fc2ブログ

超可動ガール1/6:オタクの夢が叶ったら

ねじれた町

 本日は文化の日ですが、SF作家の眉村卓の訃報が。85歳ということで、早すぎる死という訳ではありませんが、子供の頃から愛読していた作家さんなので、感慨も一入です。テレビドラマ化も映画化もされた「ねらわれた学園」は有名ですが、この人は「なぞの転校生」とか「天才はつくられる」とかジュブナイル小説を結構書いていて、少年時代は愛読しました。イチオシは「ねじれた町」。どういう訳かこれまで映像化されてきていませんが、私は名作だと思うんですよ。ド派手なバトルシーンもあるので、ぜひ今の技術で映画化して貰いたいです。

司政官

 大人になってからはまったのは「司政官」シリーズ。宇宙に進出して征服した惑星を植民地とした人類が、惑星統治のために作った司政官制度の発足当初から、制度の形骸化・弱体化が進んだ時代までを年代記的に扱っています。ちょっと形骸化するまでは早すぎる気がしますが、これは私の就職観に大きな影響を与えましたね。結局は全然関係ない仕事に就いてしまったけどNE!シリーズに登場するロボット官僚は汚職などの不正は絶対行わないので、理想的な官僚だと思います。頭が固くて融通が利かない?それは人間の官僚だって…(あわわ)。ご冥福を心からお祈りいたします。

超可動ガール感想

 さて本日は2019年春季アニメだった「超可動ガール1/6」を紹介したいと思います。例によって放映中は見逃していたものを、ネットの評判を聞きつけて最近一気見しました。当たり作品を引くのが本当に下手ですね。

春人とノーナ

 原作は双葉社の「コミックハイ!」と「月刊アクション」に連載されていたÖYSTERの漫画です。ミニサイズのキャラクターを基本的に3Dモデルで動かし、部分的に手書きを用いるというスタイルで制作されており、作画崩壊が起きにくい反面、賞賛される神作画も出ないですが、絵が安定していれば勝負は内容ということになりますが、それがまた非常に良かったんですね。

房伊田春人

 学生時代からの生粋の二次元オタクの房伊田(ぼういだ)春人は自宅勤務のプログラマーです。自宅警備員ではないのでちゃんと仕事も収入もあります。「生身の女子にまったく興味が無い」と言い切り、自分の幸せは「オタク的人生」にあると断言しています。そんな彼が好きだったアニメ作品「少女→惑星探査」の主人公ノーナの1/6フィギュアが、ある日突然意思を持って動き出します。

少女型惑星探査機ノーナ

 ノーナは作中での「少女型惑星探査機」の設定通りの記憶を持っていて、当初は春人を最終回直前に訪れていた「巨人の星」の住民だと勘違いしますが、2話で実にあっさり自分がアニメキャラであることを認識してしまいます。当初はかなりショックを受けていましたが…

婚姻届を見つけたノーナ

 春人はノーナとの婚姻届を書いて所持していたほどノーナを溺愛してしましたが、それを知ったノーナは気持ち悪がるどころか「人の求めに応えるのは喜び」ということで、やはりあっさり「ケッコン」してしまいます。ただし、ノーナのケッコン観はテレビ由来の非常に偏ったもので、日がな一日横になってテレビを見ながらお菓子をつまんでいるのが妻だと思っていました。

自分の薄い本を見るノーナ

 春人コレクションの自分の薄い本まで見てしまうノーナですが、春人との関係は徐々に詰まっていたところ、春人が持っていた他のフィギュアまで動き出し始めます。

ベルノア
ゲームだよ

 まずRPGの勇者ベルノア。ノーナと「ヨメ」の座を競い合います。自分がフィクションのキャラクターであるということを長期間理解できずにいましたが、自身のゲームを長時間プレイしたことによって状況を理解してからは、「これで心置きなく現実を楽しめる」と開き直りました。

天乃原すばる

 次に格闘ゲームのフィギュア天乃原すばる。調整ミスによる異常な強さを持つ古武術格闘家ですが、元々オタクという設定だったのと、作品自体も現実に近い設定だったので、自分がフィギュアであることにはすぐに気付きました。自分で自分のキャラを操作して戦うというシュールな場面もあったりして。

超オタク冠

 春人には冠成次郎という学生時代からのオタク仲間がいて、彼は「タカサゴヤ」というフィギュアメーカーを起業・経営しており、動くフィギュアは全てこの「タカサゴヤ」製でした。彼にも動く理由は分からず、謎を
解明しようとしますが、実は終盤であっさり謎は解明されます。

ガラテアの欠片

 「タカサゴヤ」で秘書兼会計兼営業兼造型師を務める竜田川神代という女子社員が、「ガラテアの欠片」をフィギュアの材料に混ぜたことによってフィギュアが動くようになったのだということです。「ガラテアの欠片」は、キプロス島で発見された、大まかに女性の形をした石の塊で、これを削ったものを材料に混入した人形は、その人形のキャラクターを深く愛している者の近くにいることが条件となって動き出すのだとか。

ピグマリオンとガラテア

 ちなみに本来のガラテアはギリシャ神話に登場するキプロス島の王であるピグマリオンが女神アフロディーテの姿に似せて彫刻した象牙の女性像の名で、自らが作った彫像に恋焦がれるピグマリオンの祈りを聞き届けたアフロディーテによって、人間となってピグマリオンと結ばれました。

仲良しフィギュア達

 フィギュア達は、サイズの違いは影響するものの、原作の能力はそのまま有しており、造形されたポーズを取った時の記憶を持っています。つまりノーナの場合は最終回直前の記憶、ベルノアの場合は春人のセーブデータに一致する記憶を持っています。

ノーナと裏ノーナ

 ノーナには通常モードの他、戦闘用形態であるD・P(デストラクション・プラネット)システムの「裏ノーナ」があり、形態時は別人格になります。裏ノーナは「破壊だけが存在意義」なので、自分には愛される要素がないと思い込み、ノーナたちに嫉妬していましたが、春人のノーナ愛は、裏ノーナまでひっくるめてのものでした。

チャンピオンシステムのノーナ

 ノーナにはさらにチャンピオン・システムというさらに強い形態もありますが、なぜこれほどの強さを要していたのかというと…

ラブラブカップル

 ノーナは物語の最終回を知らず、春人もそれを見せることを拒否していました。実は最終回は春人の納得できる話ではなかったのですが、周囲の説得でやむなくノーナに見せることに… 

平和的勝負

 ノーナは地球そっくりの惑星から来た、やはりノーナそっくりの少女型惑星探査機と遭遇します。実は同種の文明との遭遇は「得るものがなにもない」ということで望まれておらず、もし遭遇してしまった場合は戦って、勝った方が相手の星を破壊することが少女型惑星探査機の使命となっています。

対消滅1
対消滅2

 ノーナとノーナ・イコールの戦い(ゲームなど平和的なものばかりでしたが)は互角で決着が付かず、ノーナは後継機が平和裡に出会うことを願いながら、ナノマシンを暴走させて対消滅する道を選んだのでした。

温泉に入るフィギュアたち

 最終回を見たノーナはその場では軽く流しますが、実はノーナ・イコールを差し置いて一人だけ幸せになることはできないと考え、アニメの最終回が収録されたディスクから最終話へ入り込みます。春人も後を追いますが…

ケッコン(イメージ)

 通常の半分の15分アニメですが、ラストまで綺麗にまとまっていて、二期も十分作れますがここで終わったとしてもちゃんと完結している作品です。春人はオタクですが、キャラ愛にあふれており、見る者を不快にさせない「いいオタク」なので、見ていてストレスは感じません。

買って良かった

 作品に対しては基本的に否定的な考えを持たず、作品にのめり込みつつ、足りない点は自らの想像で補おうとするタイプで、あら探しを楽しむように作品を鑑賞するタイプの冠とはしょっちゅう喧嘩になりますが、結局は仲が良いのでいつの間にかまた遊んでいます。 

ヨメの本分?

 ノーナは素直に感情を表に出し、結構なやきもち焼きですが、他のフィギュアともギスギスせずに仲良くやっており、小さい体で家事もこなすなど、なかなかにいい「ヨメ」となっています。なお惑星探査機が少女型をしているのは、相手の庇護欲を刺激し、任務を円滑に遂行するためなんだそうです。ビキニ姿な理由もその延長上なのか。

木下鈴奈

 ヒロインノーナのCVは木下鈴奈。東京都出身で声優の他女優もやっています。アニメでメインキャラを演じるようになったのはここ2,3年の事ですが、それ以前は特撮、舞台を中心に活躍していました。

木下鈴奈その2

 独特の声質をしており、小見川千明に似ているように感じました。癖があるといってもいいかも知れませんが、ことノーナには非常にマッチしていて、少女型惑星探査機という普通人女の子とは異質な感じを良く出していたように思います。

正体判明

 ノーナは可愛いので別途「好きなアニメキャラ」で改めて紹介したいと思います。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ