いつだってコミュニケーション:「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」第二期ED

今日も27度で7月並みの暑さでした。朝夕の気温が下がるのでまだいいのですが、先が思いやられますね。政府は、この夏は必要な電力は確保できる見通しだとして、節電要請をしないそうなので、エアコンのコマンドは「ガンガンいこうぜ」にしたいと思いますが、電力が足りてもお金が足りない事態も有り得ますね。

さてだいぶ時間も経ってしまいましたが、2016年冬季アニメの主題歌紹介がまだ残っていました。本日は「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」第二期ED「いつだってコミュニケーション」です。第一期EDは「ぷりずむコミュニケート」でしたが、常にコミュニケーションなんですね。

「ぷりずむコミュニケート」同様、「いつだってコミュニケーション」も作詞・作曲・編曲:山田高弘、歌唱:テュカ&レレイ&ロゥリィ(金元寿子&東山奈央&種田梨沙)です。要するに三人娘の気持ちを歌った歌と言うことです。

通称「アルヌス三人娘」と呼ばれるテュカ・ルナ・マルソー、レレイ・ラ・レレーナ、ロゥリィ・マーキュリーですが、エルフのテュカは郭海皇もびっくりの165歳だし、亜神のロゥリィに至っては961歳です。こういう人達を「娘」と呼んで良いのかどうか。でもぱっと見は全員ティーンズなので、いいんでしょうかね。「人は見た目が9割」なんて本もありますし。

「いつだてコミュニケーション」は2016年1月27日リリース。テュカ版、レレイ版、ロゥリィ版が出されており、それぞれ三人歌唱版が入っているほか、ソロ版とキャラソンが入っています。ということは「ぷりずむコミュニケート」同様、売れ行きに差があるんじゃないかと思ったら…

Amazonのアニメ売れ筋ランキング順位を見ると、テュカ版:6215位、レレイ版:6098位、ロゥリィ版:1237位でした。ロゥリィぶっちぎりですね。さすがは亜神!さすがは最年長!「ぷりずむコミュニケート」に続いて連覇となりましたが、中の人=美人声優種田梨沙は人気ですなあ。

そっと寄り添う肩 限りある時間 大切に
動く箱のなかで 弾ませた胸の音

願いごとは何かな? みんな叶えてくれる
全てを包んだ 緑色した光る星
準備出来たよ

遠く とても遠く
歩いてきたよね 一緒に
こころ 聞かせてみて
素晴らしい この毎日に

遠い 世界にほら
期待と未来もあるから
なみだ 流さないで
寄り道もたまにはいいね

いつもあなただけは ふざけてごまかすだけじゃなく
なんの見返りすら 求めずに挑んでいた

何かに 気づいてるの?
みんな惹かれていくよ
強がり 読書に 戦い 全部変わってく
準備できたら

出発さ 少しだけど
良くなるはずだね もうすぐ
冒険が 心地いいよ
踏みだそう 新たな道へ

出発だ あなたがいる
明日への 不安はあるけど
わたしと わたしたちの
始まりが すぐそばにある
たのみもしてない おせっかい
さっきまでのこと 嘘のようね
めぐり逢えたの 魔法のよう
忘れずに

遠く とても遠く
歩いてきたよね 一緒に
こころ 聞かせてみて
素晴らしい この毎日に

遠い 世界にほら
期待と未来もあるから
なみだ 流さないよ
寄り道もたまにはいいね

「あなた」は主人公伊丹耀司、「わたしたち」は三人娘ですね。いいなあモテモテで。他にもダークエルフのヤオとか帝国皇女のピニャからも好意を寄せられているし。どんなハーレムだ。「中の人」でもうらやましい。それでは聴いてみて下さい。まずは消えることがなさそうな音源試聴版。画像が面白くないです。
テレビED版。三人娘の一日自衛隊入隊ですかね。
お待ちかねのフルバージョン。いつまであるかはわかりませんが。ローマ字の歌詞付きです。
スポンサーサイト