fc2ブログ

艦隊これくしょん -艦これ-(その18):2019年秋季イベントの“戦果”紹介

大阪イルミネーション

 平成時代は天皇誕生日ということで祝日だった本日ですが、令和時代にはなんと平日に。いつもの調子で休んでいたら電話がかかってきたなんて間抜けなリーマンはいないでしょうね?個人的には上皇誕生日ということで引き続き祝日にしてもらっても一向に構わないのですが、歴代天皇の誕生日を全て祝日にするとえらいことになるでしょうから仕方ないかもですね。

艦これ2019秋イベント

 さて週末ブロガーが月曜から何やっているんだという話なんですが、私事都合により年末年始にブログ更新ができないので、今のうちに今年のやり残しを消化していきたいと思いまして。ということでその第一弾、「艦これ」の話です。2019年秋イベントを完遂したという話は既にしておりますが、イベントで邂逅した艦娘の紹介も半分だけだったので、残りの邂逅艦娘と、その後継続した“掘り”の成果である新規艦娘を紹介したいと思います。

早波見参

 まずは夕雲型駆逐艦の12番艦、早波。昨年末に開始された2019年冬イベント「邀撃!ブイン防衛作戦」のE2ドロップ艦として実装された比較的新しい艦娘です。

早波

 竣工日が同日の11番艦藤波を姉として強く慕うお姉ちゃん子です。藤波とは髪の色、リボンなどがお揃いです。セリフの端々に「お姉ちゃん」が登場します。一方藤波のセリフには特に早波への言及はなく…その片思いぶりに全米が泣きます。

岸浪見参

 続いてやはり夕雲型駆逐艦の15番艦岸波。2018年の初秋イベント「抜錨!連合艦隊、西へ!」の前段作戦ドロップ艦として実装されました。こちらも実装後1年ちょいなので新しめの艦娘ですね。

岸浪

 CVは今一番売れっ子とも言える鬼頭明里。この子はルックス的に非常に好みなので出会えて嬉しかったです。早波と岸波はE6最深部で最終ボス攻略中にドロップしました。もう一人、やはり同型13番艦浜波や、今回新規実装の18番艦秋霜もドロップするのですが、残念ながら出会えませんでした。大規模作戦だった今回のイベントの後段作戦であるE5とE6は攻略に骨が折れるので、ちょっと“掘り”をする気になれません。また次回以降のイベントに期待です。

アトランタ見参

 米防空巡洋艦アトランタ(Atlanta)。本イベントの最終海域であるE6(激闘!第三次ソロモン海戦)の突破報酬です。防空巡洋艦というのは新艦種です。ただ、装備や扱いはほぼ軽巡洋艦に準じており、雷巡や練巡のように軽巡と完全に別物扱いされるような艦種ではないようです。防空が得意な艦娘としては秋月型駆逐艦四姉妹や「対空番長」の異名を持つ重巡摩耶がいますが、カードにはっきり「防空巡」と記載されたのは初めて。恐らくは彼女らを超える防空力を持っているのでしょう。

アトランタ
桐須先生に似ている?

 なんとなく「僕は勉強ができない」の桐須先生がツン状態の時の目つきに似ているような気がしますが…そう思うのは私だけ?レイプ目と言われればそういう感じもしますね。神州丸もそうでしたが、なぜ本イベントに登場する艦娘は目が死んでいる場合が多いのか。

石垣見参

 ここからは“掘り”の成果です。まずはE2で掘った占守型海防艦4番艦の石垣。本年春イベント「発動!友軍救援『第二次ハワイ作戦』」のE2及びE3のドロップ艦として実装されていましたが未入手でした。その後秋刀魚祭りの際には通常海域1-6でドロップするとされましたが、こちらも何度トライしても邂逅できず…やはりイベントの方が会いやすいようです。

石垣

 CVは「うちの娘」でラティナを演じた高尾奏音。さぞや可愛く演じているのかと思いきや、予想外のダウナー声でした。改装したら少しはデレてくれるといいんですが。このルックスでラティナ声を出されたら戦闘に出せなくなっちゃいそうですが。 

デ・ロイテル見参

 続いてE3で掘ったデ・ロイテル。艦これ初のオランダ艦娘です。艦種は軽巡洋艦で同型艦はありません。先般豪軽巡洋艦パースもゲットしましたが、だんだんと多国籍化が進んでいる「艦これ」です。英米独伊仏露に続いて瑞(スウェーデン)豪蘭と9カ国になりました。瑞のゴトランドは未入手で早く欲しいのですが、未だ会えず。

デ・ロイテル

 性能的には特筆する点のない平凡な軽巡ですが、「やっばーい」が口癖の少々ギャルっぽい艦娘です。小悪魔風の伊駆逐艦グレカーレあたりと相性がいいかも知れません。ちなみに艦名は17世紀後半の英蘭戦争で活躍したミヒール・デ・ロイテル(Michiel de Ruyter)提督に因むそうです。

クリスマスコスのデ・ロイテル

 12月20日のオンメンテで期間限定グラフィック「クリスマスmode」が実装されており、昨日(22日)のゲットだったため、私はこちらの姿で邂逅することになりました。これまでイベントの新規艦がイベント終了と同時に期間限定グラフィックを得る事は多々ありましたが、イベント期間中に期間限定グラフィックが実装されたのはこれが初めてだそうです。めっちゃ可愛いので、苦労してゲットした甲斐があったというものです。 

ヒューストン見参

 最後は本日E4で掘った米ノーザンプトン級重巡洋艦の5番艦ヒューストン(Houston)。「艦これ」では米艦娘として初の重巡になります。これで米艦娘は10隻となり、伊艦娘の11隻に次ぐ大勢力になっています。ただし私が所有するのは8隻のみ。駆逐艦のジョンストンとフレッチャーには未だ会えていません。

ヒューストン

 本イベントでの新規邂逅は比較的小さめの艦娘が多かったので、9000トンクラスの重巡が出てきてほっとしました。揚陸艦のあきつ丸や神州丸も決して小さくはないのですが、彼女達は戦闘向きではない艦種なのでちょっと“大物感”が足りません。

初月フレッチャー

 この他未入手の秋月型駆逐艦の4番艦初月、米フレッチャー級駆逐艦のネームシップフレッチャーにもぜひ出会いたかったのですが、ドロップ確率がかなり低いのと、そろそろ資源(特に弾薬)が心許なくなってきたこともあるので、ヒューストンのゲットでとりあえず満足ということにしたいと思います。そして、これから育成という名のレベリンングの長い道のりが待っています。
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2019/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
12位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ