fc2ブログ

好きな声優さん第5期(その10):加隈亜衣~遅れてきたヒロインボイス

春の七草

 1月7日は人日の節句。五節句の一つなんですが、上巳(桃の節句)、端午、七夕、重陽に比べても知名度が低いような。フフフ…奴は五節句の中でも最弱…。ただ、七草粥を食べるという習慣だけはかろうじて残っていますね。年末年始に暴飲暴食を繰り返して疲れた胃腸を休めるのに適切だということでしょう。

加隈亜衣4 

 さて本日は最近お気にの若手声優紹介シリーズの第二弾、加隈亜衣を紹介したいと思います。実は年齢的にはさほど若手でもないのですが、最近めきめき頭角を現しています。

加隈亜衣1 

 加隈亜衣は1988年9月9日生まれで福岡県出身。身長164センチははやみんと同じで、想像以上に長身です。3人姉弟の長女として生まれ、小学校5年生の頃に「犬夜叉」を観て声優になりたい夢という夢を持ち、ヒロイン・日暮かごめ役の雪野五月(現ゆきのさつき)に憧れを持ちました。上田麗奈のように高校在学中からオーディションにチャレンジする人もいますが、加隈亜衣の場合は家族に迷惑をかけたくないという理由で、高校卒業後にOLとして4年間勤務していました。しかし、声優になる夢を捨てきれずに上京してマウスプロモーションの養成所に入りました。

 イオン

 声優としてテレビアニメにデビューしたのは2012年からですが、前年の2011年秋からラジオ番組やゲームソフトに出演していました。2012年4月26日発売のPlayStationVita用ソフト「シェルノサージュ~失われた星へ捧ぐ詩~」ではヒロインのイオン(イオナサル・ククルル・プリシェール)に抜擢されましたが、丹下桜を彷彿とさせる舌っ足らずで可愛らしい演技で一躍有名となりました。本人にも同様の雰囲気があるため「イオンちゃんそっくり」と言われたりも。

加隈亜衣2 

 社会人出身のためか、パソコンのタイピングを得意とし、自動車免許、漢字検定、電卓検定、簿記検定、ワープロ検定の資格を持っています。変わったところでは「カッパの捕獲」を特技としていますが、これは2012年11月に岩手県遠野市で「カッパ捕獲許可証」を取得(購入)したことによります。愛称は「あいおん」「あいくま」など様々ありますが、本人推奨は「くまちゃん」。仲が良い大西沙織と一緒にやっているWebラジオ番組「加隈亜衣・大西沙織のキャン丁目キャン番地」での「亜衣キャン」もいいと思います。変わったところでは杉田智和命名の「カックマン」も。なお昭和63年生まれであることから、「昭和生まれの最後の新人」とも評されています。

加隈亜衣3

 前述のとおり舌足らずで甘い声質から“丹下桜の後継者”の呼び声が高く、「キャン丁目キャン番地」では結構辛辣な発言や闇発言もぶちかましているのですが、あの声で言われてもただただ可愛いばかりで毒気を感じません。可愛い声って得だなあ。

チャモ 

 それでは私が知っている加隈亜衣の演じたキャラです。まずは2015年夏アニメの「六花の勇者」のチャモ・ロッソ。勇者が魔神を倒すという王道ファンタジーかと思いきや、偽勇者探しとか謀略といった要素の強い作品でした。チャモは「沼」の神の力を持つ聖者で、14歳の最年少です。

ゲロ吐きチャモ 

 千年前に一人で魔神を倒した一輪の聖者を除けば史上最強とも言われる実力を持っています。しかし性格は傲慢で、協調性がない子供そのものです。さらに子供特有の残酷さを持っていて、破壊と殺戮に対して何の躊躇いも持っていません。自らの体内で飼い馴らしている水棲の凶魔を使役しますが、そのために喉にねこじゃらしを突っ込んで嘔吐するという非常に嫌な戦い方をします。

らぶぽん 

 「迷家-マヨイガ-」のらぶぽん。「ガールズ&パンツァー」「SHIROBAKO」などで名を馳せた水島努監督作品ですが、ほぼ黒歴史的作品ではないかと。でもらぶぽんのキャラは立ちまくっていました。

処刑だらぶぽん 

 15歳のJCで、過去に母の愛人の僧侶からDVを受けたことで自分と母が受けたDVが原因で強迫神経症的な攻撃性を持つようになりました。ことあるごとに「処刑」を口にし、拷問にも強い興味を持ち、実際にやろうともしていました。ヤンデレからデレを取ったような子で、ヤンしかないという。

リューズ1 

 クロックワーク・プラネットのRyuZU(リューズ)。約1000年前に製造された自動人形Initial-Yシリーズの壱番機です。設定された至上命令は「付き従うもの」。喋るたびに毒が混ざっているほどの毒舌家ですが、主人であるナオトへの惚れっぷりもただ事ではないレベルなのでツンデレといえましょう。

デレるリューズ 

 「虚数時間(デュアル・タイム)」という必殺技を持ち、身の体感速度を高速化することで、一瞬の間に数時間分の行動ができるようになりますが、リューズによればInitial-Yシリーズの中で最弱なのだそうです。

岡崎由真 

 「捏造トラップ-NTR-」の岡崎由真。彼氏持ちの女子校生ながら、幼なじみの蛍に予行練習と称してキスされたり体をまさぐられたりして翻弄されます。本気で抵抗出来ず流されまくるのと、色っぽい喘ぎ声がたまりません。

蛍に弄ばれる由真 

 そのうちヤンデレ状態になったりしますが、結果的には彼氏から蛍へシフトしていくという百合展開でした。流石「コミック百合姫」作品だぜ。彼氏のいい人ぶりとNTRっぷりが目立ちましたが、彼ならきっと別のいい子が見つかるに違いありません。

ネリ 

 「クジラの子らは砂上に歌う」のネリとエマ。ネリは長老会の世話係として登場し、モブキャラにしては可愛いなと思っていたら、いきなり超常的な能力を発動させたので驚きました。泥クジラの心臓部であるヌース・ファレナのメンタルモデルというか対人インターフェースのような存在だったようです

エマ 

 エマはネリと入れ替わりに出現しました。衣装が色違いの他は双子のように似ていますが、控えめなネリと違って明るい性格ながら、争乱や死を好む傾向があります。

阿佐ヶ谷愛 

 「アニメガタリズ」の阿佐ヶ谷愛。主人公阿佐ヶ谷未乃愛のママンです。実は元アイドルで、未乃愛が生まれて引退した後、eye名義で作中の鍵を握る伝説のクソアニメ(なんと一話で打ち切り)「超カタルシス的少女エターナルシンフォニー」の主題歌「鼓動、カタルシス」を歌いました。

阿佐ヶ谷愛2 

 学園祭のステージで未乃愛・有栖・美子が披露したダンスの振り付けも行いました。つまりED「グッドラックライラック」の振り付けはこの人がやったということに。

白川京 

 「妹さえいればいい。」の白川京。主人公羽島伊月の大学時代の友人ですが、伊月が大学を中退した後も頻繁に部屋に遊びに行っています。誰がどう見ても伊月に恋しているのですが、伊月は全く気付いていません。

涙目ビンタ 

 恋のライバル的存在であるはずの可児那由多と仲良くなってしまい、まるで姉妹のようになっていますが、流されやすく、よく脱がされたりエロい行為の餌食になっています。岡崎由真といい、加隈キャラは流されるタイプが多いようです。美人女子大生なので恋愛経験が豊富そうですが、実は処女のようです。

加隈亜衣5 

 病休から復帰した種田梨沙と同世代のカックマン。白川京は種ちゃんの役を引き継いだ形になっています。声質はだいぶ違うのですが、私はどっちも好きです。三十路を迎える今年、二人とも一層輝いて欲しいです。30過ぎていい女が本当にいい女!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

速く才能を発揮する声優もあれば遅咲きから才能を発揮し始める声優もある。加隈亜衣さんもその一人なんですね。加隈亜衣さんの家族たちも彼女の活躍を喜んでいる事でしょう。ちなみに加隈亜衣さんが演じているキャラの中で私は「アイカツ!」の2代目・音城ノエル役が一番好きです。

Re: No title

 カリスマ声優白書さんこんばんは。

 ロリキャラに定評のある加隈さん。最近では「転生したら剣でした」のフランが良かったです。
しかし、最近は非ロリキャラも魅力的に思えてきて、「転生王女と天才令嬢の魔法革命」のメイドさん
イリヤなんか低い声だけどとっても良いと思います。

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ