fc2ブログ

記憶に残る一言(その156):トキのセリフ(北斗の拳)

秋の夕暮れ

 9月も中旬に入りましたが、天気予報では連日最高気温30度超えの日々が続く見込みの高松。さすがに猛暑という感じではなくなってきましたが、いつまでも続く暑さはエアコンなしではとても耐えられません。

北斗の拳

 耐えられないと言えばということで、本日は記憶に残る一言です。本日は「北斗の拳」から、世界が核の炎に包まれなければ北斗神拳伝承者になっていたはずのトキのセリフを紹介しましょう。

レイ

 南斗六聖拳の一人にして「義星」の宿星を持つ南斗水鳥拳伝承者レイ。ケンシロウと共に行動するようになってからは良き相棒という感じのキャラでしたが、拳王ラオウと対峙することに。

断己相殺拳
ラオウに敗れるレイ

 ラオウのあまりの強さに、相打ち狙いで南斗究極奥義「断己相殺拳」を繰り出すレイ。しかし残念ながらラオウに指一本触れることも叶わず、馬から下りることもしないラオウの一撃を受けることに。レイはケンシロウと同格の強者と描かれていたので、ラオウの強さを表すための噛ませ犬とされたかのようでした。

新血愁を突いた

 ラオウが突いた秘孔は「新血愁」。これは3日間断続的な激痛を与えつつ徐々に肉体を破壊し、最終的には全身から血を噴き出して死に至らしめるというもので、ラオウは「拳王の恐怖の伝説を周囲に広めて回る技」と称しています。おそらくこれまでも優秀な拳士に対しこの秘孔を突き、拳王の名を高めるのに利用してきたのでしょう。

延命の手はあるが

 死を覚悟したレイは宿敵である「妖星」の宿星を持つ南斗紅鶴拳伝承者ユダを倒そうと居城に向かいますが、ユダはレイの余命が尽きるのを待つため既に出払っていました。もはや時間切れかと思われたとき、トキが思いがけぬことを言います。

苦痛は数倍になる

 「新血愁」には解除の手立てはありませんが、唯一「心霊台」という秘孔を突けば1日程度延命することが可能であると。ただし、効果が表れるまでの間、「新血愁」を数倍上回る激痛にのたうち回ることになります。その凄まじさは常人ならば死亡・発狂・自死を選ぶほどだとか。「新血愁」の効果が解除されるというのであれば選択の余地もないではないですが、メリットが1日の延命というだけなら普通選びませんね。でもユダを倒す僅かな希望を掛け、迷いなく「心霊台」を突いてもらうことを選ぶレイ。

苦痛に耐えられぬ時のむがいい

 施術の直前、レイに言ったトキのセリフ「これを渡しておこう。苦痛に耐えられぬ時のむがいい。」が今回の記憶に残る一言です。トキが渡したのは即効性の毒薬。で南斗水鳥拳伝承者である屈強な拳士ですら耐えきれず死を望む可能性があるとトキは判断した訳ですね。

心霊台

 「心霊台」の秘孔は背中の正中線上で、「新血愁」の秘孔とはほぼ身体の表裏逆の位置です。トキは4本の指を使って打ち込んでいます。

心霊台の効果その1 

 そしてその副作用たるや。なるほどトキが毒薬を渡すのも納得の描写です。南斗水鳥拳伝承者となるべく厳しい修行に耐えてきたはずのレイが、悲鳴をあげてのたうち回ります。

心霊台の効果その2

 凄まじいレイの苦悶ぶりに、妹のアイリが毒薬を飲んでくれと懇願するほどでしたが、レイは最後まで耐え抜き、見事に1日の延命を得てユダと対決することに。

黒髪だったレイ
苦痛のあまり白髪になるレイ

 その苦痛がどれほどかと言うと、レイの黒髪が真っ白に変貌するほどでした。世界が核の炎に包まれた後なので世紀末なので、ビゲンやパオンといった白髪染めはなかった模様。

レイ対ユダ

 死を覚悟したレイの技の切れは見事で、奥義「飛翔白麗」にはユダも心を奪われたほど。ユダはレイへの憎悪は羨望の裏返しであったことを告白し、レイの腕の中で静かに息を引き取りました。

さらばだ
ケンシロウの火葬

 見事にユダを討ち果たしたレイは、曇りない表情でマミヤ、アイリ、ケンシロウ達に別れを告げ、肉体が崩壊する様を見せないように家屋の中入ります。その後ケンシロウの手によって家屋ごと火葬に付されるのでした。

バファリン編

 とまあ、一連のエピソードは極めてシリアスなんですが、トキが「これを渡しておこう。苦痛に耐えられぬ時のむがいい。」と言いながら妙なものを渡してくるクソコラが大流行することに。まずはバファリンルナJを渡すトキ。子供にも飲め、水なしで飲めてかつ眠くなりにくいそうです。いい薬だなあ。これで耐えられるぐらいならレイもあそこまでのたうち回らないでしょうけど。

Monster Energy編

 Monster Energyを渡すトキ。エナジードリンクって、あんまり飲んだことないんですが、そんなに効くんですかね。「翼をさずける」とかいうレッドブルというのもありますね。

ごはんですよ編

 ごはんですよ編。いや何に効くんだよそれ。そもそも飲み物じゃねーし。「おかずがないとき乗せるがいい」とかなら(笑)。

ジンギスカンキャラメル編

 ジンギスカンキャラメル編。北海道のお土産物売り場で普通に売っています。ちゃんとポップなどで「まずい」と警告しているのに、シャレで買っていく人多し。実際クソまずいそうです。まずさで苦痛を忘れろというのか。

デスソース編

 デスソース編。これも毒を以て毒を制す的な。蛍光灯やら画鋲ならを使いまくるデスマッチプロレスで、これが一番効いていたという動画を見たことがあります。まあ傷口に塗ったら死にますよね。

マックスコーヒー編

 マックスコーヒー編。渡してるのは「ごちうさ」のチノですね。マックスコーヒーは一度は全国展開もされたようですが、だいたい千葉・茨城周辺で販売されているローカル商品です。その特徴は強い甘さで、実際激辛料理に耐えられない時にいいかも知れません。

コッコロ編

 哺乳瓶入りミルクを渡してくるコッコロ編。11歳にしてバブみガーとかママーとか言われるコッコロさん。本人もノリノリでママになっています。まあ主人公も赤ちゃん返りしていたから「まあ、そうなるな」。プリコネRには他にもママになりたがる「ママ四天王」とか、赤の他人なのに姉とか妹を自称する不審者などがたくさん登場します。面白いからいいですが。

ビワハヤヒデ編

 バナナを渡すビワハヤヒデ編。元ネタの馬のビワハヤヒデもバナナが大好きで、バナナを見せると今まで食べていたニンジンを吐き出してまでせがんでくるという動画を見たことがあります。馬は甘い物が大好きだそうで、それを反映してウマ娘も甘い物が大好き。

ビール編

 さあ本命のアルコール編に突入してまずはビール編。うん、おいしいですよねサッポロクラシック。私はビールは最初の一杯だけでいいタイプですが、サッポロクラシック(略して「サックラ」)とハートランドビールは二大好きなビールですね。

ワンカップ編

 大関ワンカップ編。通常のは180㎖(一合)入りですが、300㎖入りのジャンボを渡してくるのがニクイですね。

ストゼロ編

 ストゼロ編。“社畜の友”とも言われるストロングチューハイの雄。かつては私も飲んでいましたが、アルコール度数高目なのに飲みやすいのでグイグイ飲めちゃうんですよね。

アミバ編

 同じくストゼロですが…はっ!この胡散臭さ大爆発な顔はアミバ!!これをトキだと思って疑わなかったケンシロウの識見を疑わずにはいられない。

まちがったかな?

 しかもこの人にはこれがありそうなのが怖い。アミバの勧めには乗れませんね。

トリス編

 4リットル入りのトリスを渡してくるトキ。量で制圧しようというのか…

角瓶編

 さらに多い5リットル入り角瓶を渡してくるトキ。「のむがいい」になっています。ただの酒好きか。角ハイボール好きですけどね。しかしペットボトルとか缶に入っていると、そもそも「角」じゃないなあという気もしますね。

自分でいっちゃう編

 またもストゼロですが…ってお前が飲むんかーい!一体何が耐えられないんだトキ!!

ホワイトホース編

 ホワイトホース編。これも飲んでしまうトキ。もはやただのアル中なのでは。

艦これ編

 現在イベント開催中の身につまされる「艦これ」編。海域突破できない苦痛とか資源浪費の苦痛に耐えらそうにない時につい使ってしまいそうです。

私も選択しちゃいそう

 難易度丙に落とせば、まあだいたい突破できますから。突破報酬はショボくなってしまいますが。なんとか難易度乙で終えたいですが…最終作戦海域では選択しちゃいがちです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
23位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
7位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ