好きな声優さん第五期(その1):M・A・O(市道真央)~女優と声優「二刀流」の美人声優

昨日は久しぶりにテレビで隅田川花火大会を見ました。実は大阪でも北海道でも放映してくれないという引っ越さないと判明しない事実。それにしても花火大会の中継なんだからひたすら花火を映せよと思ったのは私だけでしょうか。いらないですよね、ゲストの芸能人とかは。百歩譲って入れてもいいけど、画面に出すなら花火を打ち上げていない時とか小画面で入れて欲しいものです。特に毎回大騒ぎしながら結局オリンピックで金メダルが取れなかった某レスラー一家はうざかった。

本日は2か月ぶりで「好きな声優さん」です。ついに第五期に突入。また13人衆(by重戦機エルガイム)を選出していこうと思います。しかし13人のアテは現状全く無いので、いつ完結することやら。なお「重戦機エルガイム」は「ファイブスター物語」のプロトタイプともいえる作品ですが、13人衆はミラージュ騎士団の原型でしょうね。

では第五期一人目の声優さんをご紹介。M・A・Oです。M・A・Oは声優活動の際の名義で、女優としては市道真央という名義を使用しています。1992年2月1日生まれで大阪府出身。身長158cm(おお、ギャルゲーヒロイン黄金身長)、3サイズはB:82、W:58、H:82。声優で3サイズを公表している人は珍しいですが、これは先に女優としてデビューしているためと思われます。趣味は漫画・アニメ・絵画・写真・裁縫、特技はソフトボール・ダンス・ピアノ。

デビューは早く、13歳から「南梨央」名義でホリプロ大阪で活動していましたが、高校生からは学業優先を理由に休業し、2010年に「市道真央」に芸名変更して復帰しました。再デビューは2010年8月、週刊少年ジャンプの読者投稿コーナー「ジャン魂G!」の4代目アシスタントとして登場したのが最初となるようです。

2011年2月から2012年2月まで放送された「海賊戦隊ゴーカイジャー」にルカ・ミルフィ/ゴーカイイエロー役として出演したことで知名度を上げました。変身後のゴーカイイエローのアフレコを経験したことで、声の芝居に魅力を感じ、声優業に挑戦してみたいと思うようになったそうで、2012年4月に「クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!」のキラキラ役で声優デビューしました。

声優業での名義がM・A・Oとなった経緯については、なんと本人も詳しい理由を知らないそうで、最初の作品で台本を受け取ったらそう書いてあったのだそうです。ゴッドファーザーは誰なんでしょうか。顔文字みたいに見えると気に入っているそうで、そのまま使用し続けています。

2014年から声優の活動が活発になっており、メインヒロインほか主要キャラを多数演じていますが、私の視聴作品と出演作品がなかなか被らなかったせいで紹介が遅れてしまいました。それでは私が知っているM・A・Oのキャラです。

まず「がっこうぐらし!」のりーさんこと若狭悠里。この人については2015年11月26日の当ブログ記事(http://nocturnetsukubane.blog.fc2.com/blog-entry-1175.html)で紹介しております。ついでにM・A・Oについても紹介しているので今回まるで再放送のような(笑)。

りーさんについては詳しく紹介済みですが、原作はアニメで描かれていない大学編に入っており、いずれ第二期を制作して欲しいと思います。皆のリーダー的な存在でしたが、ゆきに代わって現実から遊離していくような描写があるそうです。脅えまくるりーさんもいいですが、現実から遊離するりーさんもいいですね(悠里だけに)。

次に「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」の御聖院杏(ごしょういん きょう)。前ヶ崎高校の生徒会長で重度のゲームオタクにして重課金兵。もしかすると廃課金かもしれません。登場人物達が遊ぶMMORPG「レジェンダリー・エイジ」でのキャラ名は「アプリコット」。名前をそのまま直訳していますね。

実家はメイド多数がいる大金持ちですが、課金は自分で稼いだ金で行っているそうです。りーさんと並んで巨乳高校生キャラです。

続いてまだ放映中ですが「クロムクロ」の白羽由希奈。お姉さん系キャラ専門かと思っていたところに登場したメインヒロイン。杏とおなじ高校二年生ですが、かなり幼く感じます。

ママンが所長を務める謎の遺物(アーティファクト)研究機関である黒部研究所を訪れた際に鬼の襲撃に遭い、偶然触れたアーティファクトの「ザ・キューブ」から出てきた青馬剣之介と接触したことにより、クロムクロへ乗せられ戦いに巻き込まれていきます。

クロムクロは複座で生体認証システムを持っているため、敵がやってくると否応なく搭乗しなくてはいけません。当初は境遇の変化に戸惑ってプチ家出したりしていましたが、最近は剣之介との仲も進展し、クロムクロ搭乗にも積極的になっている模様です。

最後はソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」のアネット・オルガ・唐澤。「ガールフレンド(♪)」にも登場していますが、こちらは未プレイなのでよくわかりません。

タイプはSWEET。神戸出身のハーフのお嬢様で、実は聖櫻学園の生徒ではなく、京都に所在する嵯峨椿高校の3年生です。同校は伝統的な面影を残すたたずまいで、いつだ新築のように手入れされています。能や雅楽、日舞など伝統的な芸能を重んじており、京都だけでなく関西全域のお嬢様が多く在籍しています。

12月13日生まれで身長170cm、体重 50kg。3サイズはB85cm、W58cm、H82cm。趣味はオシャレ、買い物で好きな食べ物はシナモンロール。嫌いな食べ物はシュールストレミングだそうですが、日本では滅多に遭遇せんわ、そんなもん(笑)。もしやスウェーデン人とのハーフで、パパンなりママンの好物でしょっちゅう食卓に登場しているとか?

市道真央名義よりM・A・O名義での活動が増えつつあるようですが、美人さんなんでぜひ二刀流を続けて欲しいですね。声優界の大谷とか言われたりして。


スポンサーサイト