fc2ブログ

2019年夏季アニメの感想(その1):かつて神だった獣たちへ/可愛ければ変態でも好きになってくれますか?

いつまでも暑いニャー
 
 遅い夏休みを取っていた関係でご無沙汰してしまいました。筑波嶺も台風の影響によるフェーン現象などで結構暑かったのですが、大阪に帰ってみたら改めて「アツゥイ!」。もう10月も間近だというのにどうしたことだ。この冬は暖冬なんて予報が出ていますが、その前に暑い秋がいつまで続くのか予報して貰いたいものですな。

リットリオ来訪

 本日の本題はタイトル通り夏季アニメの感想なんですが、その前に「艦これ」の話をば。30日に終了予定の夏イベントは既にクリアしており、緩くE3で「掘り」をすると言っていたのですが、夏休み中もスマホで地道に「掘り」をしていたところ、ようやく念願のイタリア戦艦リットリオが来てくれました。これで我が鎮守府のイタリア艦グループは10人となり、独走で海外艦最大派閥となっています(他は米6人、独5人、英4人、仏2人、露1人)。

リットリオ

 リットリオはヴィットリオ・ヴェネト級戦艦の2番艦で、攻撃力も防御力も速力も一流という、本当にお前はイタリア艦なのかと疑いたくなるスペックなのですが、実は地中海での使用しか想定されていないので航続距離が非常に短いという致命的欠点がある模様です。でも「艦これ」ゲーム内では航続距離の長短は特に反映されないので、結果的に非常に強い戦艦になっています。4番艦ローマは既に来ていたので念願の姉妹対面。

イタリア

 なお改造すると名前も変わってイタリアになりますが、そこには色々な事情あるので興味がある人はウィキペディアなんかで調べてみて下さい。しかしローマもそうですが、撃沈されたらとても縁起が悪いのによくそういう名前を付けるなと思います。ドイツにはドイッチュラントという名前の装甲艦(ポケット戦艦)がありましたが、撃沈されたら国民の士気を落とすということでヒトラーが改名させてましたが、そのあたりは国民性の違いなんですかね。

御蔵着任

 それと大阪に戻ってから軽くE1でも「掘り」してみるかと流してみたら、何と一周目で今回新登場の御蔵型海防艦のネームシップ御蔵が来てくれました。占守型、択捉型に続く船団護衛を主任務とした艦で、対空・対潜能力は強化されましたが、海防艦の弱点とされた量産性の低さは打開されなかったので、さらに量産性を向上させた日振型、鵜来型が生まれることになります。

御蔵

 イラスト担当の絵師は台湾出身ののA士(えーす)で、「艦これ」では初の外国人絵師なのでは。大淀や明石のような袴風ミニスカートを着けていますが、大淀や明石は肌が見ているところ、御蔵は下着が…。これもパンチラというのでしょうか。これで海防艦は現在全12隻中、石垣以外の11隻が揃ったことに。もう幼稚園を作るしかないでしょう。

かつて神だった獣たちへ感想

 それではようやく夏アニメの感想をば。まずは「かつて神だった獣たちへ」。10年にわたる悲惨な内戦を終結させるため、禁断の技術で兵士を改造して神話の怪物のような姿の擬神兵を作り上げましたが、「神」とあがめられた彼らは戦争が終わってみれば「獣」と蔑まれ、しかも次第に人間としての心も失っていきます。擬神兵部隊の隊長だったハンクは「人の心を無くした者は仲間の手で葬る」という部隊内の約束に従い、暴走する戦友たちを抹殺する「獣狩り」として旅を続けていきますが…。

擬神兵部隊

 擬神兵は、自らなったのではなく「才能」が見いだされてスカウトされた例が大半なのですが、戦争を終わらせるためだと説得されたなったのに、戦争が終わったら無用とされて問答無用で抹殺されるというのは理不尽過ぎるような。人の心を失っていなかったはやみん演じるベアトリスまで殺されているので、部隊内の約束とは無関係に、人間側が脅威と感じたら問答無用で殺されています。

暴走せずともコロース

 擬神兵部隊の副隊長だったケインは、擬神兵が獣と化すのは人間たちの思いによって歪められるからだと考え、擬神兵たちが自由に生きられる世界の創造を目指してハンクと対立していきますが、言っていることだけ聞くケインの方が正しく感じられます。悪っぽい中村悠一ボイスもいいですね。

ハンクとシャール

 人間の立場からすれば、経緯はともあれ人間の脅威となった存在は排除するというのはわからんではありません。というか当然です。が、擬神兵側が自分たちはもう人間じゃないんだと思ったら、人間のしがらみに制約されなくなるというのは当然なような。

おれは人間をやめるぞ
クレイモアと覚醒者

 「おれは人間をやめるぞ!」と言って石仮面を被ったディオや、人間を守っていたはずのクレイモアが完全に妖魔化してしまった覚醒者のように、人間の能力を超えた存在となり、しかも自分はもう人間じゃないんだと考えている場合、いくら人間の常識を説いても無駄としか思えません。

ハンクとケイン

 そういう意味で擬神兵なのに人間サイドについて獣狩りを行っているハンクの方が、擬神兵からすると解せない存在のような気がします。結局のところ自分を何者だと思っているかという問題なんでしょうが、ハンクの論理だといずれは自分自身も死ななければならず、擬神兵というのは時代の要請が産んだ悪魔の所業、外道の兵器であり存在してはならないものということになってしまいます。でもそれでは自分たちは一体何のために存在したんだという擬神兵側の怒りとか嘆きはもっともなことで、ハンクのせめて人間として死んでくれという論法では人間を超えたと思っている彼らを納得させることは不可能でしょう。

怒りのケイン
謎の幼女

 ということでいつもながら尺の都合で「俺たちの戦いはこれからだ!」的な終わり方をしていますが、個人的にはケインがどういう世界を作ろうとしていくのかという方が気になります。個体ごとに全く違う姿の擬神兵に子孫が残せるのかという疑問もありますし。ケインが連れている謎の幼女が鍵を握っているのかも。

デビルマン軍団

 新たなデーモン族なりデビルマン軍団になるというならそれもよし。ただ、作中ではどこまでのビジョンがあるのかわからなかったので、チンケじゃなきゃいいなと思います。

変好き感想

 続いて「可愛ければ変態でも好きになってくれますか?」、略称「変好き」。主人公桐生慧輝が初めて貰ったラブレターは名無しで、しかも下着が添えられているという意表を突くものでした。状況証拠的に周囲の女性から差出人の正体を探そうとしますが、実は彼女達、全員慧輝に好意を持っているものの、とんでもない特殊性癖も併せ持っているのでした。

パンツ付きラブレター

 既刊8巻の原作のうち半分を消化したところで1クール終了。ドM、ドS、腐女子(これは変態なんだろうか…)、ストーカー、男の体臭フェチといった特殊性癖が次々と明らかになる中、慧輝にとって最後の砦と思われた妹の瑞葉までが露出狂であることが判明してガーンというところで終わったので、キリのいいところまでやれて良かったと思います。

シスコンケイキ

 ちなみに慧輝はシスコン、親友の翔馬はロリコンという性癖を持っており、お前らの人のこと言えないだろうというツッコミをしたくなりますが、彼らの場合は悪性ではないので許されるレベルなんでしょう。

そりゃあケッとなるわな

 ラブコメらしく、登場キャラは全員可愛いのでもう趣味(巨乳好きとかロリ好きとか)で、YOU決めちゃいなYO!と言いたいところですが、慧輝的にはどれもNGらしいです。可愛いから好意はあるらしいのですが、普通の恋がしたいので変態は恋愛対象として見れないと。なんだその理想の高さは。

 双子でもないのに同学年の妹瑞葉とは誕生月が5ヶ月しか空いておらず、そこから本当の兄妹じゃないとわかりそうなものなのですが、高校2年にもなって全く気づかずにいたという海のリハクもびっくりの節穴の慧輝。そもそも本当の妹ではないと分かってから幼い頃の記憶が甦り、瑞葉と初めて出会った時のことを思い出しますが、なんで忘れているんだそんな大事なことを。

ドM紗雪

 個人的にはドMの先輩・朱鷺原紗雪はいけます。巨乳だし。「犬なら言うことを聞け」で大体黙らせそうな気もしますし、ムツゴロウ的「よーしよーし」もしがいがありそう。人前で首輪付けて引っ張るとかは無理ですが、誰も見てないところなら…

ドS唯花

 ドSの後輩古賀唯花はNG。見かけは天使のように可憐ですが、サドはなぁ…。ちょっと受け入れられない性癖とお見受けします。

真緒

 腐女子の南条真緒は…そもそも腐女子は変態とかいうのとちょっと違うんじゃ。他にツンデレ気質もあるけどこれも変態とかとは違うし。一番まともそうにも思えますが、致命的な欠点は、自分(慧輝)と親友の翔馬を題材にして、翔馬×慧輝でBL本(「ショートケーキシリーズ」)を描いていること。題材が他のものならいけたんじゃないかと思えるんですが…

小春
匂いフェチ彩乃

 ストーカーの鳳小春は翔馬狙いなので問題外。匂いフェチ(婉曲な表現ですな)の藤本彩乃の場合は、自分の匂いが好きだと言っているのならまあいいんじゃないかと思いますが、男の体臭なら誰でもいいとかだとドン引きしちゃいますね。男子校の教師にでもなったらいいんじゃないだろうか。

瑞葉
露出自撮り

 で、妹の瑞葉なんですが。CV本土楓の抑えた感じの演技がとてもいいのと、家事が得意かつ大好きという性格的に見て、どうしてこの子じゃダメなんだと小一時間(ry。血の繋がっていない妹ならシスコン的に望むところじゃないんですかね。かつてALMAという血の繋がった本当の妹とヤッてしまうというエロゲーをプレイした経験からすれば、こんなんノープロブレムですよ。露出狂と言ったって自分の下着姿を自撮りしているだけなら。しかし定期的にノーパンになりたくなるというそっちはなあ…。

ズキュウウウウウウウウン

 が、まあそもそも10年位も一緒に住んでいてそれまで全然気づかなかったんだからいいんじゃないの。兄好きな妹などファンタジーだとか、そもそも可愛い妹が稀少だとか言われますし、実際そうなんでしょうから、せめてアニメくらい「妹エンド」でいいじゃないですか。本当の妹じゃないんだし。

瑞葉との出会い

 ということで、個人的には本命◎は瑞葉。対抗○は紗雪で、ドM属性全開は人が見てないところ限定で。単アナ▲は真緒。ただし自分のBL執筆はやめれ。連下△は彩乃ですが、男の体臭なら誰でもいいという場合は問題外。こんな感じでどうでしょうか(競馬か)。

意外にある瑞葉

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
21位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
4位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ