fc2ブログ

千里眼 完全版:“女流ジャック・バウアー”岬美由紀八面六臂の大活劇

夏至なんですが

 昨日は全国的に夏至だった訳ですが、関東地方は大雨&強風でミニ台風といった感じでした。一番昼が長い日が曇天というのは宿命のようなものですが、せめて梅雨らしくシトシト降って欲しいものです。そういえば昨日は北陸と東北で梅雨入りが発表されましたが…まだ入ってなかったんかい(笑)。

千里眼 完全版 

 本日は松岡圭祐の「千里眼 完全版」を紹介します。千里眼シリーズは、デビュー作「催眠」から始まる催眠シリーズに続くもので、旧版「千里眼」は1999年6月に小学館から刊行されました。旧版は小学館文庫から全12巻が刊行され、一旦完結しましたが、角川文庫で再発売する際、初期作には内容に大きく手を加えて「完全版」と銘打ち、クラシックシリーズとして一部作品は新作と入れ替えて刷新しました。さらに角川文庫からはクラシックシリーズの続編の新シリーズも刊行されています。

旧版千里眼 

 千里眼シリーズは、元航空自衛官2尉でイーグルドライバー(F15のパイロット)だった経歴を持ち、今は臨床心理士となっている岬美由紀を主人公としたミステリー・エンターテインメントで、今までに累計600万部以上を売り上げる人気シリーズですが、手にしたのはこれが初めてでした。りゅ、流行を追わない漢なもので(汗)。

映画版千里眼 

 「千里眼 完全版」は2008年11月1日に角川文庫から刊行されました。旧版から10年近い歳月が流れているということで、「催眠」同様、アップデートが行われており、旧版で描かれていた「目の動きで心理を読む」という技術は科学的根拠がないとして否定しているほか、世間の“催眠術”なるものへの偏見を様々な形で否定しています。それでは例によって文庫版裏表紙の内容紹介です。

東京湾観音 

 房総半島の先にそびえる巨大な観音像を参拝に訪れた少女。突然倒れたその子のポケットから転げ落ちたのは、度重なるテロ行為で日本を震撼させていたあるカルト教団の教典だった…。すべてはここから始まった!元航空自衛隊の戦闘機パイロットにして、現在戦う臨床心理士岬美由紀の活躍を描く、千里眼シリーズの原点が、大幅な改稿で生まれ変わり、クラシックシリーズとして刊行開始!待望の完全版!

ジャック・バウアー 

 「催眠」シリーズに比べ、ミステリー色よりもアクション・エンターテイメント色が強い作品で、ヒロイン岬美由紀が「24」シリーズのジャック・バウアーも仰天の不死身の活躍を見せます。解説者は本作をリアリティーが高いと評していますが、むしろリアリティーを度外視して面白さを優先したように思えるのですが。

F15J.jpg 

 防衛大学校を首席卒業し、航空自衛隊に入隊して女性自衛官として初のF-15Jパイロット、イーグルドライバーとなった岬美由紀は、被災地救援や不審船追尾で命令逸脱があったことで査問にかけられましたが、上層部は優秀かつスターである美由紀の免職を好まず、代わりに上官を失職させて決着を図ろうとしましたが、美由紀はこれに反発して自衛隊を辞め、被災地で出会った「千里眼」の異名を持つ臨床心理士兼脳外科医の友里佐知子に惹かれ、臨床心理士になりました。

GSX-R1100.jpg 

 友里が院長を務める東京晴海医科大付属病院で臨床心理士として勤務を始めた美由紀ですが、折りしも日本では社会不安が増大しています。恒星天球教を名乗る謎のカルト教団が日本全国各地で爆破テロを連発させ、その実態が皆目見当も付かないという状態が続いています。

イージス艦 

 恒星天球教のテロは、在日米軍のイージス艦をジャックして高速対地ミサイルを総理官邸に向けて発射態勢にするまでに至ります。犯人は制圧したものの、目標はパスワードでロックされています。日本政府は「千里眼」である友里に一抹の望みをかけ、犯人からパスワードを読み取ることを依頼します。美由紀は友里と共に横須賀に向かい、心理学的手法を駆使してパスワードを割り出してすんでのところで発射命令をキャンセルしましたが、犯人は米兵から拳銃を奪って自殺してしまいます。

アストンマーティンDB9 

 恒星天球教は失敗も折り込み済みだったらしく、5日の猶予を与えて日本政府に“全面降伏”を要求します。美由紀の示唆もあり、警察はようやく恒星天球教の幹部一人を割り出しますが、潜伏先に踏み込んだ時、信者十数人と共に自爆してしまいます。教祖阿吽拿(アウンナ)以下、勢力も全貌も不明のままの恒星天球教。そして催眠では犯罪や自殺はできないとの美由紀の主張とは裏腹に凶悪犯罪は自決を厭わない信者達。一体どんなからくりがあるのか。

ベレッタM92 

 事件解決の契機は、美由紀がカウンセラーを担当する幼女の行動でした。なぜか早朝東京湾観音に向かう彼女が後催眠にかかっていることに気付いた美由紀は、事件の鍵が東京湾観音にあると睨み、張り込みますが…

C4爆薬 

 物語は美由紀の行動の他、官邸の官房長官、美由紀のかつての上司である航空総隊司令官らの行動を交互に織り交ぜて進んでいきます。美由紀の相棒は、美由紀こそ恒星天球教と関わりがあるのではないかと疑っている警視庁捜査一課の蒲生警部補。最初はいがみ合っていた二人がやがて協力関係になるという展開は、その後恋仲に…と言いたいところですが、スーパーレディ美由紀の相手におっさんは務まらないのでした。

東京湾観音の後ろ側 

 あまりにも意外な恒星天球教教祖阿吽拿の正体もさることながら、終盤のアクションの連続はスゴイですね。東京湾観音に仕掛けられたジャミング装置により、羽田空港に向かう航空機がミサイルと誤認され、パトリオットPAC3による迎撃準備が行われる中、なんとか装置を止めようとする美由紀と、立ちふさがる凶暴な信者のバトル。その後F15での激しい空中戦、そして銃撃によりコクピットが破壊されてパイロットが死亡した航空機に乗り移り、なんとか空港に着陸させる…

早一ヶ月か 

 これが数時間の間に連続して発生しています。イベントと度に負傷する美由紀ですが、なぜか超人敵ミッションをこなしまくっていきます。個人的には「男塾」みたいにそれぞれのイベントの間に一ヶ月位は欲しいところだと思いますが。「早いモノじゃのう…○○からもう一ヶ月か…」的なのがないと、途中でダメージの大きさにノックアウトされていそうです。いくら元自衛隊員でも強すぎる。

B777.jpg 

 催眠では犯罪や自殺は起こさせられないにも関わらず、なぜかそれを行っている信者という矛盾。実はそれを解決していたのは、いわゆるロボトミー手術でした。側頭部に穴をあけ、前頭葉を脳のその他の部分から切り離し、催眠のほか薬品も使って完全な操り人形にしていたという。

ロボトミー手術 

 ロボトミーという言葉から人を「ロボット (robot)」 のようにしてしまうという誤解がありますが、ロボトミー(lobotomy)は、肺や脳などで臓器を構成する大きな単位である「葉(lobe)」を一塊に切除することを意味する外科分野の術語です。前頭葉は、現在の行動によって生じる未来における結果の認知や、より良い行動の選択、許容され難い社会的応答の無効化と抑圧、物事の類似点や相違点の判断に関する能力や課題に基づかない長期記憶の保持といった役割も担っているほか、社会的に好ましい規範に適合するように情動を調整する機能を持っているとされ、ロボトミー手術は精神疾患を抱える患者の苦悩を軽減することに成功した場合もありましたが、副作用として感情、意思、人格の鈍化といった深刻な副作用も見られ、手術の危険性もあいまって、現在では精神医学的な療法としてはほぼ姿を消していますが、まさかカルト教団の信者作りに利用するとは。

こめかみからのロボトミー 

 オウム真理教をモデルとしたらしい恒星天球教、そして航空機を使ったテロも9.11以後は現実のものとなってしまいました。そういった意味では恐ろしいカルト教団が凶悪なテロを引き起こすと言う事態は決して夢物語とは言えないのですが、本作では美由紀以外があまりにも無能なのと、美由紀があまりにも超人なのでリアリティを感じるかといえばちょっと…。ラノベだったら丁度良かったんじゃないかと思いますが。

羽田空港

 リアリティに疑問を感じる部分その1:イージス艦に侵入した犯人を捕らえたのはいいとして、腕を前にして手錠を掛け、さらに抜きやすい状態で拳銃を持った兵士がそばをうろうろしている。銃社会のアメリカでは、警察も容疑者拘束の際には後ろ手にしているようですが、軍はしないのか。

パトリオットPAC3 

 その2:単独行動する警視庁捜査一課警部補。そしてそれをとがめる参事官。上司といえば上司だけど、警部補(主任)との間には係長(警部)とか管理官(警視)といった連中がいるはず。なぜに警視正の参事官から直接命令されたり叱られたりしているんだ。

ロボトミーカード 

 その3:ロボトミー手術を受けて教団の操り人形と化しているのに、誰にも疑問を持たれずに日常生活を送っている信者達。さすがに以前とは違うとか周囲に思われないのでしょうか。中にはカウンセラーをやっている信者まで。

DVD 千里眼 キネシクス・アイ 

 旧版の方を原作に、映画「千里眼」が2000年6月10日に公開されていますが、脚本を松岡圭祐が担当したにも関わらず、実際には使用されず、作者としては忸怩たる内容だったようです。その後監督・脚本・編集を松岡圭祐が務めた「千里眼 キネシクス・アイ」が制作されました。元は千里眼シリーズ10周年記念として同名タイトルの小説単行本にDVDを封入して期間限定発売されたものでしたが、2009年9月12日、SBS静岡放送でCGリニューアル版が放送されました。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
28位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
8位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ