fc2ブログ

リング☆ドリーム 女子プロレス大戦(その2):だんだん「運命」に介入する面白さがわかってきました

全国的に梅雨入りですね

 梅雨がやってきました。洗濯物をベランダに干すことができない日もあろうと、部屋干し用の室内物干しスタンドを買ってきました。さっそく組み立ててさあ使おうかと思ったら、今日はいい天気。ま、そういう時もありますよね。

なんと6周年 

 うっかりしていたのですが、このブログ6周年を迎えていました。しかも先月に。うっかりしすぎなんですが、週末ブロガーになってからというもの、アクセス数とかランキングとかに全く興味がなくなってしまって。更新が激減したのでランキングがストーンと落ちてしまっても仕方ないのですが、過去の遺産(?)のせいか、わりとサブジャンルランキングでは10位代から下には下がらないんですよね。とりあえず想定以上の長さとなって7年目に突入しましたので今後ともよろしくお願いします。

リングドリーム女子プロレス大戦 

 本日は半年ぶりに「リング☆ドリーム 女子プロレス大戦」です。前回“やっててそれほど面白いというゲームではないのですが、なぜかやってしまう”と、身も蓋もない感想を言っていたのですが、不思議に毎日やっています。だんだん自分たちの行動が試合の帰趨を決めるばかりでなく、レスラーの人生の選択をも左右するということが面白くなってきました。といっても無課金野郎が「艦これ」の片手間でやっているので、なかなか運命を左右する局面には遭遇しませんが。

卯月メイ 

 例えば最近だと、多摩川女子プロレスの社長・スペシャル小原の姪である卯月メイが東京女子プロレスの入団試験を受けるという話があり、我々プレイヤーのがんばり次第で“期待の新人現る!”から“レスラーをあきらめる”までの幅広い選択が提示されたのですが、「リング☆ドリーム」の5つのプラットホーム全てで目標ポイントを120%以上超えたため、“期待の新人現る!”として文句なしで合格となった次第です。

メイちゃんのプロテスト 

 社長の姪なんだから多摩川女子プロレスに入ればいいのにとも思いますが、叔母であるスペシャル小原(しゃべり口調がまんま長州力)とママンが反対した模様。最近スペシャル小原が東京女子プロレスのベルトの一つ「キング・オブ・マッスル」を奪取しており、多摩川女子プロレスの注目度は俄然アップしているのですが、なにせ弱小地方団体、給料も待遇も業界最大手の東京女子プロレスとは比べものにはなりませんから。なお、「キング・オブ・マッスル」(略称KOM)は、筋肉自慢の頂点に与えられるベルトで、「美しい」レスラーが主流になりつつある女子プロレス業界の中で肉体派レスラーが集まる異色のベルトです。

スペシャル小原 

 通常は試合結果への介入に留まっており、人生の岐路という重大な選択には及ばないのですが、それでも試合結果によっては団体離脱とか引退とかもあり得るので、重大といえば重大。最近だと東京女子プロレスの有力選手の一人霧島梨花が最強決定戦出場を逃したことで東京女子プロレスを離脱し、業界二番手のFWWWに殴り込みをかけるという事態になっています。

霧島梨花殴り込み

 霧島梨花を倒せば一気に名を売れる反面、倒せずにのさばらせ続けては団体のイメージダウン必至ということで各レスラーがあれこれ動いています。まあFWWWのトップレスラーである雪女やヴァンプ鈴森なら負けることはないと思いますが、実はこの二人も東京女子プロレスからの移籍組なのです。団体のトップレスラーが元東女というだけでも忸怩たるものがあるところ、FWWWの生え抜きでは東女の強豪には歯が立たないということになるとさらに厳しいことに。

2018年6月の攻撃デッキ 

 ところで半年が経過した私の攻撃デッキを見てください。こいつをどう思う?エースは奇跡的に4枚揃えることができた姫小路由樹。攻撃力12万6千でギニュー隊長並です。他の4人もそこそこ高めにまとまっていますが、一枚しかない(星の数が揃えた枚数です)のに一軍入りしている麗雫と雪女の強さよ。4枚揃えたらどれだけ強いんだと思いますが、VRはなかなか4枚揃いませんね。

2018年6月の防御デッキ 

 こちらはあまり存在意義が見いだせない防御デッキ。神楽坂美樹が3枚そろって10万を超えています。メアリー・ノートン(スコット・ノートンの親戚かなにか?)が4枚揃っているのに8万5千弱。どうやらコストが高いカードの方が強いらしいですが、神楽坂はコスト34でメアリは28…なるほど。新しく登場してくるカードの方がコストが高い傾向があるようです。

姫小路由樹4th 

 それでは私のお気に入りのレスラー四天王の5人(笑)をご紹介。まずはエースにして嫁の姫小路由樹。おっとりとした容姿にお嬢様口調で丁寧で物腰柔らかそうにみえますが、キャッチフレーズは「世界残酷物語」。相手に悲鳴を上げさせるのが大好きで、より悲鳴を上げさせるためか関節技を得意としています。 ただ、単純なドSともいえず、自分が悲鳴を上げさせられるのも大好きなんだそうです。リングを降りると見た目どおりの淑女なんですが…

プリンセス総選挙一位の姫小路 

 彼女が好きなのは私だけではないようで、今年2月に開催された「プリンセス総選挙」では堂々の一位に輝いています。東京女子プロレスでも屈指の強豪ですし、まさに天が二物を与えた存在。しいて欠点を探すとすれば、比較的貧乳というあたりでしょうが、もっと貧乳なレスラーは一杯いるのでさほどの欠点とも言えないような。

雪女5th 

 続いて“スノー・ビューティー”雪女。本名佐々木ゆきめ。現在FWWWのチャンピオンであり、ヒール集団ながらFWWWを牛耳る「ナイトメア」の党首です。「ナイトメア」は元々東京女子プロレスの一派閥だったのですが、本人達の意思と関係なく派閥ごとFWWWに移籍させられたという経歴があります。奇人変人揃いの女子レスラーの中では常識人で頭が良く、真面目で責任感も強いため、仲間からの人望も厚いようです。抜群のスタイルを誇りますが、女子校出身で家庭も女ばかりだったせいか男が苦手だそうです。しかし、恋愛に目覚めると依存体質のヤンデレになってしまうようです。まあ皆さん恋愛モードになると結構過激なことを口走るのですが。プリンセス総選挙では惜しくも2位。

ヴァンプ鈴森4th 

 お次は“ナイトメア・プリンセス”ヴァンプ鈴森。本名鈴森杏菜。元々「ナイトメア」の党首でギミックは吸血鬼。東京女子プロレス時代から強さは折り紙付きで、FWWW移籍後も内輪の雪女と最強を競ってきました。党首だったのに頭脳労働が苦手で雑務は全て雪女に丸投げしていましたが、律儀でカリスマ性があったのでチームからは熱狂的に支持されていました。今では雪女に「ナイトメア」を譲り、新たに「魔王軍」を創設しています。経歴的にそれなりな年齢になっているはずなんですが、相変わらずのポンコツ可愛いさがいいですね。プリンセス総選挙では4位。

琴無千鶴5th 

 さてここまで実績のある強豪レスラーでしたので、ここからはもっと若い世代に。まずは“大和撫子”琴無千鶴。実家は古くから続く道場で、幼い頃から「大和撫子たれ、同時に強い女になれ」と育てられてきました。奥ゆかしい大和撫子を体現したような人ですが、パスタを作ろうとして蕎麦を作ったり、クリームシチューを作ろうとして肉じゃがを作ったり、洋服を着れば勝手に脱げてしまう等、もはや呪いレベルで洋物を拒んでしまう特異体質です。実際は洋物が好きなのに。こんな人でも恋愛モードになるとかなり過激なことを口走ってしまうという。昔の全日本女子レスリングのように「恋愛禁止」は正しいのか。プリンセス総選挙では3位でした。

飯田知世子3rd 

 最後にもっとも若手レスラーの“三つ星レスラー”飯田知世子。中卒でレスラーになる人も多い中、料理の専門学校を卒業してから入門したため、同期の中ではお姉さんです。専門学校で料理人には体力も必要だと言われて素直に体を鍛えていたら、そっちでも才能があると見込まれたという。若手レスラーが住む寮(東女寮)では食事を作っており、絶大な支持を得ています。現在新人レスラーの登竜門であるヤングドラゴン杯の決勝まで進出しており、私は優勝を期待しているのですが…。見た目温厚そうでとてもプロレスをする人には見えないのと、料理が上手なのでお嫁さんに引っ張りだこという感じです。実際結婚したら一緒に料理屋をやりたいと言っています。まだ新人のせいかプリンセス総選挙では19位。

浴衣風コスの知世子さん 

 ということで知世子さん以外は、全般的に広く支持を集めている人ばかりを選んでいて意外性に乏しいですが、強くてルックスが良くて性格も好みで…というと自ずと限られてくるので仕方ないですね。姫以外はナイスバディーばかりになっていますが、これは本当にたまたま(笑)。
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
44位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
12位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ