fc2ブログ

2019年夏季アニメ序盤の感想(その2):荒ぶる季節の乙女どもよ。/女子高生の無駄づかい/ロード・エルメロイⅡ世の事件簿-魔眼蒐集列車 Grace note-/ダンベル何キロ持てる?

暑さでぐったり

 曇天ですが今日は暑い。熱帯夜から猛暑日という黄金パターンです。これでも昨年の災害級猛暑を生き延びた身からすると「まだまだ」と思えるのだから、改めて昨年の凄さを実感します。さて世間ではジャニーズ事務所やら吉本興業やらが色々物議を醸しているようです。芸能通ではないので深入りしたコメントはしませんが、これらの事務所に限らず、芸能界はまだまだ昭和のルールで動いているところがあるように思えます。もはや時代は平成を通り過ぎて令和。21世紀に入って既に20年近く経過しているので、そろそろ時代に適合する形に自ら変化していかなければならないのではないかと。これは各界でも同じようなことがあるかも知れないので、他山の石にしたいところですね。

荒ぶる季節の乙女どもよ。序盤感想

 さて2019年夏季アニメ序盤の感想の続きを行ってみましょう。まずは「荒ぶる季節の乙女どもよ。」です。3話まで視聴しました。漫画原作ですが、数々のアニメ作品の原作・脚本を担当している岡田麿里が原作で、アニメの脚本も担当しています。つまりはほぼ岡田麿里劇場。

文芸部長
部長以外の文芸部員

 共学校なのに女子ばかりの文芸部は部員たった5人の零細部活ですが、文芸における性的な描写ばかりを追究しているので学校中から爪弾き状態。主人公小野寺和紗は楽しく部活動をしてきましたが、他の部員同様性を意識したことで、幼なじみの典元泉への恋心を自覚していくことになりますが…。

セックスに代わる用語選定会議

 まず女性原作だけに女子高生の心理描写が秀逸だと思います。女子高生にも性欲があるんだ、セックス(生々しすぎるということで文芸部では“SE×(えすいーばつ)”と呼称することに)にも興味があるんだと言われればもうそうですかと言うしかありません。原作掲載誌の「別冊少年マガジン」は2013年1月時点で読者の男女比7対3、平均年齢約22歳、年齢分布のピークは17,18歳なんだそうで、女性にまだ詳しくないこの世代にとっては一種の啓蒙書的存在かも知れません。

幼なじみの泉

 一方、和紗の幼なじみである典元泉の描き方には女性らしい幻想が入っている感があります。リアルな男子高校生というものはもっとこう…いや、いいんですが。何にしても幼なじみに自慰を見られるとかおかずにしている痴漢もののAVを持って行かれて見られるとかどんだけ羞恥プレイされているんだと。よくそれで話かけられるなあ。家が隣同士で家族ぐるみの交流があるとはいえ、「ときめみメモリアル」の藤崎詩織とプレイヤーのように、幼少期はともかく中学生以降はほぼ没交渉になっているという方が現実味があるような気がします。

泉の趣味AV
み~た~な~

 「荒ぶる季節」というのは18世紀後半のドイツの文学運動シュトゥルム・ウント・ドラング(疾風怒濤)に由来しているのではないかと思いますが、理性に対して感情が優越する思春期にぴったりですね。ただ、そんな生々しい乙女どもを見るのが楽しいかと言われるとちょっと…。あるいはやるならもっと生々しいとろこまで行けよという気もします。自慰をするのは男ばかりじゃないだろう、とか。おっと、後は自主規制しときます。

菅原氏 

 とりあえず推しは“掃き溜めに鶴”の菅原新菜で。CV安済知佳。コメディも出来ますが、こういうミステリアスな美少女役とかとっても似合うと思います。部長の曾根崎り香もおしゃれを全然していないので現状はアレですが、CV上坂すみれである以上、いずれやってくれるはず。何を?何かを!

女子高生の無駄づかい序盤感想

 次は「女子高生の無駄づかい」。3話まで視聴しました。こちらも漫画原作で女子高生を主人公にしていますが、描写は全く異なります。コメディだからということもありますが、こっちの方がむしろリアリティがあるようにも感じたりして。個性が豊かすぎる女子高生達が、人生で一番きらめいている時代を無駄に浪費していきます。

再会して同じクラスの3人

 OP「輪!Moon!dass!cry!」が女子高生がスマホでコマ撮りした画像を繋げて作ったような映像で、いきなりおかしいです。なんだ「カレーが食べたくなるBGM」って。

バカ

 主人公は子供時代の夢が「すごい女子高生」になってすごくモテてすごいイケメンの彼氏とデートすることだったという田中望。それなのに女子高に入学するという。「さいのたま女子高等学校」という名前なのに、女子高だと思わなかったという天才に紙一重の感性。入試の時も寝てたので気づかなかったそうですが、なぜ受かった(笑)。Fラン大学というのは聞きますが、高校にもあるの?

ヲタ
ロボ

 この人がクラスメートに片っ端から妙なあだ名を付けていきます。小学校時代からの友人には、漫画家志望の菊池茜にはキモオタだからと「ヲタ」、無表情の鷺宮しおりには感情が死滅しているからと「ロボ」と付けたのを皮切りに、全クラスメートに命名。「大王イカ」とか「ドアノブ」というあだ名の人はぜひ一目見てみたい。クラスのモブキャラの皆さん、基本みんな可愛いんですが。

女子大生派のワセダ
ドン引く女生徒達

 ついでに入学初日に女子高生ではなく女子大生が好きだとのたまった担任には“っぽいから”とうだけで「ワセダ」というあだ名を進展。私は母校へのいわれのない風評被害に断固抗議します(笑)。でも女子高生より女子大生というのはわかるな(そういうとこだZO!)

あだ名一覧

 田中は自分もあだ名が欲しいと言ったらロボに「二頭身」と付けられ、面と向かって言われるとムカつくと文句を言ったら「ザコキャラ」に変わり、それも微妙にメンタル削られると主張したら「家族が裸族」に変わりました。それにしてもクラスメートが田中のあだ名の変更をいつもすんなり受け入れて普通に呼びかけてくるのが笑えます。いい人たちばっかじゃん。

バカに決定

 田中のあだ名はヲタにより最終的に「バカ」に決定。いやそれただの悪口だろ。本人は「おもしれぇ女」の方が良かったようですが。他にロボ推奨の「家が臭そう」「大気汚染」「ゴリラ」「歩く不協和音」というのもありましたが、やはりインパクトで「家族が裸族」には勝てない。そういう事実があるのかどうかは知らんけど。

ロリ
ヤマイ
マジメ

 他に小学生のようにちっちゃい「ロリ」(CV長縄まりあでドンピシャ)、中二病全開の「ヤマイ」、真面目な「マジメ」(まんまか)などがおり、「リリィ」「マジョ」「ノラ」「ヒメ」とかも登場する模様。全部バカのネーミングらしいですが、それにしてもどストレートすぎる「バカ」のインパクトよ。キャストは「バカ」の赤崎千夏以下、実績ある声優さんで固めているので安心して笑ってられます。ジャンルは全然違いますが、JKの生態と言う意味では「荒ぶる季節の乙女どもよ。」より本作の方が面白いです。

ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 序盤感想

 続いて「ロード・エルメロイⅡ世の事件簿-魔眼蒐集列車 Grace note-」。3話まで視聴しました。こんなにブレイクすることになるとは思わなかったFateシリーズの一篇です。ダークな作風のシリーズの中でも屈指の悲劇ぶりで知られる「Fate/Zero」(なにしろ作者が虚淵玄だから)に登場したウェイバー・ベルベットの10年後を描いています。

ゼロの頃のウェイバー
10年後のウェイバー

 故あってロード・エルメロイⅡ世と呼ばれるようになったウェイバーが、本来の次期当主である義妹ライネス・エルメロイ・アーチゾルテから魔術絡みの厄介な相談をたびたび持ち込まれ、名探偵の如く解決していきます。エルメロイⅡ世は頭の切れは十分なんですが、魔術師としてはかなり能力不足なので、ぶっとんだ性格ながら魔術師としては優秀な資質を持つ弟子達の力を借りて、ですが。 

ライネス

 義妹ライネスはアニメだけ見ていると嫌なヤツにしか見えませんが、スマホゲーム「Fate/Grand Order」に登場した彼女を見ると大分評価が変わります。他に「Fate/stay night」に登場した遠坂凛のライバル・ルヴィアゼリッタや「Fate/Apocrypha」に登場したカウレス・フォルヴェッジも登場。

魔眼蒐集列車主要登場人物

 アニメは実はまだ「魔眼蒐集列車」のストーリーには入っておらず、オリジナル展開しています。オリジナルエピソードで世界観を構築する設定を見せて、ある程度の設定が揃ったところで「魔眼蒐集列車」を描くという構成にされているそうです。原作には5つの事件がある中で「魔眼蒐集列車」が選ばれた理由は、アクションや盛り上がる場面が多くて映像化に向いているためだそうです。

セイバークリソツのグレイ

 麗しの上田麗奈演じるグレイがヒロイン格ですが、常に顔を隠すようにフードを深くかぶっています。グレイはアーサー王の遠縁の子孫で、容貌が第四次聖杯戦争におけるセイバー(アルトリア)に酷似しているためだそうですが、その事実を知っている人はほとんど死んでしまったので大丈夫な気もしますが。さすがにCVを川澄綾子にはしなかったんですね。「Fate/Grand Order」では全体宝具を使えるアサシンとして登場し、私もよく使っています。

魔眼蒐集列車

 正直Fateシリーズを知らない人はまず見ないでしょう。世界観や設定が独特なので、シリーズを好きかどうかで評価も大分変わると思いますが、そこは「〈物語〉シリーズ」と同様でしょう。「Fate/Grand Order」がスマホゲームとしては世界的にヒットしているので、意外にファンは多そうな気もしますが。

ダンベル何キロ持てる?序盤感想

 最後に当初は見る予定がなかった「ダンベル何キロ持てる?」3話まで視聴しました。これも主人公が女子高生で、どんだけJKが好きなんだよと言われそうですが、筋トレコメディとでもいうべき新たなジャンルを切り開いているような。

シルバージム

 食べることが大好きな皇桜女学院の女子高生・紗倉ひびきは友人から最近太り気味だと指摘され、ダイエットのために近所に新しく出来たシルバーマンジムの見学に行きます。するとそこには同じ学校の優等生・奏流院朱美も見学に訪れており、二人はジムでのトレーニングを通じて親しくなっていきます。

沙倉ひびき
ファイルーズあい

 見た目完全にギャルな主人公紗倉ひびきのCVは ファイルーズあい。最近ハーフの声優さんが増えていますが、彼女はエジプト人の父と日本人の母をもつそうで、画像を見ると日本人離れしたルックスです。これでギャルっぽい演技をするのだからアフレコはインパクトがあるのではないでしょうか。それとももはや日常風景?

ひびきの弁当

 趣味は食べ歩きで1日6食の大食らい。普段の昼食に花見や運動会並みの重箱を持ってきて一人で食べるなどフードファイターになればいいのにと思うほどの食欲を持っています。おそらく3食普通に食べてればそれだけで痩せるのでは。

ブーメランフック一閃

 根気がなく運動も得意ではありませんが、サンドバッグを殴って吹っ飛ばせるほどのパワーを持っており、朱美によれば「たくさん食べられる」というのも才能で、筋肉道を極める金の卵として期待されていますが、本人はダイエットして異性からナンパされるようなスタイルを手に入れることが主目標です。

奏流院朱美

 その奏流院朱美は文武両道・才色兼備の優等生で、姉が皇桜女学院の理事長をしており、広大な豪邸に住むお嬢様です。超重度の筋肉フェチで、筋トレ初心者であるひびきに正しいトレーニング法や食事法を伝授しています。その割に自身はひびきが羨ましがるほどのセクシーボディで、筋トレ中のあえぐような息づかいがエロいです。

雨宮天近影

 CVは「このすば」で“コメディの申し子”として覚醒した雨宮天なので、さらにはっちゃけて欲しいです。というか美人なので本人出演で筋トレするのもありなんでは。本人も筋トレする気になってウエストと太腿-3センチのダイエットに成功したのだそうで、ぜひその筋トレシーンを朱美のコスで。

上原彩也香
コスプレイヤー立花先生

 ひびきの普通の友人に見えた上原彩也香が実は実家がボクシングジムで普段から門下生のトレーニングにつきあっていたり、ジムに通い始めた教師の立花里美が実は「百合亞リコ(ゆりあ リコ)」を名乗る有名コスプレイヤーだったりと、ひびき本人も含めて「実は…」な人が多いのが特徴ですね。

街雄鳴造
いきなりポージング

 あと忘れてはいけないのがジムのトレーナー街雄鳴造(マッチョになるぞ…)。見かけも性格も爽やかイケメンですが、首から下はゴリマッチョというクソコラのような体つきをしています。服を着ていると普通に見えますが、トレーニングの解説中にボディービルのポージングを取ると服が破り裂かれてマッチョな肉体を晒すことに。なぜパンツだけ平気なんだろう。

ケンシロウのコスプレ

 お前は「北斗の拳」のケンシロウかと突っ込んでいたら、3話で「北斗の拳」ならぬ「極度の筋」のコスプレをして登場。「筋王様」って(笑)。絵に描いたような人格者で、指導も親切かつ丁寧なので、マッチョボディを見せつけることだけ目をつぶれば私も指導を受けたいくらいです。

朱美のナイスバディ

 実は同時期にアニメ化されている「ケンガンアシュラ」と同一の世界観らしいのですが、そっちは見ていないので不明。補欠には入れていたんですが、なぜか想定外にこっちを見ることになってしまい(笑)。それとうのも本作を紹介する雨宮天のブログ「天模様」をなぜか表示した私のスマホが悪い。

朱美セクシーシーン

 筋トレシーンに加え、ちょいちょいちょいエロな絵が入ってくるサービス精神がいいですね。健康的なお色気ってやつでしょうか。

ちょいエロシーンその2
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
14位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ