fc2ブログ

GONG:火傷しそうに熱い「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」OP

早春の札幌

 雪解けが進んで雪国の早春らしいヨゴレっぷりを見せる札幌です。豊平川の堤防上の歩道はほとんど雪がなくなりましたが、河川敷はまだちょっと突入には早いですかね。もうす少しの辛抱です。

GONG.jpg

 ゲーソンの土曜日、本日は「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」のOP「GONG」を紹介しましょう。雪も蒸発するほど熱い歌です。

第3次スーパーロボット大戦α

 「第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ」は、2005年7月28日に発売されたPS2用シミュレーションRPGです。キャッチコピーは「さらば、スーパーロボット大戦α」で、「α」シリーズの第4作にして最終作なんですが、「α」シリーズの最終作ということで、その後「Z」シリーズが始まっています。ちなみに第4作なのに「第3次」なのは、「外伝」があるせいです。

第3次スーパーロボット大戦α パケ裏

 実は未プレイなのでゲーム自体の内容はよく分かりませんが、おなじみの昭和のスーパーロボット達やガンダム系列の他、マクロスやヱヴァンゲリオン、ゲームからは電脳戦機バーチャロン、そして超スーパーロボットのイデオンやガンバスターまでも登場していることから、戦闘の規模の大きさが窺われます。



 「GONG」は作詞:影山ヒロノブ、作曲・編曲:河野陽吾、歌唱:JAM Projectです。2005年8月8日リリースのマキシシングルで、オリコン最高位は22位。スーパーロボット大戦シリーズには「スーパーロボット大戦α外伝」以降、作品ごとに専用のオープニングテーマが製作されるのが通例となっていますが、「GONG」はシリーズで初めて作中の人物によって作曲され、作中で歌われた楽曲です。ゲーム中では熱気バサラ、ラクス・クライン、リン・ミンメイ等が製作したことになっています。

河野陽吾

 河野陽吾は当ブログ初登場だと思いますのでさらっと紹介しておきます。大阪府堺市出身の作曲家・編曲家、ミュージシャンです。元はキーボーディストでしたが、ギターの方が好きだとか。歌手としては「キン肉マンⅡ世」のOP「HUSTLE MUSCLE」などを歌っています。

第3次スーパーロボット大戦α アスカ

 胸にこみ上げてくる 熱く 激しい この想い
 僕らは行く 最後の戦場(ばしょ)へ
 手を取り合い 誓い合って

第3次スーパーロボット大戦α アスラン

 明日の夜明け前に あの宇宙(そら)へと旅立つのさ
 僕らが地球(ここ)にいたことだけ どうか 覚えていて欲しいよ

第3次スーパーロボット大戦α クスハ

 振り向くな 涙を見せるな
 I GET THE POWER OF LOVE
 明日を取り戻すんだ
 「GONG鳴らせ!!」

第3次スーパーロボット大戦α シャアとアムロ

 今こそ立ち上がれ 運命(さだめ)の戦士よ
 稲妻の剣で 敵を蹴散らせ
 安らぎを夢見る 鋼の勇者よ
 守るべき未来と愛を信じて
 永遠(とは)へ! 永遠へ!

第3次スーパーロボット大戦α シンジ
 
 もしも 力つきて 闘志の刃砕けても
 僕らは二度と戻らない ともに銀河の海に散ろう

第3次スーパーロボット大戦α ゼオラ

 恐れるな 誇りを捨てるな
 I GET THE POWER OF LOVE 
 さぁ 迷わず 行くんだ!
 「GONG鳴らせ!!」

第3次スーパーロボット大戦α テムジン

 雄々しく 舞い踊れ 運命の戦士よ
 金色(こんじき)の翼で 天に羽ばたけ
 退くことを知らない 鋼の勇者よ
 燃えたぎるソウルの命ずるままに
 永遠に! 永遠に! 
 「GONG GONG GONG 鳴らせ!!」 

第3次スーパーロボット大戦α ヒイロ・ユイ

 今こそ 立ち上がれ 運命の戦士よ
 稲妻の剣で 敵を蹴散らせ
 安らぎを夢見る 鋼の勇者よ
 守るべき未来と愛を信じて
 永遠へ! 永遠へ! 

第3次スーパーロボット大戦α フェイ・エン
 
 いや~熱いですね。熱い歌が多いJAM Projectの中でも屈指の熱さだと思います。それでは聴いてみて下さい。まずはライブ版。“地球温暖歌”というタグで笑いますが、確かに熱い。



 ネコの動画・画像と組み合わせた有名なMAD「ネコ×GONG」。ニコニコ動画では300万回以上再生されています。熱いけど癒されるという不思議で楽しい作品です。



 萌えアニメにして燃えアニメという「ガールズ&パンツァー」のMAD「ガールズ&GONG&パンツァー」。曲と動画がよく合っていて、アニメ本編をまた見たくなりますね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
45位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ