fc2ブログ

Xperia Z5を購入しました

秋の時計台
 
 10月も末になると札幌も冷えますね。クールビズ?なにそれおいしいの?いや、夏は結構暑いのでクールビズ様様でしたが、いまや行き交う人々はコートにマフラーの装いですよ。

四色のZ5

 さて、本日はまさに今日発売のXperia Z5を買ってきました。一括払いで84,240円。ついでにガラスフィルムも買っちゃったりして。2,500円位して高かったのですが、スマホが高いので一緒に買ったらあんまり気にならなくなりました。あれです、家を買うときには100万円とか200万円とかの備品とか外構工事が気にならなくなるというやつと一緒ですよ(規模はやけに違いますが)。

ガラスフィルム

 発売当日に新製品を買うと、初期不良という奴が不安なんですが…早くも不安の影が。なにしろ電源を入れてもすぐに落ちたり、再起動を繰り返した。指紋認証を一度登録したのですが、勝手に解除されてたりするし。あんまり酷いとまた販売店に行かなければならないのですが、こういう動作不良って、店に持っていくと出なかったりするんですよね。「八時だョ!全員集合」の八ツ墓村コントみたいな感じで。志村けんがオバケに遭遇して助けを呼ぶのですが、いかりや長介達が来ると消えているというあれです。

Xperia Z5

 それはさておき(さておいていいのか?)、新型機器をいじるのは楽しいですね。使い慣れたAQUOS PHONE(SLH22)の操作とは違うのも新鮮だし。

お世話になったSLH22

 今回がスマホとして2代目、携帯電話としてはトータルで5代目となります。結構長く使う方なので13年使ってもまだ5代目なんですが、今回の配色は金色。緑も捨てがたかったのですが、年も年だしグリーンボーイでもなかろうと。そんなこと言ってても次は緑になるかも知れませんが、その時はエバーグリーンとか叫びましょう。

緑のZ5

 金色の携帯は以前も使っていて、PanasonicのW61Pがそうでした。この携帯はお気に入りで、PCが壊れて代替品としてスマホを購入しなければもっと使用していたかも知れません。モビルスーツでイメージすると百式です。

W61P.jpg

 百式といえばクワトロ大尉。百年使えるMSにという願いを込めて命名されたとかなんとか言われますが、劇中ではすぐに陳腐化してしまって、一年も持ちませんでしたね。

百式

 それでも「ZZ」時代にも使われた百式のバリエーションはいくつかあります。能力向上型の百式改とか変形可能となったデルタガンダムとか。

フルアーマー百式改その1

 今回のZ5は二台目の金色ということで、イメージMSはフルアーマー百式改ということでオナシャス。ぱっと見百式とはずいぶん違っているように見えますが、コンパチで回想出来るモデル(GUNDAM FIX FIGURATION)もあるらしいです。まあXperia Z5とW61Pではどうにもなりませんけどね。

百式とフルアーマー百式改

 まだ初日なので馴染むには数日かかることでしょう。一応メールとか電話帳のデータはマイクロSDカードで移動完了しました。「ガールフレンド(仮)」と「魔法科高校の劣等生 LOST ZERO」も無事データの引き継ぎが出来ました。あとは謎の動作不良さえ納まれば。お願い、私が馴染むまでに治って。

フルアーマー百式改その2

 ということで、今日はスマホにかまけてしまいました。秋季アニメ序盤の感想(その3)は明日やる予定です。久々の身辺雑記でした。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
15位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ