fc2ブログ

好きなアニメキャラ(その16):間桐桜(Fate/stay night)

11月24日
 
晩秋の静かな日曜日という感じの一日でした。日が暮れるのが早すぎるのが難点ですが。そういえば昨日は勤労感謝の日でした。もともとは宮中の収穫祭である新嘗祭に由来しますが、「勤労を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう」日なのだそうです。土曜日だとありがたみがないというか、夕刊が来なくてむしろ不便というか。

朝日の中の桜

 さて好きなアニメキャラ、ようやくセーラームーンシリーズが終わりました。これだけ好きなキャラがいたということは、キャラが立っていたというべきか、フィーリングが合っていた作品だったというべきか。16回目の本日はがらりと変わってFate/stay nightの間桐桜(まとうさくら)です。

制服の桜
 
 Fate/stay nightはもともと2004年にTYPE-MOONが作成した18禁ゲームで、ジャンルは伝奇活劇ビジュアルノベルとされています。後年発売されたファンディスク「Fate/hollow ataraxia」を合わせた販売累計は約40万本におよび、アダルトゲームの実販売数が集計されるようになってから最高の売上を誇ったゲームです。

黄昏の桜

 発売当時はコミックマーケットをはじめとする同人誌即売会は本作品一色で埋め尽され、普段アダルトゲームをプレイしない層にも「名前くらいは聞いたことがある」ほどの知名度を有していました。

メイド姿の桜

 2006年1月かか6月まで、全24話のテレビアニメが放送され、2010年1月には劇場用アニメ公開されています。アニメにより本作を知ったという人も多いと思います。2013年7月には、再度アニメ化されることが発表されています。またFate/stay nightの10年前を描いたFate/Zeroは虚淵玄が執筆したスピンオフ作品ですが、こちらも2011年から12年にかけて全25話のテレビアニメが放送されました。間桐桜はこちらにも幼少期の姿で登場しています。

レイプ目桜

 間桐桜はヒロインの一人で、主人公衛宮士郎の一年後輩の高校一年生です。士郎の同級生で友人でもある間桐慎二の妹ですが、養女として間桐家に迎えられたため血はつながっていません。本作のヒロインである遠坂凛が本当の姉になります。

お目覚め桜

 遠坂家は魔術師の家系で、父の時臣は桜の幸せを願って旧知の間桐家に養女に出したのですが、間桐家では次代の優れた魔術師を産み出すための「胎盤」としての機能しか桜に求めなかったため、桜の人生は大きく歪んでいくことになります。

蟲に犯される桜

 本来、実姉の凛と髪・瞳の色は同じだったのですが、間桐の魔術に身体を無理矢理馴染ませるべく、おぞましい蟲(間桐は蟲使いなのです)の陵辱を受け続けたため、色が変わってしまいました。

マンガでの蟲責め

 なおアニメでもこのシーンは「なんだこれは…たまげたなあ」となりましたが、マンガではもっとエグいシーンが描かれていました。あんまりだ。

弓道部の桜

 そのせいで以前は暗い雰囲気でしたが、士郎やその幼なじみで教師になった藤村大河の影響で明るくなり、士郎にとっても妹のような存在になっています。

食べ歩き桜

 Fate/Zeroでは哀れな桜を救う為に第四次聖杯戦争に参加した間桐雁夜(凛と桜の母である葵が好きだった)という男がいましたが、命を削って奮闘したものの、その願いは叶うことはありませんでした。

幼少期の桜

 当時の桜は虐待を受け続けていたため、小学生にもかかわらず常時レイプ目状態であり、感情が希薄になっていました。自分のために命を懸けた雁夜に対しても、それを秘密にしていたため、桜自身の視点では「お爺様にいじめられている人」留まりでした。

桜と凛

 最終回で桜と凛を救い出し、二人が涙の再会を果たすシーンが登場しますが、これは雁夜の死の間際の幻想でした。酷い。

桜フィギュア

 「冬木市」には数十年に一度、持ち主のあらゆる願いを叶える「聖杯」は出現します。7人の魔術師(マスター)は、7騎の使い魔(サーヴァント)と契約し、聖杯を巡る抗争「聖杯戦争」に臨みます。聖杯を手にできるのはただ一組なので、彼らは最後の一組となるまで互いに殺し合ことになります。半人前の魔術師として生きていた主人公・衛宮士郎は、偶然にもサーヴァントの1人・セイバーと契約したことから、第五次聖杯戦争に参入することとなります。

桜とライダー

 サーヴァンとはマスターに使役される英霊で、セイバー(剣の騎士)・アーチャー(弓の騎士)・ランサー(槍の騎士)・ライダー(騎乗兵)・キャスター(魔術師)・バーサーカー(狂戦士)・アサシン(暗殺者)の7騎が用意されますが、毎回同じ英霊が降臨するわけではなく、Fate/Zeroで描かれた第四次聖杯戦争とFate/stay nightの第五次聖杯戦争のどちらにも参加したのはセイバーのみです。

桜とライダー(水着編)

 桜はライダーのマスターですが、戦闘を拒否して兄の慎二が代理として聖杯戦争に参加しています。正体はギリシャ神話に登場するメドゥーサです。怪物に貶められた地母神であり、伝説のとおり石化の魔眼を有しています。マスターである桜には生まれながらにして被害者である自分と重ね合わせる感情を抱いていて、常に思いやり、運命を案じています。

下着姿の桜
黒桜フィギュア
黒桜
墜ちた桜

 ゲーム中の“Heaven's Feel”(間桐桜ルート)では、聖杯に巣食う「この世全ての悪」アンリマユと契約(同化)し、人格まで変貌した禍々しい姿(「黒桜」)となり、冬木市で大虐殺を行いました。

笑顔の桜

 人気投票では姉の凛やセイバーに大きく水をあけられているそうですが、こういう可哀想な女の子を救ってこそヒーローだろうと思うのです。

浴衣の姉妹

 設定では身長156cm、体重46kg(体重の設定があるのは珍しいですね)、スリーサイズはB85・W56・H87cmとなっています。誕生日は3月2日(うお座)、血液型はO型、特技は家事全般とマッサージです。好きなものは甘い物と怪談、苦手なものは体育と体重計だそうです。甘い物が好きだからか…太っているようには見えませんけど。

下屋則子

 CVは下屋則子。以前取り上げたギャルゲー「Ever17 -the out of infinity-」でヒロインの一人である田中優美清春香菜(凄い名前ですが本名です)を演じていました。

神無月の巫女

 「神無月の巫女」では来栖川姫子を演じていましたが、姫宮千歌音と結ばれるという百合作品でした。その千歌音を演じていたのがセイバー役の川澄綾子というのも何かの因縁でしょうか。

私服の桜
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
10 | 2013/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
38位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
10位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ