fc2ブログ

人類は衰退しました 7:妖精さんたちの、ちいさな学校/人類流のさえた、やりかた

梅雨寒

 梅雨寒というんですかね、関東平野部では最高気温は23度くらいだったようですが、湿気が高いので動くと汗が出るんですよね。それが冷えると…風邪一直線じゃないですか。湿度が高いからインフルエンザは流行らないでしょうが。寝るときに身体に何を掛けようか悩む頃ですね。

人類は衰退しました 7巻 

 本日は「人類は衰退しました」の7巻を紹介します。2012年7月23日刊行で、丁度アニメ化が始まった直後に出版されたので、当然ながらアニメ化は間に合っていません。また山崎透による旧版の絵もなくなり、以後は戸部淑の絵の新版のみです。例によって文庫版裏表紙の内容紹介です。

 わたしたち人類がゆるやかな衰退を迎えて、はや数世紀。すでに地球は“妖精さん”のものだったりします。そんな妖精さんと人間との間を取り持つのが、国際公務員の“調停官”であるわたしのお仕事。ですが最近は、クレーム受付担当の様相を呈しておりまして…。「クスノキの里に学校を!」歴史を逆再生するスローガンによってわたしに回ってきた教師役。三人の問題児は、エスカレートする保護者の要求のもとにやりたい放題!助っ人教師の皆さんの顔面にもパイの嵐で、ついにわたしも暴走!?クスノキの里、潰滅……!!??

妖精さんたちの、ちいさながっこう口絵 

 内容紹介を読むと教師役になったマイちゃんがぶち切れてクスノキの里を壊滅させたかのように解釈できますが、それっぽいけどそうじゃない。まずは「妖精さんたちの、ちいさな学校」から。

 クスノキの里に、急に子供達に教育を授けろと主張する人々が登場。なぜかマイちゃんが祖父から教師役を押しつけられることに。調停官という名の国際公務員だから?それとも「学舎」最後の卒業生だから?

 浅野先生なら楽勝

 しぶしぶ引き受けたマイちゃんですが、子供はたったの3人。「暗殺教室」の浅野理事長の若い頃なら楽勝のような気がします。男の子2人に女の子1人という構成も同じだし。しかーし、マイちゃんの生徒達はとんでもないクソガキで、マイちゃんの教師スキルは貧弱貧弱ゥでした。

 たちまち訪れる学級崩壊&モンスターペアレントの猛攻。やむなくY(クスノキの里に居着いたのか)や助手さん、果てはP子まで出動させるも全く上手くいかず。クソガキがクソガキである原因を調べるため、Yと探偵ごっこをやってみたところ…。クソガキ達の三角関係に笑います。そしてBLの気配に大喜びのY。だ
めだ、腐ってやがる。いっそ「ウホッ」でもいいんですけどね。

女王の教室 

 タイトルには「妖精さんたち」とありますが、実質妖精さんはあまり関係ありません。逆ギレしたマイちゃんが「女王の教室」さながらに振る舞ったりするのが面白いです。最後の最後のカタストロフィ回避のために、結局は妖精さんの力を借りたのでしたが。

 「妖精ホイホイ」で作った妖精さん数百人入りの黒いブリキの箱、私も欲しいですね。飲み込めば神にな
っちゃうらしいですが、ほっとくと自走しだして新種のゴキブリと誤認されるという(笑)。

たったひとつの冴えたやりかた 

 続いて「人類流の、さえたやりかた」。タイトル的にずいぶん前に読んだジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの「たったひとつの冴えたやりかた」を連想しますな。

 こちらはミステリー風味で、ふと目覚めたマイちゃんは最近の記憶を失っていることに気づきます。しかも手足には手枷足枷の残骸が。一体何事があったのかととりあえずクスノキの里に戻ってみると、そこはすっかり廃墟と化していました。

生暖かい目のマイちゃん

 高圧的な命令ばかりしてくる通信機、なぜか疲れ切って弱々しい妖精さんたち。やたら好戦的な黒服達。一体にマイちゃんの身になにがあったのか…という話です。

 これは途中でマイちゃんではなく、マイちゃんの性格や記憶を模した何者かだろうと推測ができるのですが、その正体は、ヒト・モニュメント計画(まだやってたんか)に基づき、失われた古代文明の残滓を結集して作り上げた自走式多脚ユニット付きのモニュメント本体でした。名前はI(アイ)。マイちゃん命名。

プロジェクトロミオ 

 2才児並みだったIを教育したのがマイちゃんだったので、マイちゃんの記憶や性格を反映したようです。そしてIが見ていた疲れ切って弱々しい妖精さんたちは、まだなんとか電気が生きていた過去の情報機器類だったのでした。そりゃあ息も絶え絶えな訳ですね。

 すったもんだの挙げ句、モニュメントは動かないモノリスと化し、魂を得たと自称しているAI部分だけ小さなモニュメント(ミニモニ)に移し替えてペットのようになりましたが、今回も妖精さんと思いきや妖精さんではなく、妖精さんの活躍はIの捕獲の手伝いだけでした。なおIには妖精さんが観測できないそうです。「妖精を見るには 妖精の目がいる」(「戦闘妖精・雪風」より)そうですが、ということはマイちゃんは……?2編ともアニメ二期(あるかなあ。あるといいなあ)が制作される場合はぜひ使って欲しいです。 

踊るマイちゃん 
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
97位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
26位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ