fc2ブログ

視聴予定の2020年春季アニメ:新型コロナウイルスの影響が懸念されますが…

沈黙の春

 三連休もあっという間に終わってしまいました。昔「沈黙の春」というレイチェル・カーソンの本があって、DDTを始めとする農薬が生態系を破壊する危険性をについて警告していました。プロ野球も高校野球もなく、大相撲も無観客で行われている今年の春は、別の意味で「沈黙の春」ですね。

2020年春アニメ一覧
2020年春アニメ一覧その2

 そろそろ冬季アニメも終わりを迎えつつありますので、本日は視聴する春季アニメを見繕ってみたいと思います。新型コロナウイルスは観光業など各方面に打撃を与えていますが、アニメ業界も影響を受けているとか。大丈夫なんでしょうか。

アルテ

 例によって五十音順で、まず「アルテ」。徳間書店の「月刊コミックゼノン」で2013年から連載中の大久保圭の漫画が原作です。単行本は既刊12巻。

アルテその2

 舞台は16世紀初頭のフィレンツェ。絵画や彫刻が盛んな都で貴族の娘として生まれたアルテは、物心ついた頃から絵を描くことに夢中。いずれは画家になるという夢を抱きながら日々を過ごすアルテだったが、時代の流れが「女性が画家になること」を良しとしなかった。そこでアルテは、人生最大の決断を迫られる……。ルネサンス期に、ひとりの少女が夢に向かってひた走る、中世ヒューマンドラマ。多くの困難にぶつかりながらも、絵を描きたいと願う熱意と「自分らしく」生きようとする前向きな姿を描くその物語は、ふれるすべての人々の共感を呼び起こす…という作品だそうです。

イエスタディをうたって

 「イエスタデイをうたって」。集英社の「ビジネスジャンプ」や「グランドジャンプ」で連載された冬目景の漫画が原作です。単行本は全11巻で完結していますが、足かけ18年の連載という長期連載でした。

イエスタデイをうたってその2

 大学卒業後、定職には就かずにコンビニでアルバイトをしている“リクオ”。特に目標もないまま、将来に対する焦燥感を抱えながら生きるリクオの前に、ある日、カラスを連れたミステリアスな少女―“ハル”が現れる。彼女の破天荒な振る舞いに戸惑う中、リクオはかつて憧れていた同級生“榀子”が東京に戻ってきたことを知る…という作品だそうです。。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

 「乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」。山口悟のライトノベルが原作ですが、このタイトルの長さは「なろう系」ではないかと思ったら、やはりそうでした。コミカライズ版やスピンオフ漫画もあります。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…その2

 公爵令嬢、カタリナ・クラエスは、頭を石にぶつけた拍子に前世の記憶を取り戻す。ここが前世で夢中になっていた乙女ゲーム「FORTUNE LOVER」の世界であり、自分がゲームの主人公の恋路を邪魔する悪役令嬢であることを!ゲームでカタリナに用意されている結末は、良くて国外追放…最悪、殺されてしまう…そんな破滅フラグはなんとしても回避して、幸せな未来を掴み取ってみせる!!勘違い?人たらしラブコメディの幕が上がる…という作品だそうです。「なろう系」というか異世界転生ものはどうしても一本は入れてしまいます。

かくしごと

 「かくしごと」。講談社の「月刊少年マガジン」で2016年から連載中の久米田康治の漫画が原作です。久米田康治というと「かってに改蔵」「さよなら絶望先生」で有名ですね。単行本は既刊11巻。

かくしごとその2

 ちょっと下品な漫画を描いてる漫画家の後藤可久士。一人娘の小学4 年生の姫。可久士は、何においても、愛娘・姫が最優先。親バカ・可久士が娘・姫に知られたくないこと。それは……自分の仕事が『漫画家』であること。自分の“かくしごと”が知られたら娘に嫌われるのでは!?“愛と笑い、ちょっと感動のファミリー劇場がはじまる――”という作品だそうです。「隠し事」が「描く仕事」という訳ですね。

攻殻機動隊 SAC_2045

 「攻殻機動隊 SAC_2045」。言わずと知れた士郎正宗の「攻殻機動隊」が原作ですが、SAC、つまり STAND ALONE COMPLEXシリーズは時代設定や主人公草薙素子を含む登場キャラクターの設定、ストーリーなどに多くの相違点があり、パラレルワールドものと考えた方が良さそうです。

攻殻機動隊 SAC_2045その2

  2045年。全ての国家を震撼させる経済災害「全世界同時デフォルト」の発生と、AIの爆発的な進化により、世界は計画的且つ持続可能な戦争“サスティナブル・ウォー”へと突入した。だが人々が、AIによる人類滅亡への危機を日常レベルで実感できるまでには衰退の進んでいない近未来――。内戦・紛争を渡り歩き、廃墟が横たわるアメリカ大陸西海岸において、傭兵部隊として腕を奮っている全身義体のサイボーグ・草薙素子とバトーたち元・公安9課のメンバー。電脳犯罪やテロに対する攻性の組織に所属し、卓越した電脳・戦闘スキルを誇っていた彼女らにとって、この時代はまさにこの世の春である。そんな草薙率いる部隊の前に、“ポスト・ヒューマン”と呼ばれる驚異的な知能と身体能力を持つ存在が突如として現れる。彼らは如何にして生まれ、その目的とは。大国間の謀略渦巻くなか、いま再び“攻殻機動隊”が組織される――という作品だそうです。

球詠

 「球詠」。「なろう系」があれば「きらら系」もなければ――という訳ではないのですが、マウンテンプクイチが芳文社の「まんがタイムきららフォワード」で2016年から連載している漫画が原作です。

球詠その2

 埼玉県、新越谷高校。この春入学した武田詠深(たけだ・よみ)は、そこで幼なじみの山崎珠姫(やまざき・たまき)に再会する。中学時代、受け止められるキャッチャーがいないために鋭く変化する「魔球」を投げられず、野球への気持ちをあきらめかけていた詠深。だが、強豪チームで実力を磨いていた珠姫は、詠深の変化球を受け止めることができた。幼い頃の約束を果たし、再びめぐり逢った二人は、クラスメイトの川口姉妹や仲間たちと共に停部中の野球部を復活させる。目指すは全国!新生・新越谷高校野球部の挑戦がここから始まる――という作品だそうです。女子硬式野球が女性らしいメジャーなスポーツとして認知されているという設定は、「咲-Saki-」とか「ガルパン」みたいですね。

八男って、それはないでしょう!

 「八男って、それはないでしょう!」。またでた異世界転生系。「なろう系」だろうと思ったらやはり「なろう系」でした。Y.A原作で単行本は既刊18巻。コミカライズもされています。

八男って、それはないでしょう!その2

 目が覚めると--貧乏貴族の八男になっていた!?異世界で下級貴族の末っ子、ヴェンデリンとなってしまったサラリーマン・一宮信吾は、先も見えない境遇の中、魔法の才能に恵まれたという一点を突破口に独立を目指す!…という作品だそうです。

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません第二部

 「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」。2019年秋季アニメの続編ですが、二期というよりは分割2クールといった感じのような。前回も視聴したので今回も視聴します。

本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません第二部その2

 現代の日本で生活している「本須麗乃(もとすうらの)」 は、念願である図書館への就職が決まったその日に亡くなってしまう。もっと多くの本が読みたかった、そんな未練を抱いたままの彼女は気が付くと異世界の幼女マインとしての身体を持って意識を取り戻した。物語の舞台となるのは 魔法の力を持つ貴族たちに支配された中世のような異世界の都市エーレンフェスト。厳格な身分制度の中、現代日本の知識を持つ少女マインが、本を手に入れるために奮闘する…という作品です。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

 「やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完」。一期は2013年、二期は2015年で、完結編となるらしい今期は5年も経ってからということになりました。20歳そこそこだった早見沙織や東山奈央がアラサーになってしまいました。でも見る。「このライトノベルがすごい!」(宝島社)2014年、2015年、2016年と3年連続で作品部門1位、殿堂入りとなったほか、「SUGOI JAPAN」ラノベ部門1位にもなりました。

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完その2

 リア充には「爆発しろ!」とつぶやき、将来の夢は「働かないこと」とのたまう。そんなひねくれ高校生・八幡が学校一の美少女・雪ノ下雪乃が所属する「奉仕部」に入部して……。見た目ビッチの由比ヶ浜結衣や天使のような戸塚彩加にも囲まれて、どう考えてもラブコメ展開!?と思いきや、繰り広げられるのはまちがいだらけの青春!8巻からはあざとかわいい後輩キャラ「一色いろは」も加わり、雪乃、結衣、八幡の関係は変化を見せる……?という作品です。番宣ラジオが毎回楽しいのでそっちも楽しみです。

グレイプニル
ざしきわらしのタタミちゃん
放課後ていぼう日誌

 これで9本。視聴予定だった「Re:ゼロから始める異世界生活」の二期は、新型コロナウイルスによる制作への影響を受けて、7月に放送延期となってしまいました。補欠としては、巨大な災厄を引き起こす「コイン」を巡り、変身能力を持ったバケモノ同士の争奪戦に巻き込まれる「グレイプニル」、「ハイスコアガール」の押切蓮介原作のホラーギャグコメディ「ざしきわらしのタタミちゃん」、お気楽JK釣り作品「放課後ていぼう日誌」あたりを。なお2017年の一期は見た「つぐもも」ですが、あんまり面白くなかった記憶があるので、今季の二期「継つぐもも」は見ない方向です。

継つぐもも
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ