Dash! To Truth:エロゲのかけらも感じさせない、カッコイイ「大番長」OP

今日も寒いですが、幸い晴天。日差しを感じるとかなり寒さが和らぎます。日脚も長くなってきましたよねえ。雪道を歩くと、空き缶とかゴミが散乱しています。車の灰皿をぶちまけたのか、たくさんの吸い殻まで。もし観光客など道外者の仕業だとしたら申し訳ないですが、おそらく道産子の仕業でしょう。北海道の豊かな自然美。それが当然だと思っている人にはそのありがたみがないのでしょうか。やめて欲しいのですけどね。

本日はゲーソンの土曜日で、先週に続いてアリスソフト作品を紹介しましょう。2003年12月19日リリースの地域制圧型シミュレーション「大番長」のOP「Dash! To Truth」です。「大番長」については2013年7月20日(http://nocturnetsukubane.blog.fc2.com/blog-entry-437.html)から8月31日(http://nocturnetsukubane.blog.fc2.com/blog-entry-479.html)まで、なんと7回に亘って紹介しております。

2001年11月30日に発売された「大悪司」に続く地域制圧型シミュレーションで、「大悪司」では主人公(悪司)がヤクザだったのに対して、「大番長」ではタイトルまんまに主人公は番長という。番長は基本正義の味方なので、主人公斬真狼牙は山本悪司のような外道なことはせず、ストーリーは比較的ライトになっています。まあ主人公と関係ないところではいろいろありますが。

地域制圧型シミュレーションはゲームそのものが大変面白く、エロが全くなかったとしても十分楽しめるのですが、アリスソフトはこれほどゲーム性の高いシミュレーションゲームを作りながら、エロゲメーカーの矜恃にかけてエロシーンをこれでもかというほどにぶっ込んでいます。そこにシビれる!あこがれるゥ!

「Dash! To Truth」は作詞:HIRO、作曲:Shade、歌唱:ブリジット本田です。作詞作曲はアリスソフトのスタッフですね。Shadeはもう退職しているようですが。ブリジット本田は長沢ゆりかの別名義であるという説があります。これが正しいとして長沢ゆりかの説明をすると、1968年1月27日生まれの福島県出身。長沢由利香名義で1985年に「恋はShockin' Blue」というシングルでアイドルデビューしています。

長沢ゆりかに改名し、1990年代後半からはゲーム関係の曲を歌うことが多くなり、声優に楽曲を提供したりしています。

眠り忘れて 閉じた瞳の中
悲しい顔の君が微笑んで
約束はまだ 思い出に変わらず
心 震え続けてる…

砕け散った地球儀の破片を集め
繋げても 世界は変わらない
四半世紀で築いた値打ちはもう
意味がないと 気づき始めた

無機質が生む冷えきった街の灯は
ヒトの心 たやすく満たす
君が口ずさむ 優しい歌を聴いて
僕は熱を取り戻す

そうさ
運命(さだめ)を刻むリズムが 脅える背中叩けば
空を 駆けぬけるよ Early beat

Keep it real!
悲しみ抱いた数だけ 胸の奥に閉じ込めた
白い 牙貫く lie of the world

翼求めて叫んだ 昨日に別れ告げたら
走り出すのさ Person who chases truth

鈍色の地に唾吐く子供の群れ
「ムカツク」と 何それ流行語?
怯えた顔の大人は目を逸らして
ヒーローを 探し続けてる

奇跡を真似た 無機質な秩序が
ヒトの心 平等に量る
君が口ずさむ 哀しい歌を聴いて
僕は怒り取り戻す

そうさ
裏切り刻むリズムが 思い出拭いさるから
今は 前だけ見て Early beat

Keep it real! 憎しみ抱いた数だけ
胸の奥に押し込めた
白い牙 断ち切る Lie of the world

偽りの羽かざして ゴールを目指す奴らに
追いつかせるな Person who chase truth

君と交わした 約束を果たすよ
傷だらけの 旅路の果てに!
重ね合わせた 温もりを確かめ
孤独の 夜を終わらせる!

そうさ
運命を刻むリズムが 脅える背中叩けば
空を駆けぬけるよ Early beat

Keep it real!
悲しみ抱いた数だけ 胸の奥に閉じ込めた
白い 牙貫く Lie of the world

翼求めて叫んだ 昨日に別れ告げたら
怖がらないで Person who chase The next century

今は溶け合う鼓動 感じてるEye's
まだ加速する Just feeling
時代を超えろ Person who chase truth

エロの欠片もない歌詞ですが、曲もまたしかり。それでは聴いてみて下さい。まずはゲームOPバージョンです。
こちらはフルバージョン。一枚絵なのが残念ですが。
なんと「魔法少女まどか☆マギカ」とコラボしたMAD。大番長ほむらと思いきや大番長まどか(笑)。確かに“君と交わした 約束を果たすよ 傷だらけの 旅路の果てに! 重ね合わせた 温もりを確かめ 孤独の 夜を終わらせる!”というあたりは内容的に合ってますね。
スポンサーサイト