fc2ブログ

視聴予定の2016年冬季アニメについて:第二期作品を中心にとりあえずこの6本で

20151208明里ちゃん

 こんばんは。転倒により頭を打って2日経過しました。普通に出勤出来ているので大丈夫かと思うのですが、首を仰け反らせたりしゃがんだりするとめまいがするのがちょっと気になります。そんなに強打したわけではないのですが。死ぬならポックリでオナシャス。画像はリアル明里ちゃんです。パパン曰く、今年の正月は帰省できるかどうかわからないということなので、グランパ・グランマはこの晴れ着姿をが見られないかも知れません。悔しいのうwww悔しいのうwww(こんなこと言っているから転倒するんでしょうな)。

暗殺教室

 さて秋季アニメも終盤ということで、本日は来年早々開始される2016年冬季アニメの中から視聴予定のものをピックアップしてみたいと思います。まずは続き物から。二つあって一つ目は「暗殺教室」です。第一期は2015年1月~6月まで2クール22話が放映されました。原作は週刊少年ジャンプで連載中で単行本は既刊16巻。第一期で9巻途中までが使われましたので、また2クールくらいやれる可能性はありますが、どうなんでしょう。

暗殺教室その1

 椚ヶ丘中学校3年E組(通称「暗殺教室」)の生徒が、4月から翌年3月の卒業までの間に謎の生物「殺せんせー」を暗殺しないと地球は破壊されるということなのですが、第一期で夏休みまで来てしまいました。ということで第二期は二学期からということでしょうか。第三期もありそうですね。

暗殺教室その2

 なんと第一期は「Yahoo!検索大賞2015」のカルチャーカテゴリーアニメ部門賞を獲得しました。公式サイトには「ヌルフフフ。ご来場の皆様、私、3年E組担任の殺せんせーです。この度、アニメ「暗殺教室」がこんなすばらしい賞をいただけるなんてもう、嬉しさがマッハで駆け抜けて行きました。あーちなみに私、本当は国家機密なんですけれども、検索をするとズラーッと出てきますから、そこら辺のことを分かった上で、ぜひぜひ報道してください。いやもう嬉しくて嬉しくて…。たくさんの方に知っていただきたいっ!ヌルフフフ。」との殺せんせーのコメントが掲載されています。

GATE第二クール

 続き物二つ目は「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」です。第一期は2015年7月から9月まで12話が放映されました。3か月空けての第二期ということになります。

イデオン

 10話までが「接触編」で、11話からが「炎龍編」となっているので、炎龍編の続きが描かれることで間違いないでしょう。自衛隊東京地方協力本部とのコラボレーションが行われるなど、自衛隊関係者の注目度も高いこの作品、自衛隊の装備などの描写もリアルです。余談ですが「接触編」ときたら「発動編」だろうと思ったあなた。あなたは私同様、年期の入ったアニメファン(要するにおっさんないしおばさん)ですね(笑)。

GATEと自衛隊

 主人公伊丹耀司役の諏訪部順一とヒロイン“アルヌス三人娘”の一人であるハイエルフのテュカ役の金元寿子がパーソナリティーを務めるWEBラジオ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり〜アルヌス放送局〜」は、本編放映終了後も隔週更新で細々と続いていましたが、来年からはまた毎週更新に戻ることでしょう。地味に面白いので皆聴くといいさ。
 
GATE WEBラジオ

 三人娘といいつつ、第一期ではロゥリィは大活躍だったものの、テュカもレレイもあまりぱっとしなかった(特にテュカは精神を病んでる感じ)ので、第二期での巻き返しに期待しましょう。ロゥリィは好きなキャラなので引き続きがんばれ。

僕だけがいない街その2

 続いて新作アニメです。まずはノイタミナ枠の「僕だけがいない街」。角川の「ヤングエース」に連載中の同名マンガが原作だそうです。

僕だけがいない街

 漫画家としてデビューするも、イマイチ芽が出ずに毎日を過ごす藤沼悟は、悪いことが起きる直前まで時間が巻き戻される「再上映(リバイバル)」という現象に遭遇していました。それは彼だけに起き、原因が取り除かれるまで何度でも繰り返されます。しかし、ある日起きた事件をきっかけに、その現象には大きな変化が訪れます。

僕だけがいない街1巻

 ノイタミナ枠は今季の「すべてがFになる」に続いてのミステリー・サスペンス作品になりますね。原作は未見ですが、個人的にもミステリー枠は一つは取っておきたいので期待したいと思います。

 だがしかし

 お次は「だがしかし」。週刊少年サンデーに連載中の同名マンガが原作です。駄菓子屋を舞台にしたコメディだそうです。既刊3巻ですが、ギャグ漫画なら第二期を見据えて全部使ってしまっても大丈夫でしょう。

だがしかし1巻

 とある田舎町に住む鹿田ココノツは、漫画家を夢見る少年ですが、父・鹿田ヨウは実家の駄菓子屋・シカダ駄菓子を継がせようとしています。継ぎたくないココノツの前にある日、都会からやってきた駄菓子マニアの女の子・枝垂ほたるが現れます。ほたるは大手菓子会社「枝垂カンパニー」の社長令嬢で、世界一の菓子メーカーを作るという野望のため、鹿田ヨウを引き抜くために来ましたが、ココノツが跡を継ぐまでは店を離れたくないというヨウの意向を受けて、ココノツに店の跡を継いでもらうためにあの手この手で奮闘するようになります。

だがしかしと駄菓子のコラボ

 原作では誰もが知っている駄菓子が実名で登場し、楽しい食べ方やちょい足しレシピの紹介で人気を博しているそうです。駄菓子とコラボしているし。駄菓子版「クッキングパパ」なんでしょうかね?「美味しんぼ」でないといいですけどね。

亜人

 続いて「亜人」。「good!アフタヌーン」に連載中の同名マンガが原作です。テレビアニメのほかに三部構成の劇場版が制作されており、第1部「亜人 -衝動-」は11月27日より公開されています。第2部「亜人 -衝突-」は2016年5月に公開予定だそうです。

劇場版亜人

 普通の高校生として生活していた永井圭は、ある日トラックに轢かれて死亡しますが、生き返ります。圭は人ならざる存在・亜人であったのです。日本では極秘に亜人に対して、非人道的な実験を行っていました。圭は人間による苛烈な差別や、亜人コミュニティの過酷な洗礼をうけながらも、生きる術を探していくことになります。

亜人 第一部

 亜人は驚異的な再生能力を持ちますが、死に至らない限り再生能力は発揮されず、手足を失っても死ななければ再生しません。従って人間は死亡するまで、自分があるいは他者が亜人であるということを見分けることができません。亜人は「黒い幽霊」という、全身が包帯で巻かれた黒い人のような姿をした分身のような存在を操ることができ、叫び声で相手を一時的に金縛りのような状態にすることができるそうですが…

亜人その1

 亜人は超希少な存在であるため、発見された場合は、国・政府・警察・などが全力をもって捕獲しようとし、日本では1億円の懸賞金がかけられています。死なないといっても痛覚は、通常の人間同様なので、人体実験などで何度も殺されれば、その都度痛みや苦しみを味わうこととなるということで…たまらんですねそれは。でも多くの人間から「亜人は人間でない」と定義されているとのことで、要するに人権なんて認められないのでしょうね。

無彩限のファントム・ワールド

 最期は中二病枠「無彩限のファントム・ワールド」。KAエスマ文庫の同名ライトノベルが原作です。今季中二病枠は「終わりのセラフ」しか生き残っていないので、もしかすると私の中二病好きは終わりつつあるのかも知れませんが、早見沙織が出演する数少ない作品ということもあり、見てみましょう。「赤髪の白雪姫」の第二期はもう最初から見ませんし(爆)。

ファントム・ワールドメインキャラ

 KAエスマ文庫は京都アニメーションが発行するレーベルで、当然制作も京アニ。そこもまあ期待要素ではあります。

ファントム・ワールドあらすじ

 あらすじは上の画像のとおりです。絵柄はいい感じじゃないかと思います。はやみんの演じる和泉玲奈もおしとやかで礼儀正しいお嬢様ということなので、声質や演技はばっちりでしょう。

2016冬季アニメ

 その他、例によって作品は山ほどあります。途中から評判を聴いて視聴する作品もありましょうし、ここまで挙げた作品も途中で打ち切りもあるかも知れませんが、とりあえずはこの6作品で行きたいと思います。ほかに面白い作品があったらぜひご教示いただきたいと思います。 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
15位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ