fc2ブログ

視聴予定の2023年秋季アニメ:続編の多い来季は10本+1本で視聴予定です

秋の空

 今日も30度を超えない仙台。いいですね。このまままっしぐらに秋らしい気候になって欲しいのですが、明日はまた30度超えの予報が。早くエアコンフリーの生活をしたいのですが。そういえば敬老の日で三連休。明日はハッピーマンデーってやつですね。関係ないけどプレミアムフライデーというのもあった気がしますが、どこへ行ったんでしょうか。

秋アニメ一覧

 暑さはなかなか収まりませんが、あと2週間もすれば10月。気温はどうであれ秋季アニメが始まってしまいます。例によって視聴作品を見繕っていきたいと思います。やはり例によって五十音順です。

ウマ娘 プリティーダービー Season 3 

 「ウマ娘 プリティーダービー Season 3」。春季に配信された「ウマ娘 プリティーダービー ROAD TO THE TOP」はしっかりした作りでしたが、4話しかないWebアニメということでテレビアニメ版とは別扱いのようです。「Season 2」が2021年冬季アニメだったので、2年半ぶりの3期となります。ゲームはコナミとの訴訟騒動などで一時の隆盛は収まっているようですが、アニメが再びの起爆剤になるかどうか。

ウマ娘 プリティーダービー Season 3 その2

 これは別世界から受け継いだ輝かしい名前と魂を持つ“ウマ娘”の物語。 幼い頃にトウカイテイオーの奇跡を目に焼き付け、 自身もそのキラキラした光景に飛び込みたいと願うキタサンブラック。 そんな幼なじみの夢をすぐ傍で応援しながら、 己の使命を果たそうともがくサトノダイヤモンド。 強大なライバル、抗い難い運命などが立ちはだかる中、 信じる仲間の言葉や人々の声援を背に受け、 今、キタサンブラックは夢に向かって走り出す!…という内容だそうです。

ダイヤちゃん新衣装。

 満を持してキタサンブラックが主人公に。相方のサトノダイヤモンドは先日2着目の新衣装が発表されていますが、キタサンブラックの2着目の新衣装もアニメ放映中か放映後に発表されそうですね。ダイヤちゃんは可愛いので1万円課金してゲットしてしまいました。

陰の実力者になりたくて! 2nd season

 「陰の実力者になりたくて! 2nd season」。1期は2022年秋季から2023年冬季にかけて2クール20話が放映されていました。早くも2期となりますが、今度は1クールでしょうか。

陰の実力者になりたくて! 2nd season その2

 「陰の実力者」に憧れた少年は、道半ばで命を失い、シド・カゲノーとして異世界に転生した。新たな世界で「陰の実力者」設定を楽しむことにしたシドは、陰に潜み、陰を狩る者――シャドウを演じ、付き合いのいい配下の少女たちと闇の教団に対抗する「シャドウガーデン」を組織する。すべては妄想の産物……そのはずだった。ところが世界の闇たる「ディアボロス教団」は実在し、シドの知らぬところで「シャドウガーデン」は教団との抗争を繰り広げていた。次なる舞台は「血の女王」「妖狐」「暴君」の三勢力が統治する無法都市。そこは、ならず者がはびこる弱肉強食の世界だった。吸血鬼たちの支配者「血の女王」の討伐のため、姉のクレアに連行されてきたシドは、またとない「陰の実力者」ムーブの機会に心を躍らせるのだが……。「血の女王」を巡る陰謀が動き出し、無法都市は三つの勢力が入り乱れる。さらに姉のクレアも騒乱に巻き込まれ、シャドウガーデンも独自に行動。混沌を極める中、シドは人知れずシャドウとして暗躍しようとする。赤き月は昇り、覚醒の刻は来た――!…とのことです。

マスターオブガーデン

 ちなみにオンラインゲーム「マスターオブガーデン」がスマホ&PCので配信されていますが、アニメで描かれていない「シャドウガーデン」草創期のエピソードなどが描かれていて、結構面白いです。これについては語ってなかったのでまた後日にでも。

薬屋のひとりごと

 「薬屋のひとりごと」。原作は日向夏が「小説家になろう」で連載していた小説で、架空の中華風帝国を舞台に、後宮勤めの女官が王宮内で巻き起こる事件の謎を薬学の専門知識で解いていくミステリー、ファンタジー、ラブコメだそうです。「なろう」系ですが、複数出ているコミック版は累計2400万部を突破するなどビッグヒットとなっており、アニメの前評判もやたら良いですね。

薬屋のひとりごと その2

 大陸の中央に位置するとある大国。その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。名前は、猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。 ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。きれいな薔薇にはとげがある、女の園は毒だらけ、噂と陰謀事欠かず。壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る…という内容だそうです。主人公猫猫のCVは芸達者な悠木碧なので期待しましょう。

ゴブリンスレイヤーⅡ

 「ゴブリンスレイヤーⅡ」。1期は2018年秋季アニメだったので、5年ぶりの2期となります。1話の衝撃展開は大きな話題になりました。原作はWEB作品ですが、「なろう」系などのオンライン小説ではなく、いわゆる「やる夫スレ」でアスキーアートと組み合せて公開されていた作品で、これを一般小説化した作品という変わった由来を持っています。「やる夫スレ」、10年ぐらい前は結構見ていました。いろんな作品がありますが、結構読ませるものも多かったですね。

ゴブリンスレイヤーⅡ その2

 「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ」 辺境のギルドには、ゴブリン討伐だけで銀等級(序列三位)にまで上り詰めた稀有な存在がいるという……。 冒険者になって、はじめて組んだパーティがピンチとなった女神官。 それを助けた者こそ、ゴブリンスレイヤーと呼ばれる男だったーー…って、これじゃ1期序盤のあらすじのまんまですね。豪華声優がキャスティングされていますが、遠藤綾演じる剣の乙女にもまた登場して貰いたいです。

婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む

 「婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む」。ふか田さめたろうが「小説家になろう」に連載していた小説が原作で、バリバリの「なろう」系です。略称は「イケナイ教」。杉田智和と早見沙織が主演を務めているので、杉田智和大歓喜ではないかと思います。はやみん主演作は久々に見る感じです。

婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む その2

 本作は、森の奥で暮らす人嫌いな魔法使い・アレンと、国から追われている公爵家令嬢・シャーロットの物語。ある日アレンは、森の中で倒れている ボロボロの令嬢・シャーロットを発⾒する。人嫌いのくせにお人好しなアレンは、彼女を放っておけず屋敷に連れ帰る。家族から不遇な扱いを受け、婚約者にも 裏切られたという彼女に同情したアレンは、シャーロットをメイドとして雇うとともに、自分の屋敷に住まわせることにする。アレンは、シャーロットはどうせすぐに屋敷を出ていくだろうと考えていたが、とあることをきっかけにイケナイことを教え込むことに!?…という内容だそうです。

最果てのパラディン 鉄錆の山の王

 「最果てのパラディン 鉄錆の山の王」。タイトルは短めだけどこちらも「なろう」系の2期。1期は2021年秋季アニメだったので2年ぶりです。原作者の柳野かなたは6年前に神状態悪化を理由に活動を休止しており、現在再開に向けて治療&執筆中とのことですが、大丈夫なんでしょうか。

最果てのパラディン 鉄錆の山の王 その2

 死者の街を出てから二年が経ち、ウィルは数えで17歳になっていた。領主として「灯火の河港」を発展させ、徐々に「獣の森」には人々の営みと笑顔が戻ってきた。しかし、季節外れの花が咲き乱れ、森の異常が発覚する。この問題を解決するべく森の奥に向かったウィルたちは、森の王から不吉な予言を受ける。「鉄錆の山脈に、“黒き災いの火"が起こる。火は燃え広がり、あるいは、この地の全てを焼きつくすであろう」滅びしドワーフの都である「鉄錆山脈」に眠る災いとは…!?新たな出会いと共に再びウィルたちの冒険が始まる!…とのことです。

SPY×FAMILY Season2

 「SPY×FAMILY Season2」。大人気だった1期は2022年春季と同年秋季の分割2クールで放映されました。原作は今年第52回日本漫画家協会賞コミック部門大賞を受賞しており、ノリノリといった感じですね。

SPY×FAMILY Season2 その2

 人はみな 誰にも見せぬ自分を 持っている――世界各国が水面下で熾烈な情報戦を繰り広げていた時代。東国(オスタニア)と西国(ウェスタリス)は、十数年間にわたる冷戦状態にあった。西国の情報局対東課〈WISE(ワイズ)〉所属である凄腕スパイの〈黄昏(たそがれ)〉は、東西平和を脅かす危険人物、東国の国家統一党総裁ドノバン・デズモンドの動向を探るため、ある極秘任務を課せられる。その名も、オペレーション〈梟(ストリクス)〉。内容は、“一週間以内に家族を作り、デズモンドの息子が通う名門校の懇親会に潜入せよ”。〈黄昏(たそがれ)〉は、精神科医ロイド・フォージャーに扮し、家族を作ることに。だが、彼が出会った娘・アーニャは心を読むことができる超能力者、妻・ヨルは殺し屋だった!3人の利害が一致したことで、お互いの正体を隠しながら共に暮らすこととなる。ハプニング連続の仮初めの家族に、世界の平和は託された――って、これも1期のあらすじのまんまです。

聖女の魔力は万能です Season2

 「聖女の魔力は万能です Season2」。今回2期作品が多いですが、“Season2”という表記が流行っているのでしょうか。本作も原作は「なろう」系で、1期は2021春季アニメでした。正直2期が制作されるとは思っていませんでした(笑)。

聖女の魔力は万能です Season2 その2

 ある日突然「聖女」として異世界に召喚された20代の会社員・セイ。元々の植物好きを活かして薬用植物研究所で働き始めるが、仕事人間ゆえの生真面目さに“聖女パワー”が加わり、セイは効果5割増しのポーションを次々と作り出す。 さらに、魔物討伐では凄まじい威力の浄化魔法を発動し、セイの評価は爆上がり!「聖女」であることも正式に認められ、スランタニア王国の救世主として、人々の尊敬を集めていく。 そんな彼女を見守り支えてくれるのは、研究所のヨハンやジュード、宮廷魔道師団のユーリ、そして、互いに惹かれ合いながらも、いまだ恋人未満な“氷の騎士様”アルベルトだった。 王国の最重要人物となってからも相変わらず研究三昧なセイだが、アルベルトとの仲は少しずつ深まって、恋模様にも新たな展開が――!?…という展開だそうです。アルベルトのCVは櫻井孝宏なんですが、やるんかいあなた。キャラはキャラ、声優は声優とはいいますが。いっそアルベルトは浮気しまくるチャラ男にヒールターンさせたらどうでしょうか(プロレスか)。

葬送のフリーレン

 「葬送のフリーレン」。「薬屋のひとりごと」と秋季アニメの覇権を争うかのように前評判が良いです。山田鐘人(原作)、アベツカサ(作画)が小学館の「週刊少年サンデー」で連載中の漫画が原作です。主役の種﨑敦美はすっかり人気声優として確固たる地位を築きましたね。

葬送のフリーレン その2

 勇者ヒンメルたちと共に、10年に及ぶ冒険の末に魔王を打ち倒し、世界に平和をもたらした魔法使いフリーレン。 千年以上生きるエルフである彼女は、ヒンメルたちと再会の約束をし、独り旅に出る。それから50年後、フリーレンはヒンメルのもとを訪ねるが、50年前と変わらぬ彼女に対し、ヒンメルは老い、人生は残りわずかだった。 その後、死を迎えたヒンメルを目の当たりにし、これまで“人を知る”ことをしてこなかった自分を痛感し、それを悔いるフリーレンは、“人を知るため”の旅に出る。 その旅路には、さまざまな人との出会い、さまざまな出来事が待っていた―…という内容だそうです。

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

 「冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた」。原作は門司柿家が「小説家になろう」に連載していた小説で、本作もバリバリの「なろう」系。略称は「むすえす」。主演は早見沙織と諏訪部順一ですが、今季ははやみん主演作が多くていいですね。ここのところ声を聞いていなかったのでちょうど良い。

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた その2

 故郷の田舎で冒険者モドキの生活を送っているベルグリフは、森で拾った愛娘アンジェリンを育て、都へと送り出す。久し振りの帰郷の知らせを受けるものの、 当の娘は帰ってこず、日々心配は増すばかり。一方、ギルド最高≪Sランク≫冒険者となったアンジェリンは、大好きな父のもとへと帰ろうとするのだが……。「一体わたしはいつになったらお父さんに会えるんだ……!」親子のふれあいと友情、そして迫力のバトルシーンを鮮やかに描く、 ハートフル異世界ファンタジー、ここに開幕!!…とのことです。

Helck.png

 以上で10作品。これに夏季から放映継続される「Helck」を加えて11作品を視聴しようかと思います。来季は続き物が多いですが、つまらなかったらバッサリ切っていく方針です。現に来季放映予定の「盾の勇者の成り上がり Season3」は2期がダメダメだったので視聴しない予定です。

ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ その2はめつのおうこく

 それでは例によって豪華なリザーバーを。革命によって断頭台で処刑されたはずが過去に戻ってやり直す皇女の奮闘を描く「ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」、科学文明による魔女狩りで最愛の師を奪われた主人公が同族である人類への復讐を誓う「はめつのおうこく」、ネットゲームで最強と呼ばれる4人組が実は全員家族だったという「グッド・ナイト・ワールド」、社畜OLが乙女ゲーム世界のヒロインに転生して悪役令嬢を推すという「私の推しは悪役令嬢。」の4本としたいと思います。

グッド・ナイト・ワールド私の推しは悪役令嬢。
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
59位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
14位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ