fc2ブログ

ブルー・フィールド:「蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA-」ED

大地震襲来か

 今朝は突き上げるような地震にびっくりしました。その後の横揺れは大したことなかったのですが、日曜日の午後にも突き上げ型地震があったし、なんかちょっと怖いですね。でもいい話もあって、明日明後日は比較的涼しいみたいです。

メンタルモデル達 

 本日は「蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA-」のエンディング、「ブルー・フィールド」を紹介しましょう。2013年10月30日リリースで、オリコン最高順位は23位。

ブルー・フィールド 

 作詞・作曲・編曲:Heart's Cry、歌唱:Tridentです。Heart's Cryはおそらくヒゲドライバーの別名義です。ヒゲドライバーは山口県出身のミュージシャン、歌手、DJで、ファミコンやゲームボーイで使用される8bit音(ピコピコ音)を使ったチップチューンという楽曲制作を得意としますが、2005年頃からニコニコ動画などインターネット上の媒体を使って楽曲を制作、発表、配信しています。

ヒゲドライバー 

 Tridentは「蒼き鋼のアルペジオ -ARS NOVA-」に出演する3人組の声優ユニットで、渕上舞(イオナ役)、沼倉愛美(タカオ役)、山村響(ハルナ役)で構成されています。なぜキリシマ(CV内山夕実)は入らなかったし。ぬいぐるみになってしまったからなのか?そうなのか?

Trident.jpg 

 Tridentは三叉の矛を意味し、ギリシア神話のポセイドンが持つ武器として知られています。海の話ということと、三人組ということにかけているんでしょう。米海軍の潜水艦発射弾道ミサイルもトライデントという名前でしたし、シュガーレスチューインガムの名前にもトライデントってありましたね。

三叉の矛トライデントシュガーレスガム 

 渕上舞は近日開始予定の「好きな声優さん(第五期)」で紹介したいと思っており、沼倉愛美については「好きなアニメキャラ」で「重巡洋艦タカオ」を取り上げる予定なのでその際に紹介しようと思っています。そこでここでは山村響を紹介しましょう。

山村響 

 山村響(ひびく)は、1988年2月10日生まれで福岡県出身の声優・歌手で、声優としては2008年から、歌手としては「Hibiku」名義2010年から活動を開始しています。

鬼屋敷さくら 

 ブレイクの切っ掛けは本作でハルナ役を演じて「Trident」を結成したことで、2015年に「GO!プリンセスプリキュア」でキュアトゥインクル/天ノ川きらら役を演じたことで一気に注目されるようになりました。

望月紀子 

 私が視聴した作品では、「暗殺教室」の鬼屋敷さくら(潮田渚が勉強を教えていた女の子。奇しくも渕上舞と共演ですな)、「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」の望月紀子(異世界で奴隷にされていた女の子)、「あんハピ♪」の荻生響(こちらは「ひびき」。方向音痴のツンデレ娘)などを演じています。

荻生響
 
 一つ、一つ、噛みしめてる
 キミとの会話と記憶
 二つ、三つ、と重ねてく言葉
 なんでヘンなの?感情

Tridentその2

 とても眩しくて
 だけど切なくて
 青く澄み切った水のよう

Tridentその3 

 All I see
 なんでもないこの世界が
 今、愛の意味求めてる
 強い風に胸は震えている

アルペジオエンドカード1話


 All I see
 紛れも無くこの心が選ぶ
 ルートを真実と呼ぶなら
 あの未来は多分 ほらまた
 愛で満たされる

 アルペジオエンドカード2話

 一言ずつでもいい
 確かに届いて欲しい
 2メートル…3メートル…距離に
 比例するこの感情

アルペジオエンドカード3話 

 どこかやさしくて
 だけど儚くて
 白い雲が広がるよう

アルペジオエンドカード4話 

 All I see
 なんでもないそのサインが
 今、愛の形示してる
 向かう風に長い髪が揺れる

アルペジオエンドカード7話
 
 All I see
 信じられること一つあれば
 もう迷うことは無いから
 この先には多分
 すべての答えが待ってる

アルペジオエンドカード8話
 
 時間はいつでも
 非情なほど早く
 確かめることもできずに
 それでもいいから
 わたしでいいなら
 ホントの声を聞かせて…

 アルペジオエンドカード10話

 なんでもないこの世界が
 今、愛の意味求めてる
 強い風に胸は震えている 

アルペジオエンドカード12話

 All I see
 紛れも無くこの心が選ぶ
 ルートを真実と呼ぶなら
 あの未来は多分 ほらまた
 愛で満たされる

蒼き鋼のメンタルモデル 

 Blue Field… 
 Blue Field… 
 Blue Field… 

メンタルモデルTrident 

 本編では状況が切迫しているというのに、実に明るく穏やかな曲です。それでいいのかメンタルモデル(笑)。人間というものに触れて理解することにわくわくしているという感じでしょうか。それでは聴いてみて下さい。まずは3Dモデリングでイオナ、タカオ、ハルナが踊るミュージッククリップ版。やはりタカオがいいですね。フルじゃないのが残念。



 フルバージョンを実現してくれたのがこちら。奇特な方が映像を切り貼りしてフルサイズ版を作ってくれました。完成度高ぇなオイ。ありがたやありがたや。字幕まで入っていて、青がイオナ、赤がタカオ、黄がハルナです。

 

 Tridentは2016年4月に惜しまれつつ解散しましたが、2月にリリースしたラストアルバム「BLUE」の特典として制作された「ブルー・フィールド〜Finale〜」のミュージック・クリップです。「中の人達」が歌い踊っています。ラストが切れてしまっているのが残念。


 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ