プリンセスコネクト!Re:Dive(その2):我が軍の主力キャラなど

台風が通過しなかったせいで、大きな被害はありませんでしたが、いかにも台風一過という晴天も来ず。今後もしばらくは曇天が続きそうな天気予報となっており、ぱっとしませんね。

さて昨日に続いて「プリコネR」です。ですが、今日は色々あって疲れたので我が軍のエース&お気に入りキャラを数名紹介する程度で終わろうかと。

キャラはガチャで入手します。一日二回無料のノーマルガチャではキャラが出ないので、ジュエルを使ってキャラのみ出現するプラチナガチャかプライズガチャ(特定キャラをピックアップ)を引くことになります。1回引くのにジュエルは150個必要。FGOだと聖晶石3個で1回ガチャを引けるので、1聖晶石=50ジュエルという計算です。まあ無償でも結構貯まる(FGOもそうですが)のと、たまに運営が大盤振る舞いしてくれるので、これまで有償のジュエルは買ったことがありません。


ガチャを引くとギルド管理協会のカリンさんが駆けてきて、笑顔で「素敵な仲間が増えますよ!」とのたまいます。ギルド管理協会が求人を行ったという態のようです。カリンに罪はないのですが、ガチャの結果が良くない方が多いので、だんだん笑顔に腹が立つようになってきます。巷では「クソ眼鏡」などと呼ばれていたり。

ガチャ結果は、銀が☆1、金が☆2、虹が☆3で、虹が当たりキャラです。なお既に仲間になっているキャラが被った場合は「女神の秘石」に交換されるので、☆1や☆2キャラは大抵被ることになって、即座に「女神の秘石」に変換されてしまい、「素敵な仲間が増えますよ!」と言う割には全然仲間が増えなかったりします。

このように出だしから虹色の紙を持って来た場合は☆3確定ですが、この場合は「ステキな仲間が増えますよ」ではなく「おめでとうございます!」と言います。が、こうでなくても虹が出る場合はあるので絶望してはいけません。また稀に虹が複数出る事もありますが、なかなかご新規☆3キャラ複数登場とはならず、もう一人は被りである場合が大半です。

それでは現時点での我が軍のエースを紹介しましょう。ペコリーヌ(プリンセス)です。ペコリーヌは「プリコネR」のメインキャラですが、☆2です。ペコリーヌ(プリンセス)はたまに開催されるプリンセスフェスの限定ガチャのみで排出されるキャラになります。ノーマルペコリーヌの発展強化型とでもいった感じで、前衛で味方を守りながら攻撃も行うというタンクとアタッカーを兼ねたような性格を持っています。

ムイミ。前作で「ノウェム」という名前でした。大半のキャラが記憶を失っている中、記憶を残していり稀少なキャラで、そのせいでおたずね者になっています。ストーリー中では前作のヒロイン・ユイを「諸悪の根源」と呼ぶなど、なかなかのインパクトを発揮。中二病な名前の伝説の剣「天楼覇断剣」がとにかく強力ですが、防御力はないので最先頭にはできません。

キョウカ。ある意味「プリコネR」の象徴的存在。ストーリー中に主人公に発した「変態不審者さん」は凄まじい破壊力を発揮しました。CV小倉唯がイベントで「へんたいふしんしゃさーん!」と叫ぶと、会場から「はあああい!」という絶叫が響くとか。「プリコネR」には年端のいかないキャラが多数登場するのですが、キョウカはなんと最年少の8才。頭の良い優等生で年齢の割にはしっかりしていますが、それでも8才の幼女を戦闘に出したらダメだろうと思うのですが…

ミスティカスミ(マジカル)。カスミが魔法探偵ミスティカスミに変身した姿。ノーマルカスミも☆3ですがまだ持っていないという(笑)。火力は低いですが耐久力があって、一番遠くの敵を中心とした範囲束縛攻撃ができます。序盤で敵を妨害して主導権を握ることができ、とても便利です。

ニノン(オーエド)。やはり☆3のノーマルニノンはまだ持っていません。「ガールフレンド(仮)」のクロエ・ルメールのような日本かぶれの外人キャラ。忍者キャラなので素早くトリッキーな戦い方をしますが、防御力は低め。専用装備「なりきりクノイチセット」を持たせて強化していますが、設定上は何も効果のないただのコスプレグッズで、純粋に思い込みだけで強くなっているのだそうです。プラセボ効果か…

アオイ(編入生)。ノーマルアオイは☆1なので大躍進。友達が欲しいけどコミュ障のぼっちキャラで、聖テレサ女学院共学化に伴う先行交流のイベントで編入生として送り込まれました。聖テレサ女学院の「なかよし部」はキャラが立っていて笑える展開が多いのでイベントも楽しいです。画像でアオイに襲いかかっている(笑)「リア充」チエルがまだ入手できていません。

アカリ(エンジェル)。「あかり」という名前だけでもうお気に入り確定。13才なのでどうしても「秒速」の明里を連想しますが、甘え上手で誘うような可愛い仕草やきわどいセリフが多いセクシー系のキャラとなっています。13才はさすがに…。強力なバフスキルが魅力です。

ヨリ(エンジェル)。アカリの双子の姉で容姿はそっくりですが、性格は正反対で人見知りで素直になれないちょっと面倒臭いタイプです。が、エンジェルキャラとしては地味ながら強力なサポート能力を持っています。アカリとヨリをセットでパーティーメンバーにすると、必ず隣り合うのもいいですね。

ツムギ(ハロウィン)。先日のハロウィンガチャで引きました。攻撃力は低いけど防御力は高く、特に物理攻撃に圧倒的に強いのでタンク役に最適。ペコリーヌ(プリンセス)と比べると火力が低いので敵を倒しきれないケースも散見されます。もっと鍛えねば…

ルナ。私はプレイしていませんが「Shadowverse」というゲームからのコラボキャラだそうです。昨日10連ガチャ一発で来てくれたとても良い子です。しかもCV小倉唯。年齢不詳ですが身長142センチ、体重28キロということで、幼女に近い少女でしょう。評価は高いのですが、なにしろ来てくれたばかりなので現在絶賛育成中です。

アオイ(編入生)以降はキャラピックアップのプライズガチャを回してゲットしていますが、他のゲームに比べると比較的入手しやすい印象があります。特に10連一発で出たルナは本当に素晴らしい。YouTubeでのガチャ引き動画を見ると皆さん苦戦しているので、「プリコネR」のガチャが特別甘いという訳ではないようです。

実際ルナの出現率はピックアップで0.35%。ピックアップでないキャラだと0.046%。1%で100回に1回の出現率なので、0.35%なら200回引いても70%出現率という。0.046%なら…もう気が遠くなりそうですね。やはり有償ガチャなんて引いちゃいかん。こんなところで幸運を使うくらいなら宝くじでどーんと行きたい所なんですがね…
スポンサーサイト