fc2ブログ

好きな声優さん第7期(その4):安野希世乃~高い歌唱力を持つ酒好き声優

宗谷邂逅

 先月末から「艦これ」で秋イベント「帰ってきた鎮守府秋刀魚祭り」が開催されています。今週末に後段作戦が実装されるそうですが、小規模作戦で前段は既に難易度甲で突破しています。新規艦娘の実装もなかったので特に取り上げませんでしたが、今回未所持だった特務艦宗谷と邂逅しました。

宗谷

 別名耐氷型雑用運送艦で今年の春イベントで実装されていましたが、およそ半年後にゲットすることができました。大戦を生き残り、戦後は海上保安庁の灯台補給船となり、さらに大改装されて南極観測船となって昭和という時代を駆け抜けた「奇跡の船」です。軍艦ではなく強いて分類すれば輸送船なので戦力としては全く期待はできないのですが、そんな船をわざわざ実装した以上、いずれ必要になる時が来るのではないかと鋭意レベルアップ中です。

葛城

 これで未所持艦娘は4隻(正規空母葛城、駆逐艦秋霜、同涼波、第30号海防艦)となりました。実装から間もない後ろの3隻はともかく、唯一の大型艦にして2015年実装の葛城がいないのは痛いです。しかし通常海域でドロップせず、建造もできないのでイベントでの登場に期待するしかないところ、最近は登場すらしません。実は運営も存在を忘れていたりして。

安野希世乃その1

 本日はおよそ3か月ぶりに「好きな声優さん」です。本日は放映中の「異世界食堂2」のOPを歌っている安野希世乃を紹介しましょう。

安野希世乃その3

 安野希世乃は1989年7月9日生まれ。京都府で生まれましたがすぐに引っ越しで宮城県で育ったそうです。子供の時に見たアニメ「怪盗セイント・テール」のアフレコ密着番組で声優の存在を知り、憧れたそうです。高校生時代にエイベックス・アーティストアカデミー声優タレントコースに特待生として入学し、2009年から声優として活動を開始しました。当初は目澤希世乃という芸名でした。

安野希世乃その2

 趣味は自転車とバスに乗ることと漫画。特技は似顔絵と歌だそうです。おっとりした印象の見た目と性格で、好きな食べ物は卵料理で、酒も好きで特に日本酒がお気に入りで、新政酒造の「No.6」という銘柄が気に入っているそうです。新政は秋田のお酒ですね。宮城なら浦霞が…いや別にいいんですが。パーソナリティを務めていたFM番組では、日本酒のお勧めの銘柄やおいしい飲み方を紹介する「今週の一本」というコーナーがあったそうです。

涙。

 2011年のアニメ映画「キズナ一撃」の轟キズナ役で初主役を務め、歌手としても複数の声優ユニットに所属していましたが、2017年にミニアルバム「涙。」でソロデビューを果たしました。

安野希世乃その4

 柔らかな声質で、温厚でおっとりした役柄が得意ですが、大人っぽいクールな役や元気少女タイプも演じています。2010年代中盤になるまで、私の視聴する作品と彼女の出演した作品がなかなかマッチせず、「カードキャプターさくら クリアカード編」OPの「ロケットビート」とか、「アルテ」ED「晴れ模様」など、良い歌歌う人という印象が強かったのですが、「かくしごと」の墨田羅砂の演技が完全にツボにはまりました。

立川裕子

 それでは私が知っている安野希世乃が演じたキャラです。例によって原則年代順。まずは「寄生獣 セイの格率」の立川裕子。原作ではちょっとしか出番がないキャラでしたが、アニメ化に伴って主人公泉新一の同級生にしてヒロイン村野里美(画像左)の親友という設定となったことで最後まで登場するレギュラーキャラに昇格していました。

久米川牡丹

 「あんハピ♪」の久米川牡丹。いつも笑顔でおっとりとしていますが、握手しただけで骨にヒビが入るほどの異常な虚弱体質です。頻繁に怪我や体調不良に見舞われるために、自分自身だけでなく他人の怪我の手当もできます。親が病院長なのでお金持ちで、勉強も出来ますが、自分のことについては超ネガティブな思考を持っています。かなり可愛いのですが、本人はくせ毛や「ムチムチ気味」の体を気にしています。

サラ・ゴールド

 「異世界食堂」のサラ・ゴールド。伝説のトレジャーハンターを曾祖父に持ち、自身もトレジャーハンターをしています。曾祖父の日記を手がかりに異世界食堂「ねこや」に辿り着き、常連となっています。好物は曾祖父と同じメンチカツ。仕事柄外出することが多いので、「ねこや」のウェイトレスであるアレッタを住み込みの家政婦として雇い、これによりアレッタも平日の仕事と住処を得ることができました。第1期でED、第2期でOPを歌っているので、本作ではサラ役としてより歌手としての印象が強いですね。

花森千歳

 「たくのみ。」の花森千歳。主人公天月みちる(画像右)の職場の先輩で、みちるが住む女性用シェアハウス「ステラハウス春野」の同居人緑川香枝が高校時代の同級生であることから頻繁にステラハウス春野に出入りするように。みちるを演じていた今村彩夏は2018年に引退してしまったので、本作が最後の主演作ということに。

通常のラナー

 「オーバーロード」のラナー王女。リ・エスティーゼ王国の王女で、金髪の美貌と画期的な改革案を立案する頭の良さから、“黄金の姫”と称えられています。普通の人間ながら、デミウルゴスやアルベドといった作中最高の頭脳の持ち主に匹敵する天才で、かつては自分を理解する者がいない世界に失望していましたが、ナザリック地下大墳墓の出現により密かに協力関係を築いています。

本性のラナー

 かつて拾ったクライムという青年を溺愛しており、彼と安泰な地位を保ったまま結ばれる事を目論んでいます。普段の顔と“本性”のギャップの落差が実に凄まじいキャラです。

ナナ

 「デスマーチからはじまる異世界狂想曲」のナナ。転生者の魔法使いが作ったホムンクルスのNo.7で、主人公サトゥーから「ナナ」と命名され、彼を「マスター」と呼び行動を共にするように。サトゥーの一行はサトゥー以外全員女の子の、いわゆるハーレムパーティーで、彼女のその一員です。本作及び主人公のサトゥーは、世間で“デスマ次郎”と呼ばれていますね。これは「異世界はスマートフォンとともに」とその主人公が“スマホ太郎”と呼ばれているのに連動しているものですが…個人的にはいろいろ欠点はあったものの結構好きでした。2期はないんでしょうかね?

墨田羅砂

 「かくしごと」の墨田羅砂。当ブログ2020年7月5日付け記事の「好きなアニメキャラ(その117)」(https://nocturnetsukubane.blog.fc2.com/blog-entry-1790.html)で紹介しているので詳細はそちらを参照して下さい。作中一番好きなキャラです。ちなみに一番嫌いなキャラはもちろん十丸院五月です。

ヴィルマ

 「本好きの下剋上」のヴィルマ。第2期から登場した灰色巫女で主人公マインの側仕えになります。孤児院の母的存在ですが、過去の出来事から男性恐怖症です。

ダーチャ

 「アルテ」のダーチャ。農家の娘で針子をしています。貴族出身の主人公アルテに嫉妬していましたが、画家となるべく頑張るアルテに感銘を受け、文字の読み書きを教わり友達となりました。ED「晴れ模様」は爽やかで良い曲でした。

桜井水波

 「魔法科高校の劣等生 来訪者編」の桜井水波。司馬兄妹の実家である四葉家でメイドをしていましたが、当主の真夜の指示により司波兄妹のメイド兼深雪のガーディアン見習いとして同居を始めます。深雪のガーディアンとしては既に達也がいますが、水波は障壁魔法を得意とするので、水波が深雪を守護し、達也が敵勢力の排除するという分担になります。アニメでは後半の登場でしたが、私がプレイしていたスマホゲーム「魔法科高校の劣等生 LOST ZERO」でおなじみでした。まあゲームは終了しちゃいましたけどNE!

奈木野さくら 

 スマホゲーム「ガールフレンド(仮)」の奈木野さくら。8年目を迎えた時点でのまさかの新キャラとして登場。新キャラで構成する「お助け部」の一員で主人公(プレイヤーキャラ)の一年後輩の一年生です。実は主人公の従姉妹ですが、周囲には秘密にしており、二人きりになると「従兄(にい)さん」と甘えてきます。主人公には幼なじみキャラとして上条るいがいますが、当然彼女とも面識があります。学園では他人を装いながら、帰り道で待ち伏せしていたり、手を繋いで下校したり、他の女の子と仲良くすると焼きもち焼いたりと、登場以降かなり積極的な面を見せており、実装まもなくの2020年マドンナ総選挙で19位、2021年マドンナ総選挙では14位と躍進しています。真面目で丁寧、気遣い上手で家事全般が得意で、上条るい的にはとんでもない伏兵の出現という感じですが…

真栄田朱里

 放映中の「白い砂のアクアトープ」の真栄田朱里。2クール目のティンガーラ編から登場した「アクアリウム・ティンガーラ」の事務員。アルバイトで本業は大学生。特に水族館に興味があった訳ではなく、通いやすいからという理由でバイト先をティンガーラにしましたが、主人公のくくるや他の職員達の働きぶりを見ているうちに次第に考え方が変化をしているようです。

安野希世乃その5

 自分の性格は「のんびり、ゴーイングマイウェイ」、長所は「変なところでポジティブ」、短所は「うっかり屋」。座右の銘は「愛と笑いが世界を救う」だという安野希世乃。心を和ませるような「天然」エピソードが豊富で、マネージャーが公式Twitterで報告しているそうです。いいですね、癒やし系の人は。これからも心が潤うような演技を期待しています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
13位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ