fc2ブログ

好きな声優さん(その8):堀江由衣~ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!

堀江由衣
 
 昨日の雨とは一転して快晴の本日。風が強かったです。木枯らし一号でしょうか。

 当ブログでは「ギャルゲーの土曜日」というのを設けておりますが、このところは日曜日には声優さんを取り上げることが多くなっています。だからといって「声優さんの日曜日」にしようと思っている訳ではないのですが、時間が取れるのは休日だけになってしまいがちなので、仕方ないのかもしれませんね。

可愛い堀江さん
 
 ということで、日曜日を声優さんの日にするつもりはないままに、今日も声優さんを取り上げてしまいます。本日は声優界の美魔女・堀江由衣です。

髪に花が咲く堀江さん

 堀江由衣は1976年9月20日生まれで現在36歳。愛称は「ほっちゃん」がポピュラーです。1997年に声優としてデビューしたほか、歌手としても活動しています。1999年のプレイステーション版ゲーム及びアニメ版の「To Heart」で演じたメイドロボ・マルチでブレイクしました。デビュー当時からアイドル的人気を誇ったこともあって、ヒロインや主要キャラクターを演じることが多かったのですが、近年では脇役として作品に彩りを与えることも多くなっています。

可愛すぎるほっちゃん

 デビュー以来15年以上の長きに亘ってアイドル声優の第一線で活躍し続けています。同世代のアイドル声優達が次々と路線変更を迫られ、また新人が次々とデビューする中、ほとんど変化しない美貌を維持して様はまさに美魔女。しかし天狗になるようなことはなく、とても謙虚で人見知りな性格だそうで、年下の後輩に敬称を付けることも珍しくないということです。素敵な人ですね。

本当に可愛いほっちゃん

 なお、タイトルに付けた奇声ですが、これは2004年の東京ゲームショーにて行われた「双恋(ふたこい)」のイベントを見ていた電撃オンラインの記者が、会場を埋め尽くす堀江由衣ファンの熱い声援を正確に文字起こししようと試みた結果、「ほっちゃーん! ほ、ほーっ、ホアアーッ!! ホアーッ!!」と表記したものです。真面目なイベント紹介記事中に登場したこの文字列のあまりの異常さがネットで受けて、ネタとして広がりました。ちなみに堀江由衣は一条薫子という役を演じていました。双子の妹・菫子は小清水亜美。

一条薫子

 それでは私が見た堀江由衣の演じたキャラの紹介です。原則的に古い順になっています。

 HMX-12 マルチ(To Heart)

マルチ

 堀江由衣ブレイクの切っ掛けとなったキャラです。人間ではなく、来栖川エレクトロニクスが開発した最新型家庭用ロボットです。HMはHome Maidの略で、試作型なので“X”が入っています。主人公の高校に生徒として試験導入されました。

 「感情表現に対するフィードバック」及び「人間とのコミュニケーションにおけるAIへの影響」に関する実証試験のために「感情」が試験的にインストールされているため、ロボットとは思えない行動をとるだけでなく「夢」すら見ます。

カードになったマルチ

 ロボット三原則はインストールされていませんが、マルチ自身が争い事などを好まない素直な性格で、人間に喜んでもらうのが大好きなので問題はないようです。普通の人間と同じ外見の“耳”がありますが、アンドロイドとしての特徴を際立たせるためにアンテナ型のヘッドギアが装着されています。家庭用電源からの充電を動力源にしています。

 学園での実証試験の結果、興奮状態になった場合にOSや機体にかかる負荷が大きく、場合によっては機能停止に陥ることや、「作業機械に感情は必要ない」という上層部の判断などから、量産型の感情表現機能は必要最小限となっています。

気合いを入れて掃除するマルチ

 マルチはロボットのくせにドジや失敗が多いものの、健気で一生懸命なので、「萌え」を喚起された人は数知れません。もちろん堀江由衣の声が「萌え」に一役買ったことは言うまでもありません。

 美里 葵(東京魔人學園剣風帖)

美里葵

 東京・新宿の真神学園を主舞台とした、人ならぬ「力」を得た少年少女たちの物語である東京魔人學園剣風帖シリーズ。1998年に第一作が登場し、2007年にはアニメ化され、2008年にはDS版が出ています。

DS版の美里葵

 美里葵は真神学園の生徒会長を務める才媛で、容姿端麗にして品行方正、人望も厚く心優しい「学園の聖女」です。アニメ版では、容姿は可愛い雰囲気に変更されています。

 月宮あゆ(Kanon)

月宮あゆ

 Kanonは1999年に制作された恋愛アドベンチャーゲームです。元々は18禁でしたが、2000年に性的要素を排除した全年齢版が発売されました。いわゆる「泣きゲー」の先駆けで、以後の恋愛アドベンチャーゲームに多大な影響を与えました。2002年と2006年にアニメが制作されています。

うぐぅ

 月宮あゆはメインヒロインで17歳。「うぐぅ」が口癖で、一人称は「ボク」です。明るく元気いっぱいで喜怒哀楽が豊かな性格をしています。主人公とは7年前に出会っており、再会の約束をしており、それをずっと信じていました。街でよく捜し物をしていますが、捜し物が何なのかをなぜか本人も覚えていません。

 羽入(ひぐらしのなく頃に解)

羽入

 伝統的な村社会の姿を今に残す村落で発生した連続怪死・失踪事件の顛末を描いた連作式のミステリーである「ひぐらしのなく頃に」シリーズ。あるキャラクターが惨劇を回避するために延々と時間をリセットして繰り返しているのですが、その様子は「魔法少女まどか☆マギカ」の暁美ほむらを彷彿とさせます。

実体化した羽入

 羽入は村で崇拝されている「オヤシロさま」。相談役として100年間共に惨劇に挑戦してきました。神様ですが、彼女がずっと傍観してきたために敵に勝てなかったとの指摘により考えを改め、傍観を止めて彼女自身も表舞台に上がり惨劇に挑戦する一つの存在として現世に現れるようになります。

怒りの羽入

 福路 美穂子(咲-Saki-)

福路美穂子

 常識を越える学園麻雀漫画・アニメである「咲-Saki-」。福路 美穂子は風越女子高校のキャプテンです。風越は長野県内屈指の麻雀強豪校ですが、昨年は新興の龍門渕高校に敗れたため、雪辱に燃えています。

竹井部長(CV伊藤静)対福路キャプテン

 雑用を自ら引き受けて後輩たちの練習時間を確保したり、鬼コーチの厳しい指導から部員たちをかばったりと部員想いの部長です。また涙もろい性格であり、お人好しでもあります。

邪王真眼の美穂子

 普段は右目を閉じていますが、隻眼という訳ではなく、勝負所と判断すると右目を開け、自分の手牌や河の捨牌のみならず、相手の理牌の癖や視点移動から相手の手牌を推察して見切ることで、場そのものを自分に有利に制御する高度な打牌を見せます。まるで乙女座のシャカですね。

乙女座のシャカ

 羽川翼(化物語シリーズ)

羽川翼

 主人公阿良々木 暦の「命の恩人」。出会いの経緯からして、どうみても暦と結ばれる運命なのですが、暦が戦場ヶ原ひたぎと恋人同士になってしまったため(まさに横取り、NTR)、人知れず大きなストレスを抱える事になって怪異を引き起こすことになります。

羽川翼2

 クラスの委員長を務め、性格は真面目で、品行方正な良識人です。かなりの博識で、暦に「お前は何でも知ってるな」と感心されることもしばしばですが、「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」と返答することがお約束となっています。成績は常に学年首席の優等生です。豊満な肉体の持ち主でもあり、やたらに色っぽくなる場面もしばしば。

色っぽい翼

 家庭は極めて複雑で、事実上天涯孤独となっています。「化物語」では三つ編みに眼鏡でしたが、「偽物語」ではショートカットにコンタクトレンズとなりました。

髪を切った翼

 堀江由衣が化物語で歌った「sugar sweet nightmare」は女の子とは思えない「女の情念」を歌っていて素晴らしい出来となっています。声と歌唱力が半端ないです。ぜひ聞いて頂きたいのですが、残念ながらYouTubeからは削除されてしまっています。アイドルマスターの星井美希(CV長谷川明子)バージョンがあったので、よろしければ。
つばさキャットの羽川翼

 http://www.youtube.com/watch?v=EZdrSTeaJZk

右端が羽川翼に扮した星川美希

 里中千枝(ペルソナ4)

里中千枝

 「ペルソナ4」は女神転生シリーズの中の「ペルソナ」シリーズの4作目で2008年発売です。アニメは2011年から12年にかけて放映されました。田舎町に住む親戚の家に預けられた高校生の主人公が、町で起こる怪奇連続殺人事件の謎と、その裏に潜む異界の存在に仲間達と共に挑んでゆくRPGです。ゲームは正体の分からない犯人の謎を追うミステリーの要素と、異世界で繰り広げられる戦闘、その合間の日常を通じて繰り広げられる青春群像劇という、3つの要素が並行しながら物語が展開していきます。ゲーム版はとっても面白く、「1」から始める必然性もないので、興味があったらぜひプレイを。

浴衣の千枝

 里中千枝は主人公の隣の席に座る元気いっぱいの女の子です。カンフー映画の大ファンで、戦闘中にブルース・リーの言葉「考えるな、感じるんだ」を引用したり、日頃から鍛錬を欠かさずに行ったりしています。社交的で行動力があるため男友達は多いのですが、彼女の快活さや負けん気の強さからかあまり女性扱いされなかったりします。

釘宮理恵が演じた久慈川りせ

 ペルソナでは主要登場人物がタロットカードのアルカナを持っていますが、釘宮理恵演じる久慈川りせ(美少女アイドル)が「恋愛」のアルカナを、千枝の親友の天城雪子(老舗旅館の跡取り娘)が「女教皇」のアルカナであるのに対し、千枝のアルカナは何と「戦車」です。男…いや漢らしい。ちなみに暗示は正位置で「勝利・征服・援軍・行動力・成功・積極力・突進力・開拓精神・独立・解放」、逆位置で「暴走・不注意・自分勝手・失敗・独断力・傍若無人・焦り・挫折・好戦的」です。

小清水亜美が演じた天城雪子
 
 ダリア(ルーンファクトリー3)

エルフのダリア

 以前紹介したファンタジー生活ゲームです。ダリアはヒロイン候補の1人で、絵画、彫刻などをこなす芸術家です。虹が大好きで、なんでも虹色にアレンジします。口癖は「レインボ~♪」。

なにかというと「レインボー!」

 主人公の事を勝手に助手呼ばわりします。家の付近とダンジョン中に置かれている奇妙なオブジェは全て彼女の作品です。耳の形状からみてエルフですが、結婚も生殖も問題なく可能です。子供達はハーフエルフになるんでしょうか。しかし、主人公のマイスがそもそもハーフモンスターなので、えらいことなりそうです。 
 
 さすがベテラン。これらのキャラは堀江由衣が演じたもののほんの一部です。この人も17歳教の信者のようです。ルックスは確かに若いままなので入信効果は絶大ということでしょうか。

ハートを抱く堀江さん
スポンサーサイト



プロフィール

ユースフ

Author:ユースフ
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
ブロとも一覧

秒速5センチメートル・・・桜花抄の軌跡を追ってみた

心理兵器:秒速5センチメートル
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
日記
22位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
会社員・OL
6位
アクセスランキングを見る>>
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

最新トラックバック
検索フォーム
月別アーカイブ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ