fc2ブログ

好きなアニメキャラ(その84):宮森あおい(SHIROBAKO)

アリスまでも死亡

 あまりのダーク展開で毎週楽しみ「魔法少女育成計画」、10話でも2人が死亡して残りは5人になってしまいました。どうやったら倒せるんだ?と思われた不死身のハードゴアアリス、まさかの変身前の素性判明→変身前に殺害。殺したのはナチュラル・ボーン・キラーのスイムスイムでしたが、殊勲賞は妹が死んでから人が変わったように攻撃的なミナエルの機転でしょう。

ミナエルも死亡 

 そのミナエルはあっさり擬態がばれてクラムベリーに瞬殺されてしまいました。妹のユナエルもヴェス・ウィンタープリズンに瞬殺でしたが、良い仕事をした後にあっさり殺される宿命だったのか。

救いのない展開のアリス 
無表情に人を殺すスイムちゃん 

 それにしてもアリスちゃんの境遇は悲惨すぎました。リップルといい、そういう子をあえて選んだりしているんだろうかファブは。魔法少女にならなかったら自殺してたかも知れないけど、なったらなったで殺害されるなんて、本当に救いがないアニメです(だがそれがいい)。

殺し屋ですのよ 

 スイムちゃんはルーラ、ウィンタープリズン、トップスピード、アリスと4人もの魔法少女を倒しており、あと1人撃墜でエースなんですが…。ここに来てクラムベリーとリップルから目を付けられてしまったので生き残るのは難しいかな。

曇りまくるスノーホワイト 

 ラ・ピュセル、アリスとスノーホワイトの相棒になると必ず死ぬというのは仕様でしょうか。ますます曇っていくその表情がいいですね。あとスイムちゃんは何かと回想でルーラを呼び出すので、中の人・ひよっち(日笠陽子)はギャラが稼げてウハウハですが、スノーホワイトはラ・ピュセル(CV佐倉綾音)を全然回想してくれないという。困った人の心の声は聴けても死者の声は聞こえないのか。あやねるが泣いているぞ(笑)。

宮森あおい全身図 

 それでは本日の本題です。先週に引き続いてSHIROBAKOの好きなアニメキャラ、主人公の宮森あおいを紹介しましょう。主人公が好きなキャラになるのは個人的には結構珍しい部類だと思います。「花咲くいろは」も松前緒花以来か知れませんが、そういえばあれもP.A.WORKS作品ですな

元気なおいちゃん 

 山形県立上山高校アニメーション研究会のリーダーで、短大卒業後、アニメ制作会社の武蔵野アニメーション(ムサニ)に入社しています。本編開始時点で一年目で21歳。制作進行を担当しており、第2クールの「第三飛行少女隊」編では制作進行のリーダーである制作デスクに抜擢されました。

あおいと絵麻 

 ムサニには同好会メンバーだった安原絵麻が先にアニメーターとして入社していましたが、後を追っかけてきたという訳ではなく、就職にかなり苦戦して、ようやく拾ってくれたのがムサニだったようです。業界の就職事情は詳しく分かりませんが、少なくともムサニに限っては太郎とか平岡みたいな「問題職員」でもホイホイ採用してしまう会社なので、希望すればだいたい誰でも入れるような。問題は続くかどうかなんでしょうけど。

驚くおいちゃん 

 アニメ同好会の元メンバーからは「おいちゃん」「おいちゃん先輩」と呼ばれ、先輩の矢野エリカからは「みゃーもり」と呼ばれています。アニメは人並以上に好きですが、オタクとかマニアといったレベルではなく、好きなアニメであっても制作スタッフについてはさほど関心がなかったようです。

山ねずみロッキーチャック 

 子供の頃に「山はりねずみアンデスチャッキー」を見てアニメに関心を持ちました。「アンデスチャッキー」の元ネタである「山ねずみロッキーチャック」は1973年放映なので、本放送を見たわけもなく、再放送で知ったのでしょう。私は本放送を見ましたが、内容はほとんど覚えてません。

どんどんドーナツどーんといこう! 

 大好物はドーナツで、「どんどんドーナツ、どーんといこう!」の掛け声は同好会メンバーの決め台詞となっています。他のメンバーは必ずしも好物ではないらしいですが、付き合いがいいというか結束が固いというか。

どんどんドーナツどーんと行こう!その2 

 あおい自身は「ドーナツは完全食」と強弁しており、会話の途中で不意にドーナツの話題を出したりもします。どうでもいい話ですが、私はあんドーナツが好きですな。

おいちゃん百面相その1 
おいちゃん百面相その2

 いつも明るく前向きで、仕事に対しては真剣に取り組み、若手進行らしくいつも奔走しています。現場の上京が逼迫すると、焦りなどから新人相応のミスをすることもありますが、あおい本人が原因で大失敗をやらかすということはありません。

素敵な表情のおいちゃん 
 
 タローのミスや平岡の態度などや、それに伴うトラブルに巻き込まれてしまうことは多々あり、苦労はそれなりにしていますが、様々な失敗や経験から成長していきます。こういうポジティブな女の子は職場が明るくなりそうなので、うちにも一人は欲しいところです。

おいちゃん百面相その3 
へろへろおんちゃん

 声優やアニメーターなどと違って、制作進行は直接アニメを作る立場ではないせいか、本当に自分のやりたいことや将来の方向性が見えておらず、人知れず悩んでいたりします。ただし先輩達からは「アメとムチを持っている」「制作に向いている」等と言われており、停滞した会議で助け船を出して上手く話を進ませたり、険悪な人間関係の和解に寄与するなど、周囲の評価はかなり高く、信頼も得ています。 

車を運転するおいちゃん 

 制作進行は原画の回収や白箱のお届けなどで運転免許は必須のようですが、あおいの運転技術は非常に高く、社用車でドライビングテクニックを駆使しており、他者の制作進行を出し抜いています。

ミムジーとロロ 
ミムジーとおいちゃん
ロロとおいちゃん

 眼帯のファッションドールの「ミムジー」と白熊のぬいぐるみ「ロロ」を常に連れており、あおいが悩んだり追い詰められたりすると、心の代弁をしてくれますが、実際はあおいが一人芝居で操って代弁させています。ミムジーが問題について辛辣な不満や疑問を投げかけ、ロロがそれをなだめるて諭すというのがお約束になっています。そういう意味ではあおいは黒い面も持っているということになるのですが、それを感じさせないキャラとなっています。

 パジャマのみゃーもり

 ただしミムジーとロロの場面は、他者が見ると単にあおいがぶつぶつと独り言を呟いているだけなので、明るく元気な普段の姿とのギャップにギョッとしたりして。

切羽詰まったおいちゃん 

 泣いたり笑ったりテンパったりと、コロコロと変わる豊かな表情が魅力的ですが、その一方業界の大御所にも物怖じせずに意見を述べたりするなど、度胸のある一面も見せています。もっとも相手の巨匠ぶりを理解していないからなのかも知れませんが。

あおいとかおり 

 家族は両親と信用金庫に務める姉・かおり。両親はあおいを応援しており、姉とも仲がいいようですが、堅実な仕事を選んだかおりからすると、貧乏でも夢を追いかけているあおいには羨ましい部分もあるようです。

ずかちゃんが選ばれた  

 制作進行出身のP.A.WORKS社長によると、入社1年目のあおいの活躍ぶりは、制作サイドの理想が入っていることもあってかなり優秀だそうです。むしろこんな使える子を採用しなかった他社の人事の節穴っぷりが…

感極まるあおい 

 あおいの一番好きなシーンは、同期の「ずかちゃん」こと坂木しずかが声優としてなかなか芽が出ないのを影ながら心配していたところ、苦労の末に「第三飛行少女隊」最終話をめぐる“ちゃぶ台返し”の副産物で役を得ることができ、その演技を見て号泣するところです。

闇堕ち寸前のずかちゃん 

 結果的にアニメーション同好会の5人全員が同じ仕事に関わることができたのですが、直前ではずかちゃんは闇堕ちしかかっていたので、これがなかったらもしかすると夢を断念していたのかも。もちろん前途は予断を許さないでしょうが、とりあえず役を取って演技して人に聞いて貰わなきゃ話になりませんからね。

木村珠莉 

 CVは木村珠莉。福岡県出身で生年は未公表。6月7日生まれ…って私と同じ日だ。養成所を経て2011年から東京俳優生活協同組合に所属。医療機器の取扱説明ビデオや株の商品説明ビデオなど、企業内向けビデオを中心にナレーションを務めてきて、本作の宮森あおい役がアニメでの初主役となっています。

木村珠莉その1 

 学生時代は放送部に入っており(ワシもじゃ、ワシもじゃみんな!)、元々ナレーター志望で声優業界に入ってきたそうですが、「SHIROBAKO」での主役抜擢に際しては「私なんかがアニメに出演していいのだろうか」と思っていたそうですが、「SHIROBAKO」で多くの作り手や視聴者の想いに触れたことで、アニメで芝居をするということへの意欲を強くしたそうです。あおい役での好演の影響か、2015年以降アニメ作品への出演が急増しています。

木村珠莉その2 

 日本漢字能力検定準2級、実用英語検定準2級、色彩検定3級などの資格を持ち、趣味は仏像鑑賞、音楽鑑賞、読書でインドア派だそうです。宮森あおい役は揺るぎない代表作と言っていいと思いますが、キャライメージが固まり過ぎると他作品で使いづらくなったりすることもあるようです。ぜひ芸域を広げていただきたいと思います。

木村珠莉その2 
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
43位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
11位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ