旅サラダ:海外を旅する美人レポーター達

9月も晦日となりました。しかし強力な台風が接近中。夕方から筑波嶺地方は風雨が強くなってきました。みなさんくれぐれもご注意を。
そういえば、最近の我が筑波嶺夜想曲、アクセスカウンターによると毎日三桁のアクセスとなっております。お越し頂き誠にありがとうございます。カウンターが機能し出した8月末以来、だいたい70アクセスくらいだったのですが、先週の雨の日曜日に219アクセスという前日比3倍(シャアかっ)の伸びを見せて以来、コンスタントに100アクセスを超えてきております。
で、最近装備した新機能・アクセス解析で、皆さんどんなキーワードで検索してこのブログにたどり着いたのかを見てみたところ、「秒速5センチメートル」関連が多いみたいですね。そもそも「秒速」の考察を掲載したくて始めたブログなので、冥利につきるというものです。もう一つ気合いを入れて書いた「魔法少女まどか☆マギカ」の方はさほど多くないのはちょっとがっかりです。オワコンなんでしょうか?個人的には「装甲魔法少女まどか☆ボトムズ」が好きなんですが、20年近いギャップのある2本のアニメを合体させても付いてこれられる方はなかなかいらっしゃらないということでしょう。そりゃあそうかも知れませんね。
あと「私の奴隷になりなさい」も含めた壇蜜さん関連の検索でいらっしゃっている方も多いようです。こちらの方々には申し訳ないのですが、あまり「来て良かった」と思って頂けるコンテンツは用意できていないような。画像も刺激的なのはブログの主旨に合わないので避けてますし。ネタ的にはちょこちょこ使わせて貰ってますが、最新情報といったものはフォローしておりません。壇蜜さんは最近とみにお忙しいので、なかなかコミュニケーションができず、どこまで書いていいのかも判らないので、とりあえず営業妨害にならないことを優先しています。本人のブログ「黒髪の白拍子」(http://ameblo.jp/sizuka-ryu/)を参照されることを推奨します。
ただ、壇蜜さんを利用してアクセス数を稼ぎやがってと思われるのは忸怩たるものがあるので、そのうちまたちゃんとした記事を書きたいという気持ちはあります。なにしろ8月27日の記事がぶった切れていたりしましたし。
あ、ここまで書いて思いだしましたよ!8月27日の記事を書くに際して、事前に壇蜜さんに了承を得ようとメールを出していたのでした。「送信済みアイテム」をみたら添付ファイルに原文が残ってました。これで早速復旧させようとしたのですが、どういう訳か何度やっても上手くいきません。
いろいろと試してみたのですが、どうやらカメラマンの名前がいかんらしいということが判明しました。橋本さんという人なのですが、「橋」の字が本当は特殊なんです。それをATOKからわざわざ引っ張り出して貼り付けていたのですが、その文字を使うとそこから記事が掲載されなくなっていたようです。なので遺憾ながら通常の「橋」を使わせて貰ったところ、問題なく記事を掲載することができました。とりあえず良かった良かった。

ということで、さあ壇蜜ファンの皆さん、8月27日の記事を存分にお読み下さい。え?今更?……まあそうでしょうねえ。とりあえず個人的には「けじめ」だけは付けたと言うことで。
さて、前置きがやたら長くなってしまいましたが、本日の記事です。せっかく「海外」というカテゴリーを作ったのに、まだ2本しか記事がないのでちょっと追加をしたいと思います。
「朝だ!生です旅サラダ」という番組がありますね。通称「旅サラダ」。1993年(平成5年)4月3日からABCテレビ(朝日放送)を制作局として、テレビ朝日系列で、毎週土曜朝に放送されている旅行番組です。その中に「海外マンスリー」というコーナーがあります。 女性タレントによる海外旅行の模様を、事前収録による自身のナレーションを交えながら、4週にわたって紹介するというもので、2011年3月末までは、月替わりゲストによるリポートとナレーションで構成されていましたが、同年4月以降は「旅サラダガールズ」が月替わりでリポーターを務める体制に変わりました。
この旅サラダガールズ、2011年度と2012年度で一新されているのですが、4人で一組になって1年の内それぞれ3回を担当しています。

2011年度の旅サラダガールズは次の4人でした。
黒坂真美

1979年2月10日生まれで兵庫県出身の女優さんです。1997年から活動しており、今年も数々のテレビドラマに出演していて売れっ子ですね。
佐々木依里

1984年1月3日生まれで神奈川県出身のモデル・レポーターです。名前は「えり」と読みます。資格として世界遺産検定3級とか一般動物検定3級とかを持っているようですが、それは一体どんな資格なんでしょうか?
熊澤枝里子

1985年11月15日生まれで兵庫県出身のファッションモデルです。CanCanからAneCanに転属して活躍しています。愛称は「くまこ」だそうです。あれ?「くまえり」じゃないの?と思ったら、「くまえり」は全くの別人でしかも極めてやばい人でした。一緒にしてはイケナイ(「くまえり」について知りたければググればたくさん出てきますのでそちらで見て下さい)。身長170センチで股下は何と87センチだそうです。足長!
川島陽子

1978年12月27日生まれの大阪府出身のタレントさんです。主に大阪方面で活動しているようです。

そして今年4月から活動している2012年度の旅サラダガールズは次の4人です。
佐倉真衣

1985年6月27日生まれで神奈川県出身のタレントさんです。身長は160cm。

テレビ、ラジオ、CM、舞台と幅広いジャンルで活躍中で、同じ事務所の宮沢なおと「まい×なお」というユニットで歌手としても活動しているそうです。
平山美春

1987年2月18日生まれで大阪府出身のファッションモデルです。身長は171cm。
CanCanの専属モデルということで、おそらく熊澤枝里子の後任でしょう。神戸コレクションなど多数のショーにも出演し、若い女性達のファッションリーダーでもあるそうです。
井上美琴

1984年5月5日生まれで兵庫県出身のモデル・女優さんです。身長は168cm。
2001年にユニチカマスコットガールとなり、2005年以降、テレビドラマ、映画、テレビCM等に出演しています。映画、ドラマ、モデル等さまざまな分野で活躍中で、韓国語を生かし韓国人の役で演技もしているほか、韓国でもCM等出演しているそうです。
入山法子

1985年8月1日生まれで埼玉県出身のファッションモデル・女優さんです。身長は168cm。
数々の連続ドラマや映画に出演する、実力派の人気女優。さらに、CM・舞台・モデルなどジャンルを超えて活躍中です。
このうち私が一目で気に入ったのは、入山さんです。好きだなー、この人の笑顔。

昨日29日からその入山さんのドイツ・フランスの旅が放映されています。ドイツの玄関口・フランクフルトからライン川下りを行い、古城ホテル(シェーンブルク城)に泊まっていました。ライン川下り…19年前にやりました。ライン川は両岸にブドウ畑が広がり、あちこちに古城(廃墟も含む)が点在していて見ていて飽きませんね。しかしローレライはいまいちぱっとしませんでした。

オーストリアではドナウ川下りをしたことがあるのですが、こちらにも古城はあるものの、数が少ないのでライン川下りの方が眺める楽しみは多いでしょう。
さて、私が突如ご贔屓になった入山さんですが、Wikipediaに気になる記述が。
「THE BACK HORNの岡峰光舟と2005年頃より交際中。現在は都内2人暮らしで、結婚は間近とのこと。」

履歴を見ると昨年11月に記述されて、一旦「信頼性の乏しい情報」として削除されたもののすぐに再記述されています。今年4月になって記事の冒頭に
「この存命人物の記事には検証可能な出典が求められています。信頼できる情報源の提供に協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。」
という注意書きが出ています。上述の記事はもとより、入山さんの記事の来歴とか人物には全く出典が示されていないので、記事が正しいのかどうかは不明ですが、もし正しくない場合は中傷とか営業妨害になりかねない記載ではないかと思います。個人的には正しくないといいな(笑)。

それにしても旅サラダガールズ、第一期は30代が2人もいましたが第二期は全員20代ですね。海外レポーターが芸能界の登竜門だとするならば当然かも知れませんけど。芸人さんがやらされる日程も内容も厳しそうな海外ロケに比べると、旅サラダの海外旅行は非常に快適かつラグジュアリーな感じなので、生まれ変わって美女になれるならば私もぜひやってみたいです。オーディションとかは結構な倍率かも知れませんけど。
海外にかこつけて好きな女優を紹介しているだけのような気がしますが、海外のレポートでお見受けして一目惚れしたということでどうかご容赦を。ところであの「2ちゃんねる」で検索したら入山さんのスレは一つもないようです。こんなに可愛いのにどうしたことか。

スポンサーサイト