fc2ブログ

未来(ボヤージュ):まさに人生は旅、な「サクラ大戦3」ED

北海道の秋

 こんにちは。画像は晴天ですが本当は曇天の札幌です。曇って風の吹く秋は寂しさがひとしおです。秋は寂しさに浸る季節ですが、人生そのものが寂しいものなんじゃないか、なんて柄にもないことを思ってしまうのも秋だからでしょうか。

サクラ大戦3

 でも本題は例によって脳天気にゲーソンです。さあ、サクラ大戦シリーズもそろそろ最終回です。本日は「サクラ大戦3 ~巴里は燃えているか~」のED「未来(ボヤージュ)」です。

song box vol2

 巴里華撃団と共に戦って最終決戦に勝利して一ヶ月。大神隊長に帝都帰還命令が下ります。そうそう、一ヶ月といえば「魁!!男塾」では新シリーズに入る時は「あの○○から早一ヶ月」「早いもんじゃのう」といったセリフから始まりますが、一ヶ月というのは大イベントの余韻が冷めるのに丁度いい期間のようです。傷もほぼ癒えるし。どうみても再起不能に近いような重傷を負っても、包帯を巻いておけば完治するのが男塾なのです。病院を経営したらすごく儲かると思いますが。

もう一ヶ月…
早いもんじゃのう

 それはさておき、半年間を過ごした巴里の街なので、街には親しくなった人たちもいて、お別れを告げるのは中々に感慨深いものがあります。その笑顔を守れて良かった、なんて。

サクラ大戦3その2

 さらに選んだメインヒロインとのエンディング。ま、帰れば帰ったで慣れ親しんだ帝国華撃団の面々が待っているので寂しさも中くらいといったところでしょうが。

お別れの大神隊長

 「未来(ボヤージュ)」は作詞:広井王子、作曲:田中公平、歌:エリカ・フォンティーヌ(日高のり子)/グリシーヌ・ブルーメール(島津冴子)/コクリコ(小桜エツ子)/ロベリア・カルリーニ(井上喜久子)/北大路花火(鷹森淑乃)の巴里華撃団です。作詞作曲コンビはもはや鉄板ですね。

ボン・ヴォヤージュ

 ボヤージュ(voyage)はフランス語で旅の意。旅立つ人に対して“bon voyage(良い旅を)”と挨拶するのははなむけの言葉です。東京ディズニーリゾート(TDR)内の国内最大級のディズニーショップの名前でもありますが、行ったことないのでよく知りません。

花火壁紙

 いくつもの 出会いが 歌となり
 あたらしい わたしを 見つめたい
 いくつもの 悲しみ 分かち合い
 すばらしい よろこび ありがとう
 あなたに会えてよかった その思い出 抱きしめ
 あなたと過ごしたときを いま永遠に 感じる
 さあ 夢を見よう 新たな物語の
 さあ 歌を踊ろう その胸を熱くして

様々なイベント

 旅立ちの 季節を 歌に乗せ
 あたらしい わたしを 見つけたい
 たくさんの 言葉を 思い出す
 お別れの 涙は 似合わない
 あなたが 教えてくれた 愛を胸に とどめて
 あなたの 面影慕う いま美しく 咲きます
 さあ 夢を見よう 新たな物語の
 さあ 歌を踊ろう その胸を熱くして

様々なイベントその2

 こころに 吹く風は あなたの 愛の風
 踊ろう 笑顔で Last Dance
 またいつか 会えるから

様々なイベントその3

 さあ 夢を作ろ あらたな若い力で
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして
 さあ 夢を繋ご 互いの手を握りあい
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして

様々なイベントその4

 さあ 夢を作ろ あらたな若い力で
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして
 さあ 夢を繋ご 互いの手を握りあい
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして 

様々なイベントその5

 さあ 夢を作ろ あらたな若い力で
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして
 さあ 夢を繋ご 互いの手を握りあい
 さあ 歌を踊ろ その胸を熱くして
 人と人が いま 未来へ向かってる 

エリカ壁紙

 ということで、すっかり巴里の美女達に惚れられて惜しまれつつ去る大神隊長。かけぇですねえ。もう帝都と巴里を往復生活でいいじゃないか。

グリシーヌ壁紙

 それでは聴いてみて下さい。一枚絵画像のフルバージョンです。



 生歌で生未来(ボヤージュ)です。声優さんたちのコスプレ度はちょっと低め。



 サクラ大戦シリーズは本作後、「サクラ大戦4 ~恋せよ乙女~」「サクラ大戦Ⅴ ~さらば愛しき人よ~」Ⅴまで続くのですが、私がプレイしたのは本作まででした。「4」はドリームキャスト版しか出なかったため(後にPC版は出ましたが)、「Ⅴ」はプレステ2でも出たけどキャラが一新されていて興味が持てなかったためです。

さらば巴里
敬礼する大神隊長
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
49位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
15位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ