fc2ブログ

好きなアニメキャラ(その134):フラーニャ・エルク・アルバレスト(天才王子の赤字国家再生術)

某海の王子

 某元海の王子が米NY州司法試験にまた落ちたそうで。2月に試験という話は報じられていましたが、その後どうなったのか音沙汰がなかったのですが、結果発表に時間が掛かっていたんですね。「やっぱりな」と思った人も多かったと思います。私もその一人で、つい「ソードマスターヤマト」のこのシーンを思い出してしまいました。

四天王最弱

清水圭「小○圭がまた落ちたようだな…」
田中圭「フフフ…奴は圭四天王の中でも最弱…」
錦織圭「何度も落ちるとは圭の面汚しよ…」

ヘンリー王子

 なんなんだ圭四天王って(笑)。こうなったら、なおNY滞在中らしいピース綾部とコンビを組んでネタ芸人になるとか。カリフォルニアに移住したイギリスのヘンリー王子と組んでロンヤルセレブコンビもいいかも知れません。「キン肉マン」で言えばモースト・デンジャラス・コンビといったところ?でもヘンリー王子からは「お前、王族でも貴族でもないじゃん」と突っぱねられたりして。

故・春一番

 何度も受けては何度も落ちる司法浪人コースも面白いかも知れません。落ちる度に故・春一番の猪木のものまね芸「今日もまた負けてしまいましたが…1・2・3・ダァーッ!!」を再現してくれたらウケるんじゃないでしょうか。

フラーニャ全身図

 話はがらりと変わって本日は「好きなアニメキャラ」。およそ3ヶ月ぶりですが、今回は2022年冬季アニメ「天才王子の赤字国家再生術」からフラーニャ・エルク・アルバレストを紹介します。

フラーニャ表情集

 フラーニャは主人公ウェイン王子の妹でナトラ王国の王女です。ナトラ王国は東西が対立する大陸のほぼ中央に位置し、長い歴史を持っていますが、資源も産業もなく、交易路からも外れていて軍事力も貧弱な小国です。反面、歴代名君に恵まれてきたということで、父王が倒れたことで摂政に就任した主人公のウェイン王子にも大きな期待が掛かっています。

伸び伸びフラーニャ

 年齢ははっかり明示されていませんが、物語開始時点で兄のウェイン王子が16才らしいので、おそらくローティーン。もしかすると10才そこそこかも知れません。ウェインの16才にはかなり無理があって、帝国の士官学校に2年留学した経歴があるそうなのですが、一体何才で士官学校に入学したというのか。旧帝国陸海軍の士官学校は最若年で16才で入学でき、20才そこそこで少尉に任官したそうですが。

シャア大佐

 余談ですが、「機動戦士ガンダム」のシャア・アズナブルは弱冠20才で大佐という極めて高い階級を持っていましたが、彼の場合は15才でジオンの士官学校に入り、少尉任官直後の19才で開戦となり、冒頭の一週間戦争で戦果を挙げて中尉に昇進、ルウム戦役で戦艦5隻を沈めるという大戦果を挙げて2階級特進で少佐となったようです。その後ガルマを罠に嵌めた際に左遷されましたが、キシリアに拾われました。シャアは12話を最後にしばらく登場せず、26話になって再登場となりましたが、この間に大佐にまで昇進していました。登場直後にも空母を沈めていたので、おそらく画面外でも活躍していたのでしょう。

ワッケイン少佐

 それにしても20才で大佐はちょっとリアル感に欠けますよね。ルナツー司令官のワッケインが一介の少佐だったのと同じ位の違和感があります。ワッケインは「THE ORIGIN」で少将とされ、地位相応の階級に変更されましたが、シャアの階級は流石に変更できないでしょうね。

可愛いフラーニャ

 フラーニャはウェインを尊敬し、絶大な信頼を寄せています。ウェインもフラーニャを可愛がっているので、ブラコンの気があるかも知れません。しかし、ウェインの補佐官であるニニム・ラーレイのことも姉のように慕っており、ウェインの伴侶になるのは彼女であると信じて疑っていないようなので、「大きくなったらお兄ちゃんのお嫁さんになる」的な気持ちはない模様です。

マッスルフラーニャ

 名君を輩出する家系のせいか、フラーニャも幼いながらかなり聡明で、物語前半はよくお勉強シーンが描かれていました。そのままマスコットキャラに終始するかと思いきや、後半になると一気に資質を開花させるようになります。

重要会議に出席するフラーニャ

 大陸東半分を統一したアースワルド帝国で皇帝が急逝し、帝国は3人の皇子達が帝位継承を争うという混乱した状況に陥ります。歴代君主の働きにより一応は独立を保っているナトラも、実態はほぼ属国で、この皇位継承をめぐる争いに巻き込まれていきます。3皇子の会談に呼ばれたものの、多忙なウェイン。代わって名乗りを上げたのがフラーニャでした。会議でちょこんと末席に座っているのが可愛いです。

政治デビュー
フラーニャ危うし

 長男であること以外に特にアドバンテージがないとされる(要するに無能)ディメトリオに目を付けられたフラーニャは、政略結婚を申し込まれることに。立場上恋愛結婚などあり得ないことは諦観しているフラーニャですが、ドSでクズな皇子との結婚は流石に想定外。

お兄ちゃん子フラーニャ

 彼女なりの健気な外交戦術が発揮された場面で、まだまだ子供なフラーニャは健闘するも押されまくりますが、最終的には妹が心配で駆けつけてきたウェインに救われることとなりました。王族というのも優雅に暮らしているだけではないんですね。

民衆を率いるフラーニャ

 3皇子の会見場所となった商都ミールタースでの民主的な議会のやりとりを興味深く見ていたフラーニャ。市長もフラーニャの才能に気づきました。そして皇子同士の戦闘の巻き添えになりそうになった都市の住民を救ったのは、フラーニャの機転でした。ウェインの策もありましたが、議員達や市民達の前で演説を行い、人々を魅了して率いることの出来たフラーニャには高いカリスマ性がありました。

凜々しいフラーニャ

 臣下の中には、将来ウェイン派とフラーニャ派で王国が割れることを懸念する者もいるほどの大器を持つフラーニャ。実際のところウェインはさっさと国政を手放して悠々自適の隠居生活を送ることを夢見ているので、フラーニャが女王になるというのなら喜んで譲りそうです。そして隠遁性活を満喫しつつ、いざというときは相談役として適切な助言を与えると。

護衛のナナキ

 ウェインにニニムが付き従っているように、フラーニャにはナナキという従者がいます。従者といってもかなり対等な口をきいていますが、フラーニャのことは大事に思っているようです。なんとなくボクっ娘のようにも見えるのですが、少年なんでしょうかね。

ナナキ
ニニム

 なおニニムとナナキは白い髪、赤い瞳を持つのが特徴のフラム人という民族ですが、何故か不明ながら大陸西部では差別的な扱いを受けており、家畜同然の扱いすらされているとか。東部の帝国には多様な人種人材が集う国際国家という色彩があるのでそういうことはないようですが。白い髪、赤い瞳というと萩尾望都の「スターレッド」を思い出しますね。きっとフラム人は火星人なんだ(笑)。

千本木彩花

 フラーニャのCVは千本木彩花。「あやか」と読みたくなりますが「さやか」だそうです。1995年11月24日生まれで埼玉県出身。中学生の頃に深夜アニメを見て声優を目指すようになり、高校生時代に声優養成所に通い始め、卒業前の2013年に声優デビューしています。

烏丸千歳

 私がこの人を知ったのは2016年秋季アニメ「ガーリッシュナンバー」の主役・烏丸千歳を演じていた時でした。本渡楓や大西沙織を知ったのもこの作品でしたね。烏丸千歳役は、オーディションで100人以上の候補の中から満場一致で選ばれたそうですが、オーディションを受けた役は本渡楓が演じることになる久我山八重役だったそうです。大半の声優が空気を読んで適度にブレーキをかけた演技をする中、千本木だけアクセルベタ踏み状態の演技をしていたとか。


シュナ
渡辺さらさ

 その他の役としては「転生したらスライムだった件」のシュナ、「かげきしょうじょ!!」の主人公・渡辺さらさなどが印象に残っています。

作家千本木彩花の作品 

 2019年に共演した声優と結婚しています。また2018年には作家デビュー(笑)も。MCを担当していた「講談社ラノベ文庫チャンネル」の番組内コーナー「ラノベ千本木ノック」で、ラノベのタイトルとあらすじを発表するという企画を行っていたところ、出演する編集担当者たちが書籍化を提案し、最終的に「明日から剣士やめてウェディングプランナーはじめます! in異世界」を披露することに。カバーイラスト、口絵、装丁、あらすじはありますが、本文はありません。それは作家と言えるのか。まあバブル景気時代には処女作執筆中にも関わらず早々に「作家」を名乗った椎名桜子という人もいましたが…“ごり押し”とはまさにああいうことなんでしょうね。

フラーニャ表情集
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ