fc2ブログ

視聴予定の2018年春季アニメ:少なめにしようと思いつつ…

卒業シーズン

 早いもので3月も中旬に突入。卒業シーズンたけなわと言いたいところですが、リーマン生活も長いと送別会シーズンと言いたくなります。

あまんちゅアドバンス 

 本日は4月から放映開始となる春季アニメをみつくろって見ました。今季が多かったので来季は控えめにしようかと思っています。あいうえお順で、まずは「あまんちゅ!~あどばんす~」。天野こずえ原作の漫画を原作にしたアニメの二期になります。第一期は2016年7月~9月に放送されました。

あまんちゅアドバンス2 

 伊豆にある高校の「ダイビング部」に所属する少女たちの日常が描かれます。キャッチコピーが「日常ときどきダイビング。」なので、JKの日常の方がダイビングよりもウエイトが高いかと。ダイビング部は男1人女3人、顧問も女教師なので完全にハーレムモードなんですが、全然そんな感じがしないのは存在感が希薄だからでしょうか。

異世界居酒屋 

 「異世界居酒屋~古都アイテーリアの居酒屋のぶ~」。「小説家になろう」連載のラノベが原作です。日本でシャッター通りと言われるほど寂れた商店街の一角にある居酒屋「のぶ」が、なぜか異世界の帝国の古都につながり、連日様々なお客がやってきます。

異世界居酒屋2 

 なんか聞いたことがあるあらすじだと思ったら、まんま「異世界食堂」ではないですか。タイトルまで似てるし。これは大丈夫なんですかね…

かくりよの宿飯 

 「かくりよの宿飯」。また異世界飯モノです。ラノベが原作で、祖父が残した借金のカタに、鬼神の嫁としてあやかしの棲まう“隠世(かくりよ)”にある、老舗宿へさらわれた主人公が、料理の腕を頼りに異世界で奮闘する姿を描いた宿飯ファンタジーです。

かくりよの宿飯2 

 メインヒロインは最近すっかり美人声の東山奈央。OPも歌います。加隈亜衣も出るのがうれしいですね。

銀英伝 

 「銀河英雄伝説 Die Neue These」。言わずと知れた田中芳樹のSF小説が原作。余談ですが私のハンドルネーム「ユースフ」も作中の歴史の中で語られる「ダゴン星域会戦」での同盟軍参謀長ユースフ・トパロウルにちなんでいると誤解されたことがあります。まあぼやきは多いですけどね。

銀英伝2 

 1988年から制作されたアニメシリーズは、OVA110話、外伝52話、劇場作品3本という圧倒的ボリュームで展開しましたが、今回は原作第1巻「黎明篇」から順に改めて新たに映像化するそうです。全24話ということは2クールですね。

こみっくがーるず 

 「こみっくがーるず」。来季の「ごちうさ」枠です。芳文社の「まんがタイムきららMAX」連載の漫画が原作。芳文社はアニメに強いですねえ。負けるな竹書房。

こみっくがーるず2 

 萌田薫子(P.N.かおす)15歳。職業高校生、そして4コマまんが家。まんが家専用の女子寮に引っ越ししてきた彼女は、同室の少女まんが家の小夢やTLまんが家の琉姫、少年まんが家の翼といった仲間に囲まれて、今日も楽しくネームにペン入れ、仕上げ作業に徹夜作業!かわいくて面白い、まんが家寮生活が始まります!とのことです。まんが家専用女子寮って、それは現代のトキワ荘なのか。

ゴールデンカムイ 

 「ゴールデンカムイ」。集英社のヤングジャンプで連載中の漫画が原作。明治時代末期の北海道を舞台に、アイヌの埋蔵金を狙う元陸軍兵・杉元佐一と、アイヌの少女・アシ(リ)パの冒険が描かれます。

ゴールデンカムイ2 

 作中ではアイヌの文化や風習、料理などがリアルに表現されており、歴史エンターテイメントとしても楽しめる作品となっているそうです。アイヌ少女というと思い出すのはナコルルなんですが、若い人は知らなかったりして。

されど罪人は竜と踊る 

 「されど罪人は竜と踊る」。鬱展開や残虐な描写、悲劇的・絶望的な要素が満載の「暗黒ライトノベル」が原作です。咒式(じゅしき)と呼ばれる科学と魔法が融合した独特の技術が存在する世界を舞台に、不運を機転で乗り切るガユスと残酷な美貌の剣士・ギギナの戦いを描きます。

されど罪人は竜と踊る2 

 本来2017年秋季アニメとなることが予定されていましたが、「制作の都合上」6か月延期となりました。発表が放送約2週間前ということで、いろいろあったんだろうなと思いますが、近年アニメ制作現場の疲弊がたびたび取り沙汰されています。やはり作り過ぎですよね…

シュタインズゲートゼロ 

 「STEINS;GATE 0(シュタインズ・ゲート ゼロ)」。人気アドベンチャーゲームが原作で、2011年4月から9月までテレビアニメが放送され、2013年4月20日に劇場版が公開されています。

 シュタインズゲートゼロ2

 「STEINS;GATE」ではα世界線では椎名まゆりが、それを大きく変えたβ世界線では牧瀬紅莉栖が死ぬというにっちもさっちもいかない状況で、主人公岡部倫太郎が「過去に観測し確定した事実は変えられない」という制約条件のもとで、どうやって世界を欺いて全員を救うかというところがキモでしたが、本作は岡部倫太郎が紅莉栖を救うのを諦めたら、という結末で時間が経過した世界で進行するそうです。

魔法少女サイト 

 「魔法少女サイト」。もう「魔法少女」枠を作ろうかとさえ思うほど、我ながら魔法少女モノが好きですねえ。「魔法少女 俺」というのもあるんですが、さすがにそれは…

魔法少女サイト2 

 秋田書店の少年チャンピオン連載の漫画が原作。学校でいじめを受け、家では兄から虐待され、いつも死ぬことばかり考えていた女子中学生朝霧彩は、ある日、不気味なWEBサイト「魔法少女サイト」と出会い、魔法の力を秘めた”ステッキ”を手に入れます。彩は魔法の力を手に入れたことで、同じくステッキを持つクラスメイトの奴村露乃、そして他の“魔法少女”とともに苛烈な運命に巻き込まれていくことになるそうです。

踏切時間 

 少なめにといいつつ9作も選んでしまいました。これに継続視聴の「カードキャプターさくら クリアカード編」を入れれば来季も二桁じゃないですか。補欠として考えているのは、「踏切」とそこで足止めされる女の子たちを描くオムニバス日常アニメの「踏切時間」と、鬼とヒトが共存する世界を舞台にしたアクションあり、恋愛あり、切なエロあり異色ダークファンタジー「デビルズライン」です。

デビルズライン 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
6位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ