fc2ブログ

視聴予定の2017年秋季アニメ:来季は8本を視聴予定です。

秋分2017

 皆さん大変お久しぶりです。一身上の都合でまるで夏休みみたいに休んでおりましたが、巷の大学生達も二学期が始まったようなので、恥ずかしながら戻って参りました。気が付けば秋分の日ですよ。夏の暑さは大嫌いなんですが、去ってしまうとそれはそれでなんとなく寂しいという。

2017年秋アニメカタログ 

 夏季アニメも次々と終わっているので、本日は押っ取り刀で視聴予定の秋季アニメを紹介していきたいと思います。

アニメガタリズ 

 まず「アニメガタリズ」。ひょんなことからアニメ研究部を発足させることになった高校1年生の主人公・阿佐ヶ谷未乃愛と個性豊かなキャラクターたちの日常を描くコメディ作品で、アニメの魅力を熱く語るそうです。

アニメガタリズその2 

 実は2015~2016年に一部映画館で放映されていた幕間短編アニメ「アニメガタリ」の1年前を描くオリジナルTVアニメだそうですが、「アニメガタリ」は見たことがありません。アニメ研究部員がアニメの魅力についてマシンガントークで熱く語る内容だそうです。主演は「えーでちゃん」こと本渡楓。彼女の声質は好きなんですよ。

妹さえいればいい。 

 「妹さえいればいい。」。今季の萌えアニメ枠です。そんな枠あったんかい!?と自分でも思いますが、「エロマンガ先生」とか、なんだかんだと結構見てきたのでもう諦めて認めてしまおうとか。

妹さえいればいい。その2 

 妹バカの小説家である主人公・羽島伊月の周囲には、愛も才能もヘビー級、残念系美少女のハイエンド・可児那由多や、恋に悩み友情に悩み夢に悩む青春三冠王・白川京、鬼畜税金セーバー・大野アシュリー、天才イラストレーター・ぷりけつといった、個性的な連中が集まっている。それぞれ迷いや悩みを抱えながらもにぎやかな毎日を繰り広げる伊月たちと、そんな彼らを温かく見守る大きな秘密を抱えた完璧超人の弟・千尋の物語を描く青春ラブコメ…だそうです。

キノの旅 

 「キノの旅 -the Beautiful World- the Animated Series」。原作は時雨沢恵一のラノベで、シリーズ累計800万部超の名作「キノの旅 -the Beautiful World-」。2003年にアニメ化されていますが、未見でした。これを機に見て見たいと。

飛葉も使用するウッズマン

 少年に見えるけれど実は少女の旅人キノが、相棒でモトラド(二輪車)のエルメスとともに、いろいろな国をめぐる。目的のある旅ではなく、物語は、価値観も風習もまったく異なる国々の出来事をつなぐ、連作短編。1つひとつが、独立した寓話のよう。人間の欲が、感情が引き起こすダークな物語を、淡々と拾い上げ、描き出していく…そうです。
 
マッチターゲット6インチ 

 キノは主力武器として「カノン」、補助武器として「森の人」を使うそうですが、「森の人」って明らかにモデルはコルト・ウッズマンですな。ウッズマンといえば「ワイルド7」の飛葉大陸やヘボピーも使った名銃ですが、私は中でもマッチターゲットが好きですな。

Code Realize 

 「Code:Realize ~創世の姫君~」。今季のはやみん枠です。オトメイトから2014年11月に発売された女性向け恋愛アドベンチャーゲームを原作としているそうですが…おっさんが見ても面白いのかな?

Code Realizeその2 

 全身に猛毒を宿しているため怪物と呼ばれる少女・カルディアは、ある夜出会った泥棒紳士アルセーヌ・ルパンによって【機鋼都市ロンドン】へ導かれる…。機鋼都市ロンドンで、さまざまな人々との出会いや次々と織り成される謎と物語がカルディアを待ち受ける。

少女終末旅行 

 「少女終末旅行」。「週末旅行」ならなんてことないですが、「終末旅行」とはなんぞ?水瀬いのり主演ということで、「がっこうぐらし!」を彷彿とさせるような気も。

少女終末旅行その2 

 繁栄と栄華を極めた人間たちの文明が終わりを迎えてから長い年月が過ぎた。人間たちのほとんどが死に絶え、生き物さえもいなくなった終わりを迎えた世界。複雑に建造された都市はまるで迷路のような廃墟となり、整備するものがいなくなった機械たちは徐々にその動き…だそうです。文明が崩壊した終末世界を生きる少女2人の、どこかほのぼのとした日常を描いた作品ということなので、「人類は衰退しました」の方のテイストに近いのかも知れませんね。

ネト充のススメ 

 「ネト充のススメ」。漫画アプリで連載される恋愛漫画が原作です。能登麻美子主演ということでチョイスしましたが、「はやみん枠」に続いて「能登枠」も作ろうかしらん。

ネト充のススメその2 

 「世の中クソだな」脱サラニートとなった”盛岡森子(もりおかもりこ)”は、充実した生活を求めてネットの世界へと旅立った!たどり着いた場所は、ネットゲーム----通称“ネトゲ”。ネトゲ世界では、サラサラヘアーの爽やかイケメン”林(はやし)”として新たな生活をはじめるが…だそうです。

宝石の国 

 「宝石の国」。原作は「アフタヌーン」(講談社)連載中の人気コミックです。人気女性声優がずらりと揃う中、最後に中田譲治の名前があってとんだハーレムです。が、中田さんならいいかな。

宝石の国その2 

 今から遠い未来、かつて存在した生物が不死の身体をもつ「宝石」になった世界で、月から飛来する謎の敵“月人”と宝石たちとの激しい戦いを描くアクションファンタジー…だそうです。

継続視聴のFate Apocrypha 

 これに夏季から2クール目に突入する「Fate/Apocrypha」も継続視聴するので合計8作品ということに。セイバー、ランサー、バーサーカーが脱落してアサシンも事実上参戦していない黒の陣営は既に総崩れの様相ですが、このまま赤の陣営が勝利するというものでもないんでしょうね。誰も幸せになれないFateシリーズらしい悲惨な結末を期待したいです。ジャンヌ惨殺とかぞくぞくしますが。やたらグラマーなので、火あぶりより磔にしよう(笑)。

グラマージャンヌ 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

祝 復活

いや、再開して何より。だいぶ心配してました。

「キノ」うちの図書室に全巻あるのがなんとも(笑)
しかし15年近く前のラノベ、うけるのかなあ?
マッチターゲットが良いのは同感です。
ガスブローバックガンで出たら欲しい。

「宝石の国」、アフタヌーンでついで読みしましたが・・・アニメ化される?
というか、人気があるのが理解できない私はすでにロートルなのかなあ・・・?

今夏は珍しく「プリンセス・プリンシパル」を視聴してみたんですが、美少女いっぱいの展開に見てて辛くなり、1回で撤収。もうちょっとハードな展開だったら我慢できたかな?

娘が物心つく頃に、どんな作品を一緒に見ているのやら不安になります。

Re: 祝 復活

 望郷士さんこんばんは、いらっしゃい。いつもありがとうございます。

 ブログ再開の裏にはドラクエⅪが終わったからという事情があるとかないとか(笑)。北海道時代をピークに下降線を辿る当ブログ(個人の感想です)、去年の8月からは週三回程度の更新となっていますが、さらにモチベーションが下がってきた気もします。始まりがあれば終わりもあるということでしょうか。

> 「キノ」うちの図書室に全巻あるのがなんとも(笑)
> しかし15年近く前のラノベ、うけるのかなあ?
> マッチターゲットが良いのは同感です。
> ガスブローバックガンで出たら欲しい。

 「キノ」は古いですね。有名なわりにこれまで小説もアニメも未見なので、これを機に見て見ようかと思っています。ウッズマンは見かけは強そうなんですが、実は22口径というとっても非力な銃なので、ワイルド7では44口径に魔改造していました。もはやオートマグとかをフルスクラッチでウッズマン風に改造した方が早い気がしますが。

> 「宝石の国」、アフタヌーンでついで読みしましたが・・・アニメ化される?
> というか、人気があるのが理解できない私はすでにロートルなのかなあ・・・?

 こちらも未見ですが、ネットではわりと前評判が高いみたいです。実際のところは見て見ないとわかりませんが。

> 今夏は珍しく「プリンセス・プリンシパル」を視聴してみたんですが、美少女いっぱいの展開に見てて辛くなり、1回で撤収。もうちょっとハードな展開だったら我慢できたかな?

 夏アニメの感想についてはまた改めて語る予定ですが、収穫は「アホガール」「メイドインアビス」「賭けグルイ」あたりでしょうかね。特に「メイドインアビス」は、最終回はまだですが、キャラデザインとかはまるでスタジオジブリが制作しそうな感じなのに、終盤の展開はスタジオジブリでは絶対にやらないであろうエグイさで、そのギャップが凄まじいです。

> 娘が物心つく頃に、どんな作品を一緒に見ているのやら不安になります。

 プリキュアシリーズがずっと続いていたりして。個人的には昔あった「おジャ魔女どれみ」シリーズの方が女の子に見せたいなあなんて思いますが。
プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
56位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
12位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ