに陸軍期に勝つのは凄いですね。まあホンジュラスのF4U-5は空軍所属だったのでそういう装備は外されていたかもですが。

レシプロ戦闘機同士の最後の空中戦の勝者がF4Uで、敗者がP-51というのがなんともはや。

だらだら続けているのでブログで取り上げることもしませんが、「ガールフレンド(仮)」なんか8年以上プレイしています。完全無課金なので経歴の割りに弱いですけどNE!
プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ