プリンセスコネクト!Re:Dive(その4):我が陣営主力の星6キャラ達ご紹介

うっかりしていましたが、この前の日曜日が立冬でした。暦の上ではもう冬ということですね。そのせいか急速に寒くなってきたような気がします。今年はなかなか秋らしくならなかったので、このままではちゃんとした秋がなかったという印象になってしまいそうです。

ゲームの話題も折々しているつもりでいたのですが、私が主にプレイしている三大ゲーム(艦これ、プリコネR、ウマ娘)の中で、プリコネRだけ正月以来記事にしていませんでした。ガチャで当たったとか天井だったと言う話題を折々していたのでそんなに取り扱っていなかったとは気付きませんでした。なので本日はプリコネRの話題を。


10ヶ月以上間が空いたので、この間ゲットしたキャラの話ではあまりに長くなりそうなので、今回は吉口を変えて星6キャラの話題を。同じCygamesの「ウマ娘」もそうですが、プリコネのキャラは星1~3で登場してきます。星1がノーマル(N)、星2がレア(R)、星3がスーパーレア(SR)ということになると思いますが、星は固定ではなく、メモリーピースというアイテムを集めることでランクを上げることが可能です。ゲームではこれを才能開花と呼んでいます。

全てのキャラは才能開花により星5までランクアップすることが可能で、当然ランクアップさせる毎に強力になっていきます。メモリーピースを集めるのはなかなか大変なのと、戦力強化はランクの他にレベルアップとかスキル強化とか装備ランクアップなどの要素も大きいので、単に才能開花させるだけではなかなか強くなりません。頑張るにしてもアイテムがいろいろ不足するので、強キャラへの道は一朝一夕ではありません。

私のプロフカードがこれ。ユキカゼという名前でやっています。プレイヤーレベルはカンストしており、全キャラ戦力はもうすぐ240万になります。廃課金プレイヤーには戦力600万を超えている人もいるそうなので、まだまだ駆け出しというところです。

そんな中、今力を入れているのが星6キャラの作成。一部のキャラ(11/13現在で35キャラ)には星5を超える星6が設定されていて、星6にするとそれまでと段違いに強くなるのですが、上記画像を見ての通り、そこに至るには茨の道が続きます。そんな中、やっとの思いで入手した星6の全13キャラをご紹介したいと思います。

まず星6ヒヨリ。私が初めて入手した星6キャラです。フレンドから借りて使ったらとっても強かったのであこがれていました。前衛で、敵前線を押し返す笑顔の元気娘です。前衛に対して大ダメージを与えるユニオンバースト(いわゆる必殺技)と、自身の攻撃力を強化するスキルを持つ攻撃役です。

他の星6キャラは入手した順番を忘れたのでうろ覚えですが、次は星6キャル。優先順位は低いのですが、ストーリー的に可哀想な境遇の不幸キャラで、アニメでも色々エライ目に遭っていたので放っておけなくて。後衛から、強力な全体攻撃を放つ強気な猫娘です。スキルで敵の物理、魔法両方の防御力を下げられるため、編成を選ばずにバトルを有利に進められます。

星6ユカリ。上記リストのとおり、攻略サイトでは軒並み最優先で星6にしろと指摘されているキャラです。絵面は飲み屋でビール飲んではしゃいでいるだけのように見えますが(笑)、実は有能なのです。中衛からバリヤや回復で味方を守ります。傷ついた味方のHPやTPを回復させるスキルを操り、打ち合いで消耗した所をピンポイントでサポートしてくれます。

星6マホ。こちらもユカリと並んで攻略サイトで評価が高いキャラです。やはり回復役はパーティーに必須ですね。後衛で味方のサポートを担当するメルヘン少女です。味方全体を強化してTPを回復するユニオンバーストや、HP回復、敵を暗闇にするスキルで戦況を好転させます。

星6サレン。衣装違いのサレン(通称水着サレン)も強力で評価が高いですが、こちらもやはり攻略サイトで評価が高かったキャラです。中衛で一発逆転を狙うみんなのサレンママ(17才だけど)。HPが下がるほどダメージが上昇するユニオンバーストと、味方のTPを回復するスキルで一気に形成を逆転します。

星6レイ。ご贔屓のはやみんキャラですが、お嬢様というより凜々しい武人肌のキャラです。私は清楚お嬢様を演じてるはやみんの声が好きなんですが、まあ仕方がないですね。強いからいいか。前衛で一点突破で敵を討つ孤高の剣士で、ユニオンバースト、スキル共に眼前の敵を倒すことに優れ、攻撃スタイルやカウンターを駆使して前線を押し上げます。

星6アカリ。“アカリ”の名を見たら放っておけないのが秒速病患者の性。この前までランドセルを背負っていたとは思えない色っぽさで男心を翻弄する小悪魔(見た目も…)です。まあそれだけでなく攻略サイトの評価も無茶苦茶高いのですが。中衛で魔法パーティーの強化を担う双子の妹で、敵の魔法防御力を大幅に下げるスキルや、魔法攻撃力を上昇させ、回復効果を付与するユニオンバーストを使います。

星6ヨリ。アカリの姉なので、アカリを星6にしたらヨリも星6にせねばなりません。妹は甘え上手ですが、姉はツンデレ気質。中衛から強力な魔法で攻め立てる双子の姉で、自身のHPと引き換えに魔法攻撃力を増幅し、ユニオンバーストやスキルの威力を高めて攻撃します。二人合わせてデビルツインズなので、セットでの運用がお約束です。

星6カオリ。火力バカ一代なキャラが星6になってさらに強力になりました。パーティーの盾となるタンクキャラより前に出がちなのが玉に瑕。最前線で累積スキルでダメージを稼ぐ南国娘で、攻撃する度に敵に効果が累積し、次のダメージがどんどん増えてきます。

星6ジータ。「グランブルーファンタジー」からのゲストキャラですがまさかの星6化。以前はあまり評価が高くありませんでしたが、星6では一気に最重要キャラの一角にまで昇格しました。前衛で先手必勝の大技を繰り出す騎空士で、スキルによるTP回復は、ユニオンバーストの発動を早め、バトルの序盤から敵前衛に大ダメージを与えます。衣装も素敵ですがなぜか胸部まで急成長したような。綺麗なのでプロフカードの背景にも使っています。

星6キョウカ。天使声優・小倉唯が放つ名言「へんたいふしんしゃさん」で有名なロリキャラです。なんと8才。後衛から強力な魔法で攻撃するちびっこ優等生で、スキルで魔法攻撃力を瞬間的に高めた後に放つユニオンバーストは敵単体への威力抜群です。

星6シズル。彼女もあまり優先順位は高くありませんが、個人的に好きなので(笑)。ヤンデレの部類なのかも知れませんが、こういうお姉ちゃんが欲しかった。前衛で物理攻撃から味方を守り、スキルは物理無効バリアを展開し、味方全員を守るほか、自身はさらに物理吸収バリアを纏い、敵前衛を討ちます。

星6アキノ。現在最新の星6キャラです。ジータのように以前の評価はあまり高くないのですが、星6化により一気に強力かつ重要なキャラに化けました。前衛で大暴れして攻める令嬢剣士で、自分の周りに味方を回復するフィールドを作り出し、自ら前線を支え導く姿も、名家を背負う者のあるべき姿なのだとか。


現在は上記表の優先順に従って、星6ユイと星6ニノンの作成を行っているところですが、まだ星5にもできていないので完成には長い時間がかかると思われます。私が星6キャラを作るペースよりも運営が星6キャラを実装するスピードの方が早いのが困ったところ。ゲーム中の主要キャラであるペコリーヌやコッコロを星6化できる日はいつ来るのやら。一足早く星6化したキャルが首を長くして待っていることでしょう。

スポンサーサイト