記憶に残る一言(その70):一般人男性のセリフ(日本テレビ系ニュース)

トルコの軍事クーデターは失敗に終わったようですが、1600人以上の死傷者を出す大騒ぎになりました。軍部に潜むイスラム系過激派の関与などが取りざたされていますが、ISILが関与しているんでしょうかね。もしそうだとしたら、バングラデシュの事件といい、影響力高けーなおい。

本日は70回目になった記憶に残る一言です。今回はアニメやゲームではなく、現実世界の実在の人のセリフを紹介しましょう。

時は今から10年前の2006年11月11日。ソニーの新型ゲーム機(当時)であるプレイステーション3の発売を前に、東京のビックカメラ有楽町店には多くの人でごった返していました。想定外の人数が押し寄せたために混乱が発生し、怒号や悲鳴が飛び交います。そんな中、一人の男性が「もう、物売るってレベルじゃねーぞ、オイ!」と声を荒げたのです。

この発言が日本テレビ系のニュースで「物売るっていうレベルじゃねぇぞ!」とのテロップ付きで繰り返し報道されました。このセリフは、ケイオスケイオスな状況をたった一言で的確に示した独特の言い回しや、エスパー伊東に似ているとも言われる個性的な発言者の容貌からネットにおいて人気となり、AAやフラッシュなど様々な形で改編されて流布しました。

氏名不詳のこの一般人男性は 「レベル男」「モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ卿」 などとネーミングされ、「2ちゃんねる」の 「ガイドライン板」 に専用スレッドが立った他、まとめサイト や関連サイトが次々作られるなど、一躍時の人となりました。

またこの男性、海外の報道番組においては、混乱し危険な状態になった客の安全を心配し、「これ危ない!危ないよこれ!」と大声を出しながら誘導用のロープを持ち上げる様子が映されており、「実は常識もあり、かなり良い人だった」 と、現在では好意的に見られるようになっているようです。

このプレステ3狂騒曲、その日のうちにYahoo!オークションなどに転売のため多数が出品され、これに反発したネットユーザーらがYahoo!の捨てアカウントを取って数百億円もの価格のイタズラ入札を繰り返すなどして騒ぎに拍車をかけていました。こうした騒ぎの原因としては、プレステ3の初期出荷台数が少なすぎたことが挙げられます。

一連の騒動の中でも「物売るっていうレベルじゃねーぞ!」は飛びぬけてインパクトがあったとして、騒動を象徴するセリフと見なされ、2006年の「ブログ界流行語大賞2006」では大賞に選ばれました。

もちろん冗談設定ですが、このセリフに関連し、「ニコニコ大百科」には「ベルジャネーゾ値(Bjn値)」という統計学とかにありそうなパラメーターが作られました。これは1㎡辺りに存在する人口の密集度の割合を、特殊な定数から導き出した不快指数との和と積の比から計算した判定値だそうで、通常都市部ほど値が大きくなる傾向がありますが、まれに特定の条件やスポットにおいて大きな値の変動も発生します。

端的に言えば「物が売れるレベル~物が売れないレベル」を主に1-100の整数で導き出した数値で、「人類は衰退しました」の妖精さんの密度を表した「f」みたいです。一例としては…

01~05Bjn:人気が無さすぎて逆に襲われないか警戒が必要なレベル
(例)田舎のビニ本自販機:1Bjn
田舎の駅:2Bjn
市内、都内の深夜のコンビニ:5Bjn
05~10Bjn:周囲10m以内に1-2人が視界に入るレベル
(例)群馬県:7Bjn
長野県:8Bjn
11Bjn~20Bjn:適度に人が視界に入り、生活感もあって快適なレベル
(例)白浜アドベンチャーワールド:15Bjn
関ジャニ∞のコンサート:18Bjn
21Bjn~30Bjn:普通に人とすれ違うが、まだ快適なレベル
31Bjn~40Bjn:手提げ袋がぶつかり「あ、すいません」と会釈するレベル
41Bjn~50Bjn:「人が多い」と感じるレベル。ストレスを感じ始める
(例)新宿「歌舞伎町」:45Bjn
シブヤ109:49Bjn

51Bjn~60Bjn:無意識に舌打ちしてしまうレベル。相当ウザい
(例):東京「秋葉原」…58Bjn
61Bjn~70Bjn…溜息交じりで声に出てしまうレベル
(例)新宿アルタ前:67Bjn
京都「祇園祭り」:68Bjn
71Bjn~80Bjn…そろそろ殺意を抱くレベル
(例)「ドラゴンクエストⅢ」の発売日当日:77Bjn
81Bjn~90Bjn…露骨に殺意を抱くレベル
(例)関ジャニ∞以外のジャニーズのコンサート:83Bjn

91Bjn~98Bjn:「何とかしろよ店員よぉ!!」とわめき散らすレベル
(例)東京ディズニーランドのGW中の入場ゲート前:93Bjn
夏のコミケ:95Bjn
99Bjn~「物売るってレベルじゃねーぞ!!」もはやSAN値もピンチなレベル
……という訳で、ビックカメラ有楽町店における「プレステ3」の発売日当日のBjn値はこれらを超える驚異の99Bjnだそうです。これは全部シャレ設定ですので、関ジャニ∞ファンの方とかどうか怒らないで下さい。

なお、2014年2月22日のプレステ4発売日には、ヨドバシカメラ秋葉原店に「モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ卿」のお面を付けた男性客が出現し、インタビューを受けていました。インタビューアーの女性はベルジャネーゾ卿のことを知らなかったらしく、ガン無視して対応しています。Bjn値は大したことなかったようです。
スポンサーサイト